『犀の目工房』トップページへ戻る。
ちょお駄文でダラダラ書いてます、行き当たりバッタリな不定期日記帳(苦笑)
(2月19日未明 アノ日)
◇マナマナ聖誕記念日
(バーチャルネットストーカー愛美21歳さんにて開催)
君のぞにゅーす:どん♪さん・
ageでもお祝いしてます。
※マナマナ、21歳のお誕生日おめでとうございます♪
去年は『水月』鈴蘭たんカエルバッチという緑のカエル繋がりでしたが(汗)、
今回は急いで描き起こしてみました(汗)
大きいサイズだと粗が出るのでアイコンのみです_| ̄|○
時間もなくてこんなのでスミマセンスミマセン_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
◆
◇ダイアルアップが日本からなくなります
(カトゆー家断絶:カトゆーさんより)
“今年に入り、biglobe、nifty、OCNと大手ISPが次々とアクセスポイントを全国共通の
1つの番号に統一する発表をし、PCの接続先変更、ADSLへの加入促進を行っている”
“インターネット利用者向けにNTT東西が提供していたテレホーダイやアイアイプラン
についてはこの「ナビダイヤル」は割引対象外となるため、利用した分だけ通話料
が請求されてしまうことになる”
※追加料金8.925円/3分を得ようと目論んだNTT-Comの策謀であることが判明。
ウチがADSL化を決めた最終的なきっかけは「テレホーダイ」が2月末で使えなくなるからでした。
高速化した点に付いてはこのきっかけには感謝はしますけど……やはり裏事情を見るとねぇ。
◆
※アイコン準備中 今から線画→フォトショ
単色塗り程度だけど、今年はちゃんと描きます。 (↑に掲載)
もちろん雪さんも描いてます。
台所の下絵が完成(w 雪さんも描いてますがまだメイド服着てません(汗)
※今日のネタは夕方に拾ってた1件だけにして、巡回お休みします……
『Clover Heart's ビジュアルファンブック』詳細
LOOPCUBEさん「月9ドラマ」のとらのあな委託開始
Snowly Summer:月臣なおきさんやはり北海道脱出できず……
(2月18日未明 『CLANNAD』予約してきました♪)
◇OVA版『Wind -a breath of Heart』のアニメ版カラーイラスト
(ウチからの 通報(笑) メール経由、FiRSTRoN:Faxiaさん2/17付より)
CDショップで配布のKSS『ANIMEBOX 35』(04年2月号)に
掲載されてます。
『Wind』記事ではキャラの私服の設定画も掲載。
※みなもはそう、表情に締りがないというか……。
そ言えばストーリーとかの情報はまだ出てませんね。
(関連 ウチの03年6月 福岡あにげぷちレポより)
“午後3時の閉会後も片付けながらのトーク。
DC版『Wind』はAlchemistのスタッフが解釈したエンディング、
アニメ版もそのスタッフが思った筋書きになるので、
minoriは(ほとんど?)関わらないとか言う話なんかも”
◆
□雪さん 変形H型 おっきー雪さんのページ
(Chia'sへようこそ!:さあのちあさん2/16付より)
※あの部分は肩掛けの一種だとばかり(苦笑)。だからII型としたのです。
襟の部分は謎ですねぇ。両肩のレースがどう衣装にくっついているのかと同じくらい。
横紐と言えば、腰の位置で横に繋がってます(最初、ここを見てH型かと思ってました)。
後ろの構造はここまできますと好みの問題でしょうね。
黒ストは……ウチも(アダルト過ぎて)好みじゃないですね。ホワイト万歳♪
でもガーターよりもオーバーニーソックスの方が良いかな(w
いや、メイドさんはガーターでしょうから。
衣装部分は色々と細かく設定されていくと、
構造とかをパズルを解くように解明してみたくなります(時々無理な構造もあるけど)。
>タイムリーで上手いな〜と思いましたよ〜(笑 (さあのちあさん)
kyawaiさんに送ったメールをちょうどご覧になられたとは!!
広島からだと会場の様子なんて伺えませんからメールは狙った訳ではないですよ(苦笑)。偶々この時間に休憩でしたので。
そして勤務に戻ってから、kyawaiさんより「あと5分であと2枚!」
とリアルタイムな返信が届いてます(笑)。
◆
□雑記
※Take it easy!!:水代紅葉さんのリンクに加えていただきましたので、
こちらも巡回リンクに追加しました♪ よろしくおねがいします。
先日紹介した部門別ランキングでは結先生に投票してます。
その1票があったから9位に届いたんですね。
※17日は新千歳空港が吹雪で閉鎖と訊いて、
札幌から17日に帰宅予定のSnowly Summer:月臣なおきさんがどうなったのかちょっと心配です。
※カトゆー家断絶:カトゆーさん経由で、
APOSPO:APOさん2/17付にて
関西テレビ・ニュース番組での『幼女を“仮想監禁”…ネットにはんらんする美少女ゲーム』特集のレポが挙がってます。
(2月17日未明)
□今日の『はにはに』 AUGUST
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
◇『Clover Heart's』ビジュアルファンブックは2月20日発売予定らしい
(そらいろのレビューページ:ファイエル´さん2/16付より)
※ということはもうすぐですね。
『水月』VFBみたいな無駄のないバランスの構成だと良いんですけど。ここだけが不安だったりします。
(関連)
ALcot エンターブレイン
◆
□雑記
※引きこもっていた上に既に本日のネタを16日14時付で書いちゃったので、書く事がないです。
※『CLANNAD』(Key)は、
既出の情報を雑誌のバックナンバーで確認しないといけないほど基礎知識が抜けてます(苦笑)。デモ映像はよく見てますが。
いつNECインターチャンネルが移植の告知をするんでしょうね?
コンシューマソフト販売店準社員としてはいつ自店でも扱えるのか楽しみだったりします。割と早かったりして。
今回は最初から全年齢版で勝負となりました。
18禁でないことに失念する意見もありそうですが、
途中から別バージョンの如く出されるよりも最初から1本勝負の方が真剣な気がします。
ちなみに先に口にしている移植ネタですが、
これもオリジナルから音声がプラスされる程度としてですので。
もひとつ、↑の意見と矛盾するので仮の話。
追加で18禁シナリオデータが出たりするのかな(苦笑)。
※『ファウストvol.2』収録の西尾維新さん『新本格魔法少女りすか』「影あるところに光あれ。」読了。
事件の犯人なんて結末での扱いを見る通り主人公の思案の通り、かなりどーでも良いんです。
これは魔法使いりすかという駒がどんなにすごいのかと言う事と
主人公である小学生・供犠創貴がやはり犯罪的素質を持ち、
ついに自己の為に行使した事、要は2話に渡る主要人物(りすかと創貴)の紹介であり、
前書きに過ぎないんだと思う、多分。
※CircusFCの冊子『つなわたり』vol.2(定価500円)が届きました。
→詳しくはもとぬきさんの2/14付に〜
とりあえず、6月の更新までに4冊目を出すんですかねぇ。現時点では会員継続の予定なし。
『D.C. ダ・カーポ 温泉編』と『水夏〜お−157章〜』だけでも会費分の元は取ってるとは思う。
(積んでます。夏コミでの約束果たせずゴメンナサイ、らまマンさん)
※具体化も微妙なので話題的にはスルーって事で(苦笑)。3月頃から、頭で4年間ぐらい練っているD計画のネタ出しをしてみるかも。
4年間の間に脳内妄想では結構設定が変わったりしてるんですけど、
相変わらず冒頭と結末しか思いついてなくて、
ほとんどを占めるべき中間がまったく欠けてますが。リアリティを出す資料もまったくないし。
結構『朱-Aka-』の舞台背景が被る感じなのでこれは参考になります。
あと映画『コーカサスの虜』も舞台の空気として。
他に『ハザール 謎の帝国』『アルメニア史』『ビザンツ皇妃列伝』 突厥帝国資料とか。
最初は8世紀中期のコーカサスでの3主人公による3章構成だけだった(00年10月公開のコンテンツに痕跡)のが、
今では、8世紀末のビザンツ・
19世紀の南ロシア・20世紀末のアメリカかどっかに3主人公が関連する感じで妄想してます。
テーマとかは……それが弱いです。結末が時を経て形なりにも3人が集うという程度ですし。
強いて言えば『ハザール事典』のヴァン・デル・スパーク博士一家という
3宗教のユニークな悪魔たちのような異なるもの達の融和調和とかかなぁ。
とにかく本当に書けたとしてもだれそうな凡作だって事だけは確か。流行りとか最先端とかとも対極だろうし。
なお、これはテキストです。絵柄が合わないの(苦笑)。
夏コミでもしかしたらネタ出しネタバレ設定資料のコピー本も出すかもしれないけど、
裏紙を緊急の落書きメモ帳にしたい人以外に欲しい人も居ないでしょう。実現しないかもしれないし。
とりあえずネタだけ振ってみます。ホントに来月から始めるかもわかんないので。
ちなみに同じ事を誰かが具現化しても自分は買わないと思う(w そんなもんです。
(2月16日14:30)
□今日の『はにはに』 AUGUST
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
□探していた雪さんが見つかりました。
※T's system:宮川 武さんのサイトにて探していた雑誌掲載のフィギュアを見つけました。
作られたのは正確には奥村幸生さんです。ただし背中の写真はなかったです……。
しかし肝心の後ろからの写真。これも別所で見つけました!!
カラフル!:らいほんさんの
《ガレージキット・フィギュア製作状況》に完成写真が掲載されてます。
後ろの部分はV型でもX型でもないですね。『落書き』収録のではX型でしたが、
II型の方が下の黒の生地をより見せているので描くならこちらのタイプにしたいと思います。
と言うことで作業に戻る〜〜
◆
◇『CLANNAD』4月28日発売決定!! Key
(FiRSTRoN:Faxiaさん・MOON PHASEさんより)
DVD-ROM 8,800円(CD-ROMでの販売はありません)
恋愛AVG/全年齢対象
初回特典 アレンジ音楽CD
※全年齢版のみですけど、むしろそれの方が良いです。
特典がアレンジCDなのもワンパターンながら一番欲しい特典アイテムがそれだからノープロブレムっす。
よし、明日予約してこよう。
(2月16日未明 今月の休暇が残り4日しかないことが判明……)
◇雪さん等身大“膝枕” 迷い家計画
(Chia'sへようこそ!:さあのちあさんより)
15日に開催されたコスカフェ12号店で頒布されました♪
kyawaiたんも売りっ子♪
雪さんご購入の良平さん
雪さんに膝枕されてマヨイガゆき イベントレポされてるもとぬきさん
※仕事の休憩中の15時頃に携帯メールでKyawaiさんにお疲れ様メールを送ってますけど、
まだ少し早かった模様(苦笑)。
イベントお疲れ様でした!!
◆
◇『みずいろ song book』
(かくかたりき:雀鬼龍さん2/15付より)
しょんぼり☆チョコレート
※無事イベントも終わり、参加された方々も感無量の様です。
そして雀鬼龍さん・
もとぬきさん
・まゆるりさんなどの
『ぽんこつお兄ちゃん』
主力メンバーにいろんなイラストレーターが加わった『みずいろ』ファンブック
『みずいろ song book』
をイベントで出されたそうです。
このような本が出されるとは!! 今知りましたですよ〜(苦笑)
ともかくも、イベントお疲れ様です。ウチも行きたかった……_| ̄|○
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
□映画『イノセンス』試写会
(広島テレビ試写会情報より)
応募期間 2月11日〜2月25日必着
日時 3月4日(木) 19:00(開場18:30)ワーナー・マイカル・シネマズ広島(南区段原)
往復はがきに、住所・氏名・年齢を記入返信用のはがきにも、住所・氏名を明記のこと。
当選者は試写会招待状の発送をもって発表にかえます。
応募宛先 〒730-8575 広島テレビ 映画試写会「イノセンス」H係
※福岡へ行く直前の日時なので結構微妙な時期ですが、ちょっと応募してみます。
偶然テレビでCMしてるの見たんですよ。
◆
□雑記
※Littlewitchの
『Quartett!』デモver.2を見ました。
音楽学校という舞台は、余裕のない(積み過ぎ)自分の好みにちょっと合わないので、
購入することはないと思いますけど(残念)。
でもこのデモムービーは『Fate』とは違った雰囲気でかなり良いです。
『Fate』は「闘い」「熱気」を全面に出してますが、
『Quartett!』は「リズミカル」「FFDによる演出」「ヒロインなど登場人物との喜怒哀楽とか」
というような見せたいものを全面に出してますね。何を見せたいか、よくわかる映像です。
男女2人(かな?)によるコーラスの調和は結構気に入ってます。
BGM抜きとか収録してマキシを出すなら買いたいですよっ。
フローティングフレームディレクター(FFD)によるコマ演出も、
独特で面白い場面を作り出しています。その演出も音楽的なテンポのノリがありますね。
まずは見てみてくださいな。
BLACK CRUSADE:CROSSさん2/15付の感想の方が
見所を押さえてます〜。
※雑誌『テックジャイアン』の付録ディスクに雪さんのフィギュアの画像があるかなと思いましたが……、
11月号のに去年秋のワンフェスレポがあって3点掲載されていたものの背後の写真もなく、
また雑誌『モデルグラフィックス03年11月号』に掲載されていた
宮川武さんの雪さんフィギュアもありませんでした(涙)。
手元にある資料屈指し、妄想力で(汗)なんとかします……。
今月の丸1日休みの日が残り4日しかないという背水の陣。明日は気合入れます。
※いまがさんお勧めの-碧ヶ淵- 夜伽の村のお嫁様買いました(w
というのも、数週間発売日から過ぎたから市場価格が下がるかなぁと様子見していた所、その兆候が見えず、店頭の品数が減ってる感じだったからです。
したい時に買えなかったらやだなぁと先行投資しちゃったわけですが、
すぐに出来ないから積みゲがまた1本増えることに……(汗)。
しかし、あからさまにえがメインのソフト買うのってかなり久しぶり。
エロゲの箱は18禁シールも平気に室内に積んだりしてるんですけど、
さすがに今作はパッケージがヤバイので隠します。
※電撃でもやっと『腐り姫』読本の告知
もう1週間早くこの記事を掲載すれば良かったのに……
既に受付終了の『電撃姫』誌上通販以外では
とらのあなでのみの取り扱いですね、確定。
誌上通販のは、特製ポストカードのおまけをつけて2/22より発送との事です。
(2月15日未明 チョコは13日に見つけた母上からのだけですた)
◆
□雪さんのメイド服の謎、少しずつ進展……
ゲーム特典の『落書き』
P17の上段右にフリルの無いエプロンの後ろの絵
P24の上段左に初期設定絵の斜め後ろ姿
※Chia'sへようこそ!:さあのちあさんより情報を戴きました。ありがとうございます!!
まさに灯台下暗しです。雪さんの背後に立つと命がないのかも(w
特にP17掲載のは雪さん自身が描かれてなかったので完全に見落としてましたよ〜(2年以上持ってて気付かず…)
『落書き』も『水月』の基本資料ですが、初期設定とかも収録されているので、
イベントのラフ・考案が載ってるVFBをより重視してました……
アンミラとかのファミレスは広島にないのですけど、他のファミレス制服も参考になるようですね。
フィギュアはムック本に1点見つけてます。Vの字ではなくXでした。
剛田収録のは今晩に。
◇「O刊わたしのゆきさん陣中見舞い希望漫画」
(淡色館:来島あわさん経由、
横浜前夜祭:初夏さんより)
※ウチもエッチなのは描けないので、参加大丈夫ですよ〜。
それに以前に裸エプロン描かれてるそうなので、もう十分踏み込んでますし〜。
来島あわさんも作業に突入!!
ファミコンミニは確かに『スーパーマリオ』が一番人気で、
ウチでも『アイスクライマー』の次に在庫がなくなってます。
自分も早く進めねば_| ̄|○
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
◇『腐り姫』読本〜赤雪腐欄草紙〜 とらのあな独占販売!!
※とらのあな広島店でも店頭販売があると確認しました。
Snowly Summer:月臣なおきさん@札幌から伺うと、
やはり電撃姫の次号予告ページで延期のお詫びを出すだけで、今回の件も含めて一切の説明がなされてなかった様です。
誌上通販の機会を逃してたので今回の販売は朗報とも言えるんですが、
このようなしこりを残すような進展は避けてもらいたいですね。
どうせなら誌上通販ではプラスαで赤い雪かナニかを特典で付けてあげて
店頭販売と差をつけても良い気がする…数ヶ月の延期のお詫びとして。
(2月14日未明 杏仁豆腐買って食べましたー)
◇『腐り姫』読本〜赤雪腐欄草紙〜
3月5日(金)とらのあな独占販売!!
(まうんとポジション:スコさん2/13付より)
2,857円(税別)
※数日前に広島店でこの広告を見てたんですけど取り上げ忘れてた。
これって電撃姫の誌上通販にあったやつで、製作が延期しまくってるんでしたよね。
店頭販売が広島店でもあるかどうか、明日にでも伺ってみます。
◆
◇バレンタイン雪さん
(淡色館:来島あわさん 15日正午頃まで大きい絵を掲載)
※ひゃっほうッ♪
雪さんの背中の謎に付いては、フィギュアのムック本を探しているところです(汗)。
テックジャイアン付録のCD-ROMコンテンツにフィギュアについての連載があるので、
そちらにも情報がないか見てみます。
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
□広島で配布されたエロゲチラシ
※1/16以来のご報告なんで店頭にないのがほとんど(瀧汗)。あと発売済みとかありますので……
エロゲ以外も混じってますが、気にするな(苦笑)
- 『黒薔薇は夜に咲く』
D・Angel 1/23発売
※既に発売中(苦笑)。
ゴスロリ衣装よりも黒い色柄的な雰囲気と青色・金色のヘテロクロミア(眼)に目が行くんですけど。
- 『黒の断章』
アボガドパワーズ 1/30発売
※セガサターン(SS)版をCGフルカラー化・BGMリマスタリングなど施しWINDOWSに逆移植。
ボーナスディスクにはNGボイス集の他、PC-98版とSS版のCGを収録し比較出来るそうです。
- 『カラフルハート 12コのきゅるるん♪』
戯画 1/30発売
デモムービーや主題歌の1コーラスバージョンMP3、体験版、12人のインタビュー、壁紙が収録された
CD-ROMがとらのあな広島店で配布されてました。
- 『KI-Z-Sedu』
アクトレス 1/30発売
『き・ず・な』『Seduce〜誘惑〜』をDVD1枚に収録
- 『ハードラヴ』
D.O.
- 『いもうと Sweet&Bitter』
ANIM 2/6発売
- 『フォレスト』
ライアーソフト 2/13発売
※メロンブックス広島店のレジでもしかしたらまだ冊子を貰えるかも。
- 『ハーレムDAYS』
BLACK PACKAGE 2/13発売
- 『朱華』
LiLiM 2/13発売
※ここのチラシは以前より一貫してA3サイズ折り畳みピンナップを兼ねてます。
- 『ジュエルズオーシャン』
Escude 2/20発売(→3/19に延期)
初回限定版にはネックストラップとシングルCDが同梱
(CDにはOP・ED・挿入歌とそれぞれのロングver.カラオケver.を収録)
- DVD『地獄甲子園』
ハピネット 2/26発売 地獄甲子園OHP
※映画も見れなかったので……ってDVD? 買わねえよ(まさに外道)。
と原作っぽく毒舌吐いてますけど、単純に国防費が回せない&まともなDVDプレイヤーがないからです。
PCのDVDドライブもソコまで性能が追いついてないの。
漫☆画太郎せんせの連載『つっぱり桃太郎』は連載だけ、毎号チェックしてます(苦笑)。
常識を超越した展開とどっちが鬼かわかんない突っ放し具合が最高(w
- 『くれいどる そんぐ』
ういんどみる 2/27発売予定
※2/13付に既に紹介
- 『MOEラブ』
戯画 2/27発売予定
- 『永ワ刻』
PeasSoft 2/27発売
物語中で知り得た情報を手にしたまま過去に戻るというストーリー構成・TJS【TIME JUMP SYSTEM】
セーブ画面もTJSを操作盤の様に表現している様です。
- XBOX『鉄騎大戦』 CAPCOM
※操縦装置についての解説のみでゲーム画面なしというかなりストイックなチラシ。
- 『仔猫同盟』
せきらら
※CDブロスのチラシにはいつも発売日が記載されてない気がする……
- 『水泳教室』
Waffle
※スク水特化なので各方面では羨望のまなざしを向けられてますタイトル(苦笑)。
ウチはキャラの体格がなんとなく好みに合わないし……。
チラシはA4表面の下半分が真っ白の地になってて“嫌いじゃないだろ?”
と発売日などの情報が少し。大変見栄えのする広告だなと思いました。
WaffleなのにURLがhttp://www.wattle.co.jp/なのが謎……
- PS2『十六夜れんか 〜かみふるさと〜』
千世 3/18発売予定
※ウチの勤務先のは数枚残ってる程度です。ソフマップ広島店でも配布
- 《ANIME NET》2004 3月号
れもんはーと
※OVA『初恋』第2話「約束」が4/25発売。野々原幹さん描き下ろしパッケージ絵が掲載。
声優と主題歌、特典物情報も。
OVA『プリンセスホリデー』、第2話が5/25発売ということ以外に目新しい情報なし。
DC/PS2『てのひらを、たいように〜永久の絆〜』(プリンセスソフト)のチラシもまだ
ソフマップ広島店で配布してるっぽいです。
◆
□雑記
※メガストア4月号がそろそろ発売の様です(18日頃?)
『Clover Heart's』が示すキャラクター造詣の“技”
3月号掲載の記事、まだ未チェックの方はお早めに。
(記事へのコメントは1/27付に掲載してます)
※親が土曜まで大阪・神戸に旅行中。
今日、帰宅して夕飯にスパゲッティを作ろうと思ってペペロンソースの為の唐辛子を探してたら、
母上が隠されているチョコを見つけてしまいました_| ̄|○