ア行 〜その1〜


うさぎ  第3話・第4話・第6話・第10話
 マルチの充電に使うノートパソコンに表示されていたキャラクター。他にも画面には「ただいま充電中」と表示されている。

 志保とかがよく来ているマーベルバーガーも、ウサギがロゴマークです。

馬が合う  第12話
 中学1年の時の文化祭の打ち上げであかりに紹介された時の志保の浩之に対する印象。

 第一印象は「始めのうちはぶっきらぼうで変な奴だと思った」けど、「でも話してるうちに、なんか面白い奴って気がしてきて。馬が合うって言うか……」って感じ。
 そりゃあ文化祭のおばけ屋敷の件で浩之が「おばけのくせに愛想振り撒くは歌は歌う、その上ステップを踏んで踊りだす。おばけってもんは恐いもんじゃねぇの?」に続いて「ま、気にすんな。恐くはなかったけど似合ってたぜ」「少なくとも今より可愛く見えたってこと」と言った時に、「言わせておけばぁ!」と言い返せるくらい、志保は浩之と早くも打ち解けていたし。

裏『トゥハート』
 声優さんのアドリブ中心に録り直した『トゥハート』…………ってあるワケないッ!!
 これはKSSのムック本vol.1に収録されている、浩之役・一条和矢さんと志保役・樋口智恵子さんのトークの中で出てきたんです。
 本番前のテストとラステス(ラストテスト)の時、雅史役の保志総一郎さん以外のみんながアドリブで演じていたそうな。でも本番に入る前に音響スタッフが「浩之さんにしてね」って(浩之はアクション以外ではアドリブは御法度とのこと)。

 その不満を晴らそうと一条さんが言い出したのが『裏トゥハート』!!
「いや、それより、一度放映したヤツを、もういっぺん録り直そう」って言うから、樋口さんが「遊びありで?(笑)」って聞き返すと、一条さんは「もちろんありで」って。
 調子に乗った樋口さんは「声を暗くしようかな。でも、行動は派手なの(笑)。満面の笑顔なのにぼそぼそっと『聞いて聞いて……』(笑)」なんて言ってるし、一条さんは「俺は熱血でやる(笑)」と。(トーク途中参加の)あかり役・川澄綾子さんも「私はうるさくしよう(笑)」。

 KSSのムック本vol.2のインタビュー記事では、レミィ役の笠原留美さんが「裏『ToHeart』って面白いかもしれないですね(笑)。複雑な人間模様のすべてを明かす! セリフの裏ではこんな事を考えていたんだとか……。本当はぐちゃぐちゃだったという(爆笑)。高校生にして、大人の世界に突入していた!とかって。あら、嫌だわ大人って……(笑)。」って話してました(笑)。

 果たしてこんな性格反転な話が実現して大丈夫かいな?

売り子  第5話
 レミィはハッピを着たいがために体育祭で購買部の売り子をしていた。クラスが違うのに浩之に応援サービス。
 でも、ラムネの開け方わかんなかったみたい。

「売り心あれば下心あるだよ〜」  第5話
 体育祭の時、クラスが違うけど購買部の売り子として浩之を応援することは「ノープロブレム」だとするレミィの根拠(?)。
 ちなみにレミィはハッピを着たいがために売り子の代わりをしていた。

 ホントは「売り言葉に買い言葉」だよな(汗)。それともレミィの手に手を重ねてラムネの開け方を教えてた浩之に突っ込みを入れてたとか。

「うりゃぁぁぁ〜〜〜〜〜!!」  第10話
「うりゃぁぁぁ〜〜〜〜〜!! とりゃぁぁ〜〜〜〜〜!! うりゃうりゃぁぁ〜〜〜〜〜!! そりゃぁぁ〜〜〜〜〜!! てりゃぁぁ〜〜〜〜〜!!」と浩之を先頭にマルチ、そしてあかり(笑)の三人が叫びながら廊下をお掃除。

 全国でこれを見て爆笑しなかった者はいないはず!
 これを文字表示する時はマルチは緑、あかりは細い赤にするのが吉。

運営委員  第5話
 葵ちゃんがしていた体育祭のお仕事。「体を動かすの好きですから。それに運動にもなりますし」とのこと。
 浩之も口に漏らしたとおり、準備係の仕事をサボッた岡田たち三人娘にも見習ってもらいたいもんだ。

映像特典
 放映後に発売された「ビデオ」「LD」「DVD」には、『本編映像』『封入特典』の他に『映像特典』が収録されていました。


◎ 第1章と第2章では、川澄綾子さん(Heart1)・堀江由衣さん(Heart2)・樋口智恵子さん(Heart13)による「すぺしゃるトーク・ライブ」(トゥハート上映&トーク・イベントより)が収録されてます。
 第1部(第1章収録)は『新春新人シャンションショー?』、第2部(第2章収録)は『どっちが好き?』というお題です。

※ なおこの事典では、『すぺしゃるトークライブ』についてはこれ以上詳しくは触れていません。項目化も難しいし、トークライブなんだから内容を分散させたくない。だからといってひとつのコーナーにして全トークを載せるのは、それでは場の雰囲気(テンションとか)が出ないし、ともかく文章的表現では面白さが伝えられそうもないのでダメ。こればかりは見て下さい、聞いてください、楽しんでください(笑)。

◎ 第2章からはオリジナルアニメーション映像・全6話が収録。

※『オリジナルアニメーション映像・全6話』については、『映像特典』の事典で扱っています。

HMX−12型  第10話
 言わずと知れたマルチの正式な形式名。けれどもみんなは『マルチ』と呼んでる(嬉)。

『HMX−12』(仮題)  第10話
 メインタイトルが『夢見る笑顔』に決まる前の仮の題名。

HMX−13型  第10話
 綾香の通う西音寺女学院でテスト中のセリオの正式な形式名。

エクストリーム  第4話
 エクストリーム・ルールを用いた格闘技。
「危険を伴ういくつかの技や攻撃の禁止以外はなんでもありの、極めて実戦に近い総合格闘技戦」と葵ちゃんは説明してます。
 葵ちゃんが興そうとしている格闘技同好会は『エクストリーム』への出場を前提としている。

 でも、エクストリームって毎年秋に開催されてるんだけど、原作では。翌年の出場を目指すってことでしょう。

エネルギー  第10話
 マルチの唯一の食べ物。
 掃除に熱中してしまったマルチは、真っ赤な夕日を見つめているうちにエネルギー不足でそのまま倒れこんでしまう。
 間一髪の所で浩之とあかりに助けられたマルチは最後の力を振り絞ってエネルギー充電のために図書館に連れていってほしいと頼んでいた。
 浩之は「人間そっくりでもやっぱりロボットなんだよな」と充電中のマルチを見ながらつぶやいた。

『Ever Green Days』
『ToHeart アニメーション・サウンドトラック』にはT(02曲目)、U(23曲目)、V(25曲目)と、ピアノヴァージョン(18曲目)の4曲を収録。

「永遠に変わらないもの(Ever Green)」、この曲も色々と使われてますね。とくに終わり辺りとかに。なつかしさが滲み出てる感じです。『ひとりのときに』って曲のアレンジ(節が似てる)だったりもします。

『Yell』
『ToHeart アニメーション・サウンドトラック』では,フルコーラスのオリジナルヴァージョン(01曲目)とそのカラオケ(22曲目)、TV edition(31曲目)が収録。

 新潟放送とビデオ・LD・DVD版でのエンディングテーマ曲。作詞・六ッ見純代、作曲・前田克樹、編曲・坂本昌之、歌・川澄綾子。『Access』よりもこっちの方がイメージ的にもいいです。
 ちなみにPS版『ToHeart』のプレゼントを兼ねたアニメ版放映後のアンケート告知にもこの曲が流れてました。

 PS版の雛山理緒ちゃんのテーマ曲も『エ〜ル!』です。

黄金のパン週間  第12話
 クラス対抗球技大会のバスケットボールで得点王となった者にだけ与えられるという、生徒らの自主企画の賞品。
「オレがいただくぜ!!」っと気合いの入っている浩之を見ていた志保は「相変わらずやる気を出してんのねぇ。しょーもない理由のくせに」と口にしつつも、中学の頃から変わっていないなと、初めて会った時のことを懐かしんでいた。

おおくま座  第8話
「主に二等星で構成される終極星。一般に北斗七星として知られ、オレンジ色に輝くアルファ星はしきょく星とされる」

 ちょっと勉強していたって言うけど、意外と浩之は物知りなのかも。そういえば理系が得意だって言うし。

おおさじ  第11話
 と、あかりに言われて調理具の中から探すマルチ。で、選びだしたのが「おたま」(笑)。
 正解は左手に持っていた小さいほうでした。

岡田  第1話・第5話・第9話・第13話
 二年B組の例の三人組のリーダー格。身長一五七センチ。
 目付きと性格さえよければいいポジションに立てたんだろうけど。席替えの件のように保科智子に対して非協力的といった感じでかなり屈折している。
 文化祭の準備では主導権を智子から奪いクラスを仕切ってた(その後始末をしていたのは保科智子)。

 クリスマスパーティーでクリスマスツリーを準備するなど、結果のわかりやすい仕事はしてるけど、体育祭の準備係といった地味な仕事には不熱心。
 しかし、準備が間に合わないからと、他の2人を引き連れて文化祭初日の早朝に学校に駆け込んでいるんだから、それなりに責任感は高いですね。(準備は智子・あかり・浩之で済ませてたけど)

オカルト研究会  第3話・第9話
 言わずと知れた芹香先輩の所属するクラブのこと。にしても床に魔法陣があるし、かなり本格的で怪しい雰囲気。
 文化祭でも出店。一人で看板を準備していた。

オクラホマミキサー  第5話
 運動会の最後のフォークダンスで踊った曲。

 シナリオの山口 宏氏が「5話の運動会で、最後に踊るシーンは絶対オクラホマミキサーじゃなくちゃヤダヤダヤダと駄々をこねまして」、オクラホマミキサーを使う権利をとってもらったそうな。山口氏が脚本に詰め込んだ中学・高校時代の思い出のひとつ。

おさげ髪  第8話
 昔の写真をあかりと見ていた浩之が「なんで切っちゃったんだ?」と聞くと「浩之ちゃんがおさげに飽きたって言うから変えたのに〜」ってあかりは応えていた(汗)。
 あかりにとっては大事なそんなことも忘れている浩之にはあかりも「もう慣れました」とのこと。

お嬢様  第3話
『芹香先輩(来栖川芹香)』のこと。妹の綾香もお嬢様だけど、姉とは別の風格を具えている。
 ともかく芹香先輩を執事のセバスチャンは「お嬢様」と呼んでいます(綾香も同じように呼び、二人を「お嬢様方」と呼んでいるんだけど、その場面は出てきません)。

『お嬢様はエレガント』  第3話
 芹香先輩メインの第3話でのCMスポット曲。『ToHeart アニメーション・サウンドトラック』『intermission』の中に収録。
『ToHeartライブパーティー』などで演奏を果たしたバンド・COOL−WEIGHのセッションアレンジCD『HEART SESSION』』にも収録されてます。

『おだやかな時刻』  第8話
 あかりの家で行なわれるはずだった勉強会。でも雅史は急用で、志保は風邪で来れなくなり、集まったのは浩之とあかりの二人だけ。
 やる気を見せなかった浩之も次第に集中していくが、一休みしたときにベッド脇に置かれた昔の写真を見付けてからは、あかりとの話題は昔の思い出話へと移っていく。

 浩之のやる気のなさは相変わらずだけど、あかりに数学を教えたりと意外な一面を見せていた。
 ちなみに自宅待機のはずの志保は二人をイロイロ心配したのか「天使のようなあたし」とか言いながら、度々テスト情報と称して電話をかけてきた。

 なお、リーフファンクラブ会誌vol.5の「長岡の城」では「恐怖の時刻」と紹介(?)。

 仮のタイトルは『テーブルを囲んで』(仮題)。

落ち葉  第11話
 あかりは落ち葉を踏みしめる音が好きなんだけど、浩之はあとで掃除が大変だろって返事。
 そこに口を挟んできたハトにエサをやる謎の男の人。
「うん、君の言うとおりだ。確かに落ち葉は通行の邪魔になるし公共の道路を汚してしまう。しかし、土の上に落ちた枯れ葉は次の春、新しい芽をふかせるための養分になることもある。それがコンクリートの上だとゴミ扱いだ。それじゃあ寂しいじゃないの。この世で役に立たないものなんかひとつもないはずだよ」
と言ってから、その場を去っていった。

「落ちるぅ〜〜〜」  第10話
「落ちるぅ〜〜〜! も〜ダメぇ〜〜!!」と大きな荷物を抱えたまま階段から落ちそうになるマルチ。でも、危なっかしそうにしてるなと思っていた浩之がすぐにマルチを救けていた。
 この出来事がマルチと浩之の出会いの始まり。

お当番の話
 キャラクターがストーリーのメインとなる話のこと…らしい。

 レミィ役の笠原留美さんはレミィにお当番の話がなかったから「悲しいなぁ。嫌われちゃったのかしら(笑)」ってKSSのムック本vol.2で話してました。

お姉ちゃん  第11話
 あかりと浩之とで街に初めて出かけたマルチ。
 とあるレストランから出たとき、ひとりの小っちゃな少女が目の前で転けて泣きだしそうになる。
 すぐに駆け寄ったマルチは「痛くなぁい、痛くなぁい、痛くないですよぉ」と優しく少女の膝を撫でてあげた。
 元気になった少女は「ありがとう、お姉ちゃん」と言って両親と一緒にマルチのもとから嬉しそうに去っていった。

 ちゃんと人の役に立ってるよ、マルチは。

おばけ屋敷  第12話
 中学の文化祭の時、志保のC組が出していたお店。
 浩之と志保は実は、ここで初めて出会っていた。といっても志保は、浩之が言うに、「間抜けなおばけ」の格好だったけど。

「憶えてるよ」  第8話
「憶えているよ。浩之ちゃんとのことはみんな、憶えてるよ」
 浩之じゃなくとも忘れてしまいそうな昔のことまで写真を指し示しながら語るあかり。

 恐るべき記憶力というか歩く閻魔帳というか、まさに「あかりちゃん情報」。

「お前、ホントにロボットなのかぁ?」  第11話
 お湯の中で膨張して破裂寸前のミートソースの缶。それを慌てて引き上げたマルチはその熱さのあまり、缶を床に落としてしまう。
 ヤケドしていないか心配するあかりの側で、浩之は呆れた風につぶやくが、実際、そこまで人間に近いロボットもすごいと思うけど。

お見舞い  第8話・第13話
 浩之は「風邪だろ。大人しく寝かしといてやるのが一番じゃねぇのか」って言ってるけど、誰かが来てくれることが一番嬉しいってこともあるんじゃないのって思ったりもする。風邪伝染しちゃイケナイけど……。

 原作では風邪を引くのはあかりだけで浩之がお見舞い。
 けれどもアニメーション版では中間試験の前頃に志保の所にお手製のプリンを持ってあかりと浩之が、終業式直前にあかりの所にシャーベット(どうもゼリーらしい)を持った志保がそれぞれお見舞いしてる。

 第13話では「志保も浩之のことが好きだ」と気付いたあかりが、長く自分の心の中に閉じこめていた浩之への気持ちを志保に告白することに。

おみやげ  第6話
 キッズパークであかりのために買っていたクマのキーホルダー。

思い出の階段  第1話・第8話・第13話
 あかりや浩之の家から更に下ったところにある、坂道の脇の石段。
 あかりにとっては、小学一年の頃のある雨の日に、転けて教科書を道端にこぼしてしまったのを浩之が助けてくれた思い出の場所であり、そして雪の降る日に、浩之との新しい思い出が生まれた場所である。

 しかし……、この真中に手すりのある石段を登った先には何があるんでしょうか? 公園?

『思い届かず』(仮題)  第6話
 第6話、理緒ちゃんのお話の仮タイトル。
 ちょっとストレート過ぎたからか、放送では『憧れ』となってました。

『想いの季節』  第12話
 期末試験も終わり、あと少しで冬休みだというある日、志保は中学の時の親友とその彼氏に出会い、クリスマスパーティに誘われる。
 クリスマスイブをどう過ごすか考えていた志保は、あかりたちとクリスマスパーティを開こうって思いつく。会場は今はライブハウスになっている元喫茶店、浩之や雅史と初めて会った場所。
 志保はこの企画を話し合おうと体育館でバスケの練習中の浩之と雅史を待つ。
「相変わらず……」と浩之を見つめながら、初めて会ったときのことを思い返していたときに、志保の所にボールが飛び込み顔に当たってしまう。
 ぶっきらぼうながら、心配してくれる浩之の優しさに気付いた志保は、心のなかに眠らせていた想いを目覚めださせる。その想いはレミィの指摘によってよりハッキリしてしまうことに……。

 このお話には仮のタイトルはありません。

『想いの強さが力になる』
『ToHeart アニメーション・サウンドトラック』に、T(09曲目)、U(26曲目)の2曲が収録。でも、重苦しいTとのどかなU、同じ曲なのにギャップが大きい。
 ちなみに『好きと言えないいとおしさ』や『ひとり夜に思う』『この気持ち、届けたい』も別ヴァージョン。『ボーナストラック』の最初にもかかってます。

お料理クラブ  第3話・第11話
 あかりが所属するクラブ。
 マルチはここでミートソーススパゲッティをあかりに教わるが、空気穴を開け忘れてミートソースの缶を膨張させてしまい、急いで引き上げようと素手で掴んだりと失敗ばかり。出来たのはミート煎餅でした。

 お料理クラブに入っていたから料理が得意だったんだぁ。それに第8話冒頭の料理姿も様になってたもんな。

「オレ、結構忘れてるよなぁ」  第8話
 まあ、幼稚園時代の写真のことかなんかは別としても、浩之の場合ついさっきのことさえ忘れることが多い気がするけど。あかりとのマーベルバーガーの件や、芹香先輩のいるオカルト研究会に行く約束とか。
 忘れっぽいところについて、あかりは「いいえ、もう慣れました。浩之ちゃんのそういうとこ」って言っている。

「終わりよければすべてよし」  第13話
 って、クリスマスパーティー会場に来て早々、ナニを締め括ってんだ、レミィは(笑)。

女の子同士の秘密  第12話
 浩之の想像するような怪しい秘密じゃない。まさに「あんたとあたしの仲」と言い切れるような女同志の友情のこと。
 中学一年の時よりもきっと今の方がその結びつきは強い。あかりが風邪を引き欠席したときに、あかりは浩之への気持ちを見舞いに来ていた志保に告白し、志保はそのことを受け入れていたんだから。
カ行 〜その1〜