ア行 〜その2〜


〜 カ行 〜

買い出し  第12話
 今度の日曜にクリスマスパーティーの買い出しに「一緒に行こう」ってあかりは志保に声をかけるが、浩之のことであかりに対し、複雑な気持ちを抱き始めていた志保は一人でいいって言う。
 あかりの誘いを断ったことに後ろめたく思っていた志保は、「物思い」にふけてると察して近付いてきたレミィの言葉を受けて、日曜に浩之を「買い出しデート」に誘う決心をする。

買い出しデート  第12話
 志保に叩き起こされた浩之は、志保に「TOKYO VANS」などへ連れ回され、買ったもの全部を運ばされていた。
「さぁ、次行くわよぉ〜!!」っと妙にテンションの高い志保。そんな志保に浩之が突っ込みを入れても「そんな日もあるわよ」って返すだけ。
 そんな二人を見たと翌日の学校で話していた雅史に、浩之は「なんで声を掛けなかったんだよぉ」って八つ当り。でも、買い出しのことを聞いたあかりは志保の気持ちに感付く。

開発コンセプト  第10話
「私の開発コンセプトは現在の科学の推移を集めて可能なかぎり、人間にのみなさんに近いロボットを作ろうということですから」ってマルチは説明してくれる。

 確かにマルチは人間とは違うところもあるけど、最近の感受性薄い人なんかよりも人間らしい。

 あかりは「きっとマルチちゃんを作った人たちって、人の役に立つ機械じゃなくて、人と仲良くなれる友達を作ったんじゃないのかな」って言ってたけど、開発者・長瀬源五郎はそんなロボットを作り出そうとしていたはず。そして、その方向性の正しさは、浩之と話した「機械と人間との違い」のなかでハッキリした。だから、マルチは落第して帰ってきた。

『輝きの瞬間』  第4話
 ある朝、校門の前でクラブ勧誘をする女の子に出会う。昼休憩の時に看板まで用意して懸命に勧誘するその子にまた会ったとき、その子は自ら「一年の松原 葵です」と名乗り、「格闘技同好会を作ろうと思っています」「是非一度、見学にいらしてください」と積極的に誘ってきた。
 浩之は練習場である学校裏の神社を訪れ、通うようになる。
 そんな数日後、神社に葵ちゃんの先輩でもある空手部ナンバーワン(志保情報)の坂下が現われ、葵ちゃんの行動を批判してきた。さらに葵ちゃんを異種格闘技戦・エクストリームにいざなったそのチャンピオン、葵ちゃんの憧れる『綾香』までも現われ、坂下に葵とエクストリーム・ルールで勝負をしてみたらと提案した。
 坂下に認めてもらおうと一生懸命練習に励む葵ちゃん。しかし、葵ちゃんには緊張しやすいという弱点があり、勝負を目の前にして弱気になってしまう。練習をサポートしていた浩之は「葵ちゃんらしく戦う。それが一番大事だと思うぜ」って励ました。
 体育館で繰り広げられた試合は……坂下の勝利で終わったが、しかし坂下は全力を尽くした葵ちゃんの成長を感じ取った。そう、エクストリームが認められたのだ。

 葵ちゃんが初登場するお話であるとともに、綾香や坂下も絡んだ、かなりアクション性の高い話。葵ちゃんファンからは坂下に負けたことを残念がってましたけどね。でも無事に格闘技同好会が結成されたもんね。
 確か〜、エクストリームの大会は秋だったから、この秋に同好会を結成して1年後に大会出場なのかな?

仮のタイトルは『松原葵登場』(仮題)です。

格闘技同好会  第4話・第9話
 葵ちゃんが興そうとしているエクストリーム参加を目標とした同好会。
 正式部員が1人(プラス浩之)だったのが、坂下との勝負で広く認知され、第9話ではもう文化祭で格闘技の歴史のパネル展示が出来るくらい順調に大きくなっていた。

 なんだかんだ言っても、葵ちゃんは柄は小っちゃいけど、頑張り屋な姿がみんなを自然と引き付けるだろうな。

加湿機  第13話
 冬の風邪には乾燥が大敵。でも、加湿機のないあかりの部屋には代わりにヤカンののったストーブが置かれてあった。

風邪  第8話・第13話
「あの、どちら様でしょーか?」とあかりが尋ねてしまったくらい声を枯らして咳き込んでいた志保。昨日の晩からのどが変で、あかりの家で勉強会をする日の朝になって熱が出たんだそうな。
 季節の変わり目に風邪を引いてしまうくらいデリケートだってさ。

 冬休みを前にしてあかりも風邪を引いている。熱っぽいのに無理して登校したもんだから、あかりの具合が悪くなって途中で下校してしまった。
 でも、家でよく休んだことと志保のお見舞いのおかげで、クリスマスパーティーの開かれている夕方には熱も下がっていた。
 志保が見舞いに来たとき、あかりは志保に浩之に対する本心を告白している。

『風を駆け抜けて』
『ToHeart アニメーション・サウンドトラック』16曲目。
 ギターが奏でるリズムが印象的なこの曲は、体育祭のリレーのシーン
 ―――雅史が駆けて行く先に浩之がいて、バトンを受け取った浩之がトップに迫っていくシーン―――
に流れていた曲です。

学級委員長
 智子は無理矢理押しつけられたそうな(浩之の話では)。
 やっぱり四月の始業式直後のクラス会で、岡田が前のクラスでも一緒だった(確執があった)智子を推薦したという出来事があったのかな。

学校裏の神社  第4話
 葵ちゃんと浩之の練習場。
 坂下と綾香がそこに現われ、葵ちゃんと坂下が、エクストリームを賭けた勝負を体育館ですることになった。

カーニバルプラザ  第2話
 チャイルディシュ・アン・アワーの野外ライブが行なわれた場所。浩之たちの街からは電車で移動しなければならないみたい。

『彼女の憂欝』  第9話
『ToHeart アニメーション・サウンドトラック』21曲目、『intermission』に収録の智子のテーマ曲の一節。
 ビデオなどの第1章・第2章収録のトークライブでは、この曲がエンディングに使われてます(オープニングは『夢見るロボット』)。

 ちなみに、『彼女の誘惑』というアレンジも存在。『ToHeartライブパーティー』などでも演奏されたこれは、ライブで演奏していたバンドCOOL−WEIGHCOOL−WEIGHのCD『HEART SESSION』と、リーフのアレンジCD『ORANGE』(こっちが先に収録)に入ってます。

カフェオレ  第2話
「バカのひとつ覚え(志保)」
 浩之はこれが昔から好物。空の紙パックを膨らませて足で踏み付け破裂させる遊びなんかもよくしてたみたい。

 ちなみにこの遊びは残留物がある場合はたいへん危険です。

 市販のコーヒー飲料は甘過ぎるので私は苦手です。ブラックは味気ないし……。

GABOND by Transter  第12話
 ライブハウス『Gain』入り口の掲示板ポスターにあった、志保が訪れた日に公演することになっていたバンド。

神岸あかり  全話
 年B組 身長一五七センチ お料理クラブ
 原作とは違い、テレビ版では一応主人公。でも、やっぱり浩之の方が目立つという。
 積極的に動いたのは琴音の時と、文化祭、そして風邪を引いてしまい、志保がお見舞いに来た時ぐらいかなぁ。

 思い出の階段での小学校の時の出来事を大切にしていたあかりは、そんな昔のことを忘れてしまっていた浩之をただの幼なじみとして接しようとしていた。
 けど理緒や志保と浩之がデートした時などは、内心穏やかじゃなかったみたい。特に志保と浩之の買い出しデートでは、志保の浩之に対する気持ちに気付いていた。だから自分の気持ちを黙っているのはずるいと感じ、志保に「私は好きだよ、浩之ちゃんのこと」と告白したのだ。

 恋のライバルとなった志保との女の子同士の秘密、もしくは「あんたとあたしの仲」という友情。それはお互いになにかを遠慮していた反面、正直な気持ちを見せ、それを受け入れることの出来る優しい器のようなものであった。  だから、志保もあかりの気持ちを大事にして、自分の気持ちを抑えていた。

 あかりの家での勉強会では、やる気を見せない浩之に「どーして真面目にやらないの〜」と「ジト目」を見せていた(笑)。

 病み上がりでクリスマスパーティーに向かうあかりは薄水色のセーターにピンクっぽい赤のふわっとしたスカート、橙色っぽい山吹色の分厚いコートを着て、薄ピンクの手袋を身につけパーティー会場に向かっていた。そして思い出の階段まで迎えにきた浩之に出会うと「メリークリスマス」と言って浩之の首に手編みのマフラーをかけていた。

 PC・PS版での彼女のテーマ曲は『あなたの横顔』です。

 第1話だけを収録した、二千八百円とリーズナブルなビデオ・LD・DVDの第1章表紙イラストはタレ目気味なあかりです。また、第5章についている初回特典の全巻収納BOXには、浩之にプレゼントするマフラーを編んでいる姿が描かれてます。で、最終巻である第7章は志保に頭を抱えられたあかり。二人とも冬服を着てます。

神岸先輩
 葵ちゃんはあかりのことをこう呼んでいた。琴音ちゃんやマルチはそう呼んでいないから、きっと空手の道場に通ったときの癖なのだろう。

ガヤ
「その他大勢の声」、つまりはガヤガヤした状態のこと。
 KSSのムック本のインタビューによると、アドリブ自粛の声優さんたちにとっては、一番ストレス発散できる時だそうな。浩之役の一条さんなんか「栄養補給時間」って言っているし。逆に志保役の樋口さんはおばあちゃんとかの声だけにして抑えている。でも、疲れるそうだ。

 ガヤは主に購買部でのシーンに使われたらしく、毎回録り直していた。しかし、もっとも大変だったのは体育祭のシーン。声優さんそれぞれの担当を収録した後に録ったんだけど、

「また15分全部録り直したぐらいの量で。しかも応援だから叫ぶ叫ぶ(笑)。クラクラしちゃうぐらいね〔あかり役の川澄さん〕」
「もう酸欠状態だった。本役よりも疲れたかも(笑)〔樋口さん〕」
だそうだ。けど、一条さんは「うるさくて何も聞こえないから、好き勝手言ってましたよ」

とのこと。

 ちなみに一条さんは「ああ、俺が俺を応援してる」とか、「浩之頑張れ〜! あ、俺だ〜〜」、「あ、俺が走ってるよ〜〜〜」と叫んだそうだけど、ほとんど幽体離脱状態じゃん(笑)。

 ジャニーズ系の好きなマルチ役・堀江由衣さんは「雅史さんが好きです」だそうで(笑)、サッカー部の応援をするシーンでは「佐藤く〜ん」「雅史さ〜ん」「格好いい〜」とかよく言っていたそうです。

カラオケ   第1話・第5話・第6話・第9話・第12話・第13話
 志保絡みだからこんなに頻繁に出てる。初っ端からカラオケ半額サービスのお誘いがあったし、体育祭に「カラオケ歌合戦とか清純派美少女コンテストとかあれば、志保ちゃんパワーでトップ独走なのに」って言い出すし、文化祭では「学校一のカラオケ大王が誰かハッキリさせるいい機械だしね〜」と体育館で絶叫カラオケ大会を準備するし、カラオケクイーンを自称するし…。
 最後にはクリスマスパーティーにまでカラオケをステージに持ち込もうとしていた。今はライブハウスになってるんだから結構イイかもしれないけど、でも志保ちゃんオンステージになりかねない(いろんな気晴らしとかで)。

 ちなみに第1話で志保が歌っていた曲は『一億一の奇跡』です。

カラオケクイーン   第6話 第12話
 志保の自称。それに志保の部屋の仲良し四人組の写真にも自分の上にそう書いてある。浩之には「やっぱり志保ちゃんにはかなわないよ〜」って吹き出しも書かれていた。

 カラオケの女王かぁ……。どっちかっていうとカラオケボックスを仕切って傍若無人に振る舞う「独裁者」って気がする。
 それよりも、マーベルバーガーで「カラオケクイーン」ってあんまり連発すんなよなぁ。よく行くんだから、たかが一回ぐらい新曲チェックし忘れたってどーってコトないじゃろに。

空手の道場   第4話
 葵ちゃんが通っていた道場。だから葵ちゃんの指導もかなり本格的で実戦的。それに教え方も解りやすい。
 坂下もそこに通っていた。

空手部   第4話
 坂下の所属するクラブ。坂下はそこではナンバーワンの実力者。
 坂下は葵を自分たちのクラブに引き戻そうとするが、綾香の提案で葵の格闘技同好会を認めるかどうかエクストリームで勝負することとなった。

観賞植物
 あかりの部屋にはクマグッズだけでなくいろんな植物が置かれてました。机の横の大きな鉢には木が植えられ、あかりの座るその椅子の後ろには小さな鉢がいくつかぶら下ってます。

看板   第4話・第5話・第9話
 ボードとも言うけど、とりあえず文化祭の時に智子が運んでいたボードは仕切りという使用目的だったと思われますね。

 看板とは外に向けてアピールするもの(ポスターもだけど)。それを実践していたのが葵ちゃん。とは言っても、きっとひとりで用意したんだろう『格闘技同好会 部員募集!』の立て看板は小さめでした。これを渡り廊下の柱に立てて、昼休みに熱心に勧誘。浩之と雅史もなんだろうって見に行ってたし。
 体育祭や文化祭といった学校行事で使われる看板は、学校の備品だったりします。体育祭ではクラスごとに鼓舞するような派手な絵が描かれ、文化祭では出店の宣伝に使われてます。琴音ちゃんはクラスのみんなと『ハムスターの飼い方』って看板を、芹香先輩はオカルト研究会の出しものの看板を、校庭で描いてました。

喫茶店   第9話・第12話・第13話
 あかりたちのクラスの文化祭の店『Tea Shop Be Loved』。
 ちなみに二年E組も喫茶店を出していて、こっちは予めサンドイッチのような食べ物を出す許可をとっていた。これへの対抗心からか、岡田たち例の三人組が委員長に無理強いしてる(困)。

 志保たちが企画・準備したクリスマスパーティーの会場となったのは、元喫茶店「JITIROIR」、現・ライブハウス「Gain」。そこはあかりと仲良しになっていた志保と浩之・雅史が初めて知り合った、中学一年の時の文化祭の打ち上げ会場でもあった。

「来たでぇ!」  第13話
 クリスマスパーティーに現われた委員長・智子の威勢のいいお言葉。

キッズパーク  第6話
 隣町に出来た大型玩具店で、レストランもある。
 浩之はあかりたちと行くつもりでいたが、理緒ちゃんの弟・良太の誕生日プレゼントを選ぶために理緒ちゃんと行くことに。つまり、デートで行った先。

 ちなみにここのプラモデルのコーナーに並んでいたプラモデルは、
He162 Salamander戦闘機、Fockwulf FW190戦闘機、Corsair F-4U戦闘機、Panther戦車
M-4 Sherman戦車、JEEP、Sdkfz232、Sdkfz2ケッテンクラート
です。全部第二次大戦の兵器。

期末試験  第12話
 これさえ終われば、あとはクラス対抗球技大会と冬休み、そしてクリスマスだけ。

『気持ちの在り処』
 リーフファンクラブの会誌で名前を「長岡の館」「長岡の城」「姫川の部屋」と名を変えながらも継続している志保と琴音のコーナー。その「長岡の城」時の志保によるアニメ版第9話ダイジェスト紹介。

「すれ違う三人の想い。本当の気持ちを伝えることができず、傷心の志保はひとり、海を目指すのだった。もう、あの頃には戻れない……」

『恐怖の時刻』同様志保のガセネタで〜す。琴音も無茶苦茶突っ込んでいます。
 ちゃんとしたタイトルは『心の在り処』です。

ギャグマンガ  第6話
 ぶつかっちゃたり、犬に追い駆け回されちゃったりと、端から見ると笑っちゃうようなコトなんだろう。でも、そんな感じで自分自身を笑えるから、理緒ちゃんは強く、前向きなんだろう。

キャラクターグッズ
『トゥハート』にはPC版リリース以降、様々なグッズが発売されています。リーフ/アクアプラス公認のを可能な限りリストアップしてみますね。っていうか「かなり」あるやん(汗)。

キャラクターグッズのページ

 とりあえず、『KSSのムック本』については別項目で扱います。

キャンドル  第12話
 クリスマスパーティーの必需品。買い出しデート中の志保も「TOKYO VANS」で買っていたし。

弓道部  第2話
 日本文化に興味ありありのレミィがいるクラブ。原作と違ってレミィはなかなかの腕前だね。
 レミィがいるからチカンも見に行こうとしたのかもな。浩之も「レミィの着替えだったら覗きたくなる気持ちも分かる気がするが」って言ってたし(笑)。

教科書  第1話・第8話・第13話
 小学一年の頃、ある雨の朝、あかりは登校途中、思い出の階段の前の坂道でランドセルの荷物をこぼしてしまう。雨に濡れる教科書の傍に立って泣いているあかりを見かねて、浩之は「ったく、しょーがねぇなぁ」と言いながら教科書を拾い、自分のと交換してやるよってあかりに言う。あかりはただ「ありがとう、ひろゆきちゃん」とだけつぶやいた。

 もちろん忘れっぽい浩之は「それってなにか大事なことなのか?」ってあかりに尋ねていたぐらい憶えていないが、あかりにとっては「私にとってはとても大切な思い出だよ」。
だから、浩之がそのことを思い出してくれたあの雪の降る日の思い出の階段での出来事もまた、新しい大切な思い出になっただろう。

今日三度目  第6話
 浩之の家の前で玄太郎にまとわりつかれてそのまま尻餅(一度目)、遅刻ギリギリの下駄箱そばで浩之の胸元に理緒ちゃん衝突(二度目)、浩之たちが美術室に行く途中で浩之が理緒ちゃんを見つけ、声を掛ける(三度目)。
 確かに朝の一限までにこれだけ(浩之にしてみれば)見ず知らずの女の子と出会うとなると、もはや偶然じゃない気がする。
「今日三度目ってどーゆーことよ!」と志保に問い質されることに。

京野原川駅  第6話
 キッズパークへのお出かけで浩之と理緒ちゃんが待ち合わせた場所。志保もたまたまその場に居合わせていた。
 キッズパークのある隣町へは、この駅から電車に乗っていった方が早いらしい。

 一応調べてみましたが、この名前に似たような駅名は見当たらなかったです。

『恐怖の時刻(とき)』
 リーフファンクラブ会誌の「長岡の城」での第8話タイトル。

「これまでの天変地異はすべて『メシア』と称する超能力者集団によるものだった。侵略を始めたメシアの能力者たちの圧倒的パワーに志保たちは為すすべもない」

「なにが『恐怖の時刻』ですか! (第9話とともに)全部長岡さんが主役な上に、途中からストーリーが変わってるじゃないですか! 聞いた瞬間ウソだってわかりますよ! 『時刻』とかいて『とき』なんて読ませないでください! ぜえぜえ…………」
って琴音ちゃんが思いっ切り突っ込みを入れてました。志保は「あたしに似てきたわ」なんて洩らしている。

 ちなみに、第9話を『気持ちの在り処』と紹介。第8話は『おだやかな時刻』が正確なタイトルです。

近所  第6話
 浩之とあかりの家は近所だそう。で、理緒ちゃんの家も浩之の家から五分だって言うけど、本人がそう言うんだから近所なのかも(?)。

空気穴  第11話
 マルチが茹でているミートソースの缶に開け忘れていたもの。
 危うく膨張破裂で大惨事となる寸前にマルチが引き上げたけど……、熱さの余り、そのまま投げ出していた。

「空気みたいなもんかな」  第6話
 浩之にとっては、あかりの存在は自然と隣にいるようなものみたい。余りに自然すぎて、それ以上考えていないみたい(それともなんだかんだ言って考えているのか)。
 そんな浩之の一言に、理緒ちゃんはあかりの存在の大きさを感じ取っていた(クマのマスコットのこともあるし)。

くじ引き  第1話
 委員長・智子の提示した、公平を期した席替え方法。いい加減なことしか言わないクラスの人間はブーイングし、岡田ら例の三人組が詰め寄る中も、眼中ナシって感じで智子はくじの準備をする。その様子を見かねて浩之はくじを作りを手伝い始める。
 もっと建設的になれよなぁ、例の三人組は。

 ちなみにくじ引きの結果、浩之はその前に居た席の隣である「3番」に、あかりは願いが叶ったのか、「18番」の、前に浩之がいたいた席、つまりは「浩之ちゃんの隣の席」に座ることとなった。

「クシュッ!」  第13話
 あかりのくしゃみ。その夜からあかりの具合は悪くなり始め、翌日の体育の授業も見学、そして早退するまでに悪化した。このあと冬休みのクリスマスパーティーまで寝込むことになる。
 志保は心配してお見舞いに行っている。

クマグッズ  第1話・第7話・第8話・第13話
「浩之ちゃんがくれたくまのぬいぐるみがきっかけで、クマグッズ集め始めた」んだそうな。でもそんなことは浩之は忘れてる。
 クマグッズを集めるきっかけとなった浩之が小さいころにクレーンゲームで手に入れたクマの人形は、今もあかりの部屋に転がっていて、あかりはベッドに座って志保と電話するときに必ず、抱えてもてあそんでいた。
 ちなみに部屋の机にはクマをあしらった卓上カレンダーが立ててある。ここまでくると筋金入りだ(笑)。

 あかりが風邪を引いたとき、お見舞いに来た志保はたくさんのクマグッズと、それに浩之とあかりの小さい頃の写真に囲まれた中で、あかりの告白を聞くこととなった。

クマのキーホルダー  第6話
 浩之がついでに買った、理緒ちゃんにあかりの存在を見せ付けた罪作りなおみやげ(涙)。
 これをもらったあかりは、さっそく次の日にはカバンに付けていた。

クマのぬいぐるみ  第1話・第7話・第8話
 第1話でカラオケの後の晩に志保と話した時や、第7話で琴音の秘密のことで志保と話した時にあかりが弄んでいたぬいぐるみ、そして勉強会のときにベッドの上に転がっていたぬいぐるみは、あかりがクマグッズを集めるきっかけとなったぬいぐるみです。リーフ作品によく出てくるクマとそっくり(笑)。

「しっかしお前ってほんと、クマが好きだよな[浩之]」
「それって浩之ちゃんのせいだよ[あかり]」
「ハァ?」
「だって浩之ちゃんのくれたクマのぬいぐるみがきっかけでクマグッズ集め始めたんだもん」
「おれがあげた?」
「憶えてないの?」
「……憶えてない」
「もう……。ほら、これ。小さかったとき浩之ちゃんがクレーンゲームで獲ってくれたんだよ」
「そう言えばそんなこともあったような……」
「もう……」

 このシーンの直前、浩之は一人っきりのあかりの部屋の中で、ベッドの上に転がるこのぬいぐるみを手に取ろうとした。その際写真たてを倒してしまう。

クラス対抗球技大会  第12話
 期末試験後、冬休み前に開かれるイベント。得点王は一週間パンをおごってもらえる(「黄金のパン週間」)という裏特典に、普段は無気力の浩之はやる気満々。現にダンクシュートを決めたりと得点王に近付いているみたいだし。

クラス担任  第1話・第9話
 二年B組の担任。身長一七五センチで、二十代後半から三十代前半ぐらい。席替えの際は決定権を委員長・智子に委ねていたし、文化祭の時も教室で姿を見せたことはない。

 文化祭前日、準備を終える前に下校時間になったため、文化祭当日に準備の続きをすることとなった。
 浩之とあかりが下駄箱に下りてきたとき、担任と出くわす。担任が「みんなが帰ったこと」を伝えるはずの智子がまだ来ていないと答えたことから、あかりと浩之は急いで教室に駆け戻ると……、そこでは智子が委員長としての許可を出した責任をとろうと一人で文化祭の準備をしていた。
 智子を手伝うことにした浩之に「先生、あと二時間だけ残る許可をしてもらえませんか?」と聞かれた担任は、「なに? ダメに決まってるだろが、そんなこと……」と突き返そうとした。けれどもあかりにまで「先生私からもお願いします。ここまで用意したものをいい加減にしたくないんです」と頭を下げられたことから、家に連絡しておくことを条件に「あと二時間、俺が待機するから」と居残を許可したのだった。

 さて、なぜかその後、朝早くからいたあかりたち。もし徹夜で居残なら担任は寛容なのか放任なのか……というよりも先生も徹夜で待機?(汗)
カ行 〜その2〜