〜 映像特典 〜


実際に映像特典のアニメーションを御覧になってからこのコーナーを読んでください。面白さの余り、ここではその内容にかなり踏み込んでしまいました。かなりネタバレです。絶対映像特典を見てください。
こちらと前の事典にある、重複する項目には【○行】と印しておきます。


【ア行】【カ行】【サ・タ行】【ナ・ハ行】【マ・ヤ・ラ行】



『Our class has one hundred percent often dance today 』 第6話

邦題は『今日は僕らのクラスは全員出席だ』です。



第1話 第6話 【マ行 松原 葵】

廊下を走っていて智子に倒された浩之に「風紀を乱してはいけないと思います」と注意する葵ちゃん。その横には浩之を蹴り倒した智子が、葵ちゃんのエクストリームスタイルしてるんだけど……。

文化祭の出しものに「私は格闘技の演舞とか組み手なら出来ます」と提案。ミュージカルに話が進んでも「かっこいい立ち回りがあるといいと思うんですが……」と控えめに自己主張。レミィが「だったらカンフーものダヨ」って応えていた。
この時の葵ちゃんの席は前から四列目の中寄り。前の席に智子がいますねぇ。前は見えるんでしょうか?



あかり 第1話 第4話 第6話 【カ行 神岸あかり】

実は浩之にとっては「歩く閻魔帳」的存在という、志保以上に脅威な人(幼なじみ)。「歩く電光掲示板」志保みたいに「あっかりちゃんじょ〜ほ〜!!」って学校中に言い廻っている光景、「夢でホントによかったね、浩之ちゃん〔あかり〕」

謎の生き物(UMA)にお弁当持ってかれたりしてたな。で浩之たちと屋上まで追い掛けて行ったら「あかり行けっ!!」ってその生き物捕まえるのを浩之に押し付けられてたし。「えぇ!? 雅史ちゃんなんとかしてッ」って慌てて雅史に押しつけ返していた。

第6話では担任・浩之に出席の時に「今日もタレ目だなぁ」って呼ばれてた。席は前から二番目の中寄り。
文化祭の出しものでは智子が「劇」って言ったから「ああ、いいねぇ。どーせやるんならミュージカルにするのはどうかなぁ? 楽しいと思うけど〜」って提案、「私は『オズの魔法使い』の方がいいな」に智子も「そうやなぁ。ロボット役もおるし」と合わせてきた。でも「それならアタシ、ドロシーやりたいネ〜」ってレミィが言うもんだから「え〜、ドロシーは私が〜」とうろたえて……。
みんながバラバラに言うのに乗じて「『不思議の国のアリス』もいいねぇ」なんて勝手なこと言いながら、困った浩之には「こういう時はくじ引きよ〜」とアドバイス。でもくじ引きの結果

「よかったぁ。浩之ちゃんの隣になれてぇ」

ハァ〜お約束やぁ……って話替わってるし(汗)。



「あっかりちゃんじょ〜ほ〜!!」 第1話

「私は浩之ちゃんの全てを知ってま〜す」って言うけど、幼稚園の頃のことまで写真を見るだけで思い出すくらいホントによく知っているし。
そう考えると、あかりって浩之にとっては「歩く閻魔帳」なのかも。浩之に関する情報を本当に全面公開しちゃったら、あの程度の校内での噂では納まらないとか。



綾香 第3話 【カ行 来栖川綾香】

暇つぶしに本屋で立ち読みの浩之をお誘いしたのが彼女、綾香嬢。
それにしても釣りが「面白いこと」とは、いかにもお嬢様離れした「お転婆姫」ってとこだけど、なぜ釣り?
ま、時には一緒でもいいじゃない。せっかくいい天気なんだからさ。



『いつもの朝』 第1話

目を覚ますとそこになぜか志保がいた。そんないつもの朝。

……な〜んて、この話全部ぜ〜んぶ浩之の夢です、悪夢です。
「かわいい幼なじみ」って言う志保やお掃除する芹香先輩、不幸の予言をするレミィ、「パパレロパパレロ」と黒魔術の儀式するマルチ、弓道琴音、格闘少女・智子、風紀委員な葵、そして「あっかりちゃんじょ〜ほ〜!!」
パラレルというか性格反転キノコ集団食中毒みたいなこと、「あるわけね〜だろ!!〔浩之〕」
いつも朝に浩之を起こすのはあかりに決まっているんだから。浩之は夢から起こされてそのまま登校……と思ったら……(汗)。



 第1話  『いつもの朝』  (第2章収録)

              シナリオ : 山口  宏

         絵コンテ・演出 : 和田高明


    あかり:川澄綾子      浩之:一条和矢       志保:樋口智恵子

    レミィ:笠原瑠美      芹香:岩男潤子         葵:飯塚雅弓

    マルチ:堀江由衣      琴音:氷上恭子       智子:久川  綾

        母:そのざきみえ    父:長島雄一

 弓道部員:木村亜希子・藤巻恵理子



「い〜よしっ」 第2話

念動力使ってゴミ箱にちり紙投下。三度目で上手くいって思わず琴音ちゃん、こうつぶやいて小さくガッツポーズ(笑)。



「入れ替わっている!?」 第1話

オカルト研究部に駆け付けてみると、そこには黒魔術の儀式をしているマルチの姿が……。そう、校庭で掃除する芹香先輩とマルチは入れ替わってたのだ(笑)。
ってことは、不幸予言するレミィは弓道着姿の琴音と、智子は葵と、そして……志保とあかりが……(汗)。

まるっきり性格反転してるみたいだ……。



第1話

浩之に関する噂。その出所は「あっかりちゃんじょ〜ほ〜!!」だった。
「小学校の前でナンパしている」こととか色々(笑)。……マジ?



絵本 第5話

ある親子連れが探していた古い絵本。セリオが(サテライトシステムを使って調べたのか)八年前に絶版になって在庫がないと事務的に応えていたけど、欲しがる男の子を見てマルチは「人間のお役に立つのが私たちロボットの務めですから」と休憩時間に探してくると申し出てきた。

マルチは古本屋とか周るけど全然見つからない。そんな時に現われたのが智子。智子はフリーマーケットにあるかもしれへんと案内。
「絵本は子供も親も思い入れがあるもんやから、捨てるのも忍びない。誰かが読んでくれればって思うもんらしいんや」そうな。

そこでマルチは早々にその絵本を見付けたんだけど……、「え、二千円? でもこの本、千円じゃあ……」と困ってしまう。けど、間髪入れずに智子がこう切り出した。

「おっちゃんもっとまけて〜な〜。その本、カバーも傷んでるし、オビも付いてない。五百円や」

「智子さん、さすがですね」って感じでマルチは絵本を手にすることが出来た。



エレベーター 第1話

暗闇のなか、何人もの子から高速回転のごとく名前を呼ばれながら、ガクンと闇の奥深くに引きずり込まれる浩之。

……抽象的というか、なんともシュールなと言うか。なんとも言えない第1話でのシーン。

悪夢はあかりのいつもの目覚まし「浩之ちゃん」コールで終わった、かに見えたが……



オカルト研究会 第1話 第4話 【ア行】

当然そこには芹香先輩がいるはず……なのに、なぜか魔法使いの帽子を被った(耳のセンサーが帽子のツバを突き抜けている)マルチが「パパレロパパレロ」と……(汗)。

芹香先輩はこの部室に置かれたブロッコリーの段ボール箱に謎の生きものをかくまっていた。



「奥さ〜ん……」 第5話

「奥さ〜ん、お金は天下のまわりモノ、欲の皮突っ張らかしとると、天罰が当たるで〜。もっとマケてんか〜?」

……っていう大事な事をマルチは智子に教えてもらっていた。



お誘い 第3話

「ね、どうせブラブラしてんならぁ、私に付き合わない? 面白いことしに連れてってあげるから」

立ち読みで暇を潰す浩之を綾香(とセリオ)が誘う。

なんかいかにもお嬢様って感じのお誘いなんだけどねぇ。浩之もお金持ちの言う「面白いこと」って期待しただろうし。
でもその「面白いこと」って「釣り」なんですけど(汗)。



幼なじみ 第1話

浩之の幼なじみはあかりです。「かわいい幼なじみ」って言う志保じゃないです。



おじさまとおばさま 第1話

あかりは他にも「お父さまとお母さま」って浩之の両親を呼んでいた。でも「おじさまとおばさま」ってなぜかそれはクマちゃんだったけど(汗)。



押し付け合い 第4話

「ヒロ、捕まえなさいよ〔志保〕」
「あかり行けっ!!〔浩之〕」
「えぇ!? 雅史ちゃんなんとかしてッ〔あかり〕」
「そう言われても……〔雅史〕」

まだ子供であるこの謎の生きものにビビッて、仲良し四人組は押し付け合っていた。そこに現われたのが芹香先輩。もともとこの生きものは芹香先輩が預かっていたのである



『オズの魔法使い』 第6話

まさにミュージカルの定番ものひとつ。
原作はアメリカ人ライマン・フランク・ボーム執筆の童話で、オズの物語は一九〇〇年のこの作品からボーム没の翌年一九二〇年発表の『オズのグリンダ』まで十四作ある。

カンザスの大草原から竜巻に乗って小屋ごと不思議な国・オズに飛ばされたドロシーと子犬のトト。彼らは仲間になったかかし、ブリキのきこり臆病なライオンと共に願い事を叶えてもらうためにオズの魔法使いに会いにエメラルドの都へ行く。

主な登場人物は、


◇ドロシー・ゲイル
この話の後も三回オズの国へ行き、ついには永住する。

◇トト
小さい子犬。初めの頃は長いすべすべした毛並みだったが、後の話ではもじゃもじゃに。口数が少ない。

◇ブリキのきこり
東の魔女に魔法をかけられ、斧で自分の体を次々と切り落とし、その度にブリキで補っていた。体中ブリキになったので、心をなくしたと思っている。錆びるので水が苦手。後にウィンキーの国の皇帝となったがマンチキンの国の娘と結婚を約束するが、全身ブリキになり、心臓も失ったことで人を愛せなくなった。

◇オズの魔法使い
エメラルドの都を支配する偉大な魔法使いで、ネブラスカ州オマハ生まれ。 本名はオスカー・ゾロアスター・ファドリグ・アイザック・ノーマン・ヘンクル・エマニュエル・アンブロイズ・ディグス。頭文字ふたつから「OZ」と名乗っている。それ以外の頭文字を並べると「PINHEAD(間抜けの意味)」となる。
一度外の世界に戻るが、オズの国に永住。グリンダから魔法を教わり本物の魔法使いになる。

この他にもたくさんの人物が出てます。詳しくはこの項目を調べたときに見付けたHP「NONENONE」内のオズの世界関連コーナーへ。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~nonenone/oz/index.html/

あかりが提案したミュージカルの出しもの。智子も「そうやなぁ、ロボット役もおるし」とマルチを見る。マルチも「はい、がんばります!」と張り切っていた。と、そこへレミィが「それならアタシ、ドロシーやりたいネ〜」って言い出すもんだからあかりは「えっ、ドロシーはわたしが……」と慌ててた。



お掃除 第1話

芹香先輩は「掃除が好きなんです」って志保が代弁。セバスチャンと一緒に校庭を掃除してる。

って、これホントはマルチのハズ。



「おっちゃんもっとまけて〜な〜」 第5話

うわっ、ベタベタの関西弁や……っと智子に「神戸弁やッ!!」て突っ込まれそうだ(汗)。

マルチが探し求めていた古い絵本。フリーマーケットで見付けたんだけど、「え、二千円? でもこの本千円じゃあ……」と困ってしまう。
そこに助け船を買って出たのがフリーマーケットに案内した智子。


「おっちゃんもっとまけて〜な〜。その本カバーも傷んでるし、オビもついてない。五百円や」


「智子さん、さすがですね」
関西風のノリにノッた交渉術に感心するマルチでした。この後更にマルチは大事な事も智子に教わっていた(笑)。



面白いこと 第3話

釣りです。綾香の言う「面白いこと」とは、なぜか釣りなんです(笑) 。でも、綾香となら時には一緒でもいいかも。



お約束 第6話

「あー」と言えば「かー」とか、キャラクターの定番リアクションのこと……だと思うけど。

アニメーション版トゥハートの最後を飾るだけあって、ホントお約束な展開がたくさんありました。
出席のシーンなんかもそうだけど、「歌を歌うのがいいと思うヨ」とのレミィの文化祭の提案に「歌といえば志保ちゃんオンステージね〜」って志保が反射的に応え、あかりは「フフ、お約束のボケがでたネ」って突っ込んでいたし、葵ちゃんの「格闘技の演舞とか組み手」なんて……(笑)
文化祭のミュージカルの出しものが決まらないならと「浩之ちゃん、こういうときはくじ引きよ」なんてあかりが提案。本編第1話の智子とのくじ引き作りシーンまで再現し、オチは「よかったぁ。浩之ちゃんの隣になれて」(苦笑)。



お約束のボケ 第6話

「歌を歌うのがいいと思うヨ」

レミィはボヨヨ〜〜ンと胸を躍らせながら文化祭の出しものを提案。そしたら志保が自信満々に
「おっ! 歌といえば志保ちゃんオンステージね〜!」
なんて言い出す。
「フフ、お約束のボケがでたネ〔あかり〕」
しかし、ここで水を差したのが琴音ちゃんだった。



おやじとおふくろ 第1話

浩之の両親。家にいることなんか滅多にない。ましてや二人揃ってなんて。 あかりに起こしてもらったときも、両親が居たのは夢だからって言ってたし。居るわけないって言いながら浩之はあかりと一階に下りていたが、そのときあかりは……。



オリジナルアニメーション映像

ビデオ・LD・DVD版の第2章より収録されている映像特典。つまりは買うかレンタルするかでしか見ることが出来ない映像のことです。全部で6話あります。

なお、第1章と第2章では、川澄綾子さん(Heart1)・堀江由衣さん(Heart2)・樋口智恵子さん(Heart13)による「すぺしゃるトーク・ライブ」(トゥハート上映&トーク・イベントより)が収録されてます。第1部(第1章収録)は『新春新人シャンションショー?』、第2部(第2章収録)は『どっちが好き?』というお題です。



【ア行】【カ行】【サ・タ行】【ナ・ハ行】【マ・ヤ・ラ行】