(12月31日21:30〜 今年最後の更新に間に合った!)
□今日の『はにはに』 AUGUST◇エンターブレイン『月は東に日は西に』トレーディングカード
※3パック購入。まあ出来は標準的かな。ただ、余りに中途半端な揃いなのでもう少し買うか(苦笑)。
NO.98の保奈美は描き下ろし?
◇『プリン・ア・ラ・モード』 トモショウさん
(メロンブックス・とらのあな広島店入荷確認)
※“結先生スクールライフ同人誌”と名打ってますように結先生本です。4コマも3本入ってますので。
結先生が先生じゃなければ図書室であんなことしたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
◆
□雑記※今年最後、そして2004年最初に聴く音楽は何でしょうね、皆さん?
※マウスのポートの異常があったみたいです。
昨夜未明は更新が止まって済みません。『Clover Heart's』プレイ中にマウスがおかしくなりまして、 ついには反応しなくなったんですよ。
最初は断線かと思ってましたが、どうもそうではないようです。 今はUSBから接続させてます。
※軽く巡回したら0時前よりオフラインにします。間を置いて未明か1日晩に更新でしょう。
(12月30日未明 東地区J−23a『ぽんこつお兄ちゃん』をよろしく♪ がんばれ♪)
□ Alchemist びんちょうタンお仕事シリーズ「下駄箱」
(29日夜に掲載? いつからなのか不明)※びんちょうタン キターーーーー!!
雑誌『キャラクターデザイナー』に合わせてのびんちょうタン新作公開かな?
冬コミ2日目のレポもUP。 びんちょうたん生みの親江草天仁さんサイン会があったんですね。
minoriの酒井伸和さんもびんちょうたんに(笑)
確かこの夏も集団抱きっこありましたね(苦笑)。来年夏も見れるかな。
1日目のレポでは『はにはに』コスの女の子が『ショコラ』香奈子ふにふに抱き枕を抱きっこです。
……『はにはに』?
……『月は東に日は西に』(AUGUST)の移植はここに確定?
ちなみに当方ではこの移植情報は掴んでません。あくまでもアルケミストのエライ人の日記からの推測です。
“プリン大好きな先生にはオススメですね” (Alchemistの日記10/24付)
◆
□雑記※
遠く広島で応援してますので、がんばってください 『ぽんこつお兄ちゃん』のみなさん。費用は後日送金しますので〜。
(メールも無事復旧して、ぽんこつお兄ちゃんの連絡網をやっと見ました)
ちなみに一応メンバーですが今回は何もしてません(爆死)。当日は広島でいつも通りにお仕事です。
※鞠絵窟.net:水橋 春蘭☆ミさんが12/28付けで にハァハァ(*´Д`*)
というか、最初にアクセス解析で気付いた時はいろんな意味でビビッてます。
描いたものに反応してくださると嬉しいですね。 でもハァハァするほど色気は出してないハズなんですが(苦笑)。
※今日の『くろは』
…と言うか『Clover Heart's』(ALcot)
夕方に夷月C3読了、先ほど白兎C4を全て終えました。
【夷月C3】
相変わらず久遠さん鋭過ぎ(爆)。コソコソとえちできねぇよ(w)夷月と莉織との仲が少しずつ積極的になっていく過程があまり起伏なく綴られてたから、 ついさっきなのに印象が薄い(汗)。
だから駄目だったと言うのでもなく、莉織の酒乱とかC3の締めはそういった過程が在ったから静かに心地よいものにまとまったと思う。
派生ENDは、その発生する選択との関連性が余りに薄過ぎるのはどうかなと思いますが。
そんな謎の図書館での事件は…予想だにしないというかかなり苦手な展開ですが、 イベント単体で考え客観的に見る(あっちの気はないので)と “ためらい”という後味が少しですが残ったのは、 “『くろは』には想像できる隙間が少なそう”な個人的な印象が打ち消されたかな? まあ、このイベントには手出ししませんが(ウチの莉織像が崩れる…)。
【白兎C4】
まずはメニューの《EVENT》を見てスピーカーから音を出しても安心と判断しました(謎)。
別の見方をすると「もっとハァハァしたいです、ファンディスクまだ〜?」ですが何か?
白兎と夷月の関係がメインです。さすがにネタバレしないとコメントしにくいので以下反転。
前章での性春とその落とし穴(苦笑)がウソのよう(笑)。 そんなごく普通な恋愛模様が繰り広げられます。
それが大切だからこそ、玲亜は風邪をひいた時に翌日のデートに行くと駄々をこねます。
莉織はその駄々が玲亜自身ではなく白兎との約束の為だと判ったから、ある行動に走ったのです。
しかしその結果は、偶然居合わせた(?)夷月が誤解することによって、 二人の思う帰結から大きくそれることに。
(って書いていると粗筋だよこれって)
夷月のトラウマのきっかけ、白兎が度々見る炎に揺らぐ夢、そして兄弟の絆が砕け、 白兎がそれに甘んじた理由…。この南雲兄弟の、家族の問題が全て明らかとなります。
『月陽炎』では、失われて残されたものから未来を掴もうとする姿で締められてます。 (だから僅かな失われたものの帰還・チビ美月のEDが好きです)
この【白兎C4】では、取り戻したものから未来を掴もうとしている姿が描かれてます。 この章の派生ENDも、取り戻せないものの、その時がいずれ訪れるであろうと。
OPでのメッセージ挿入でもそうですが、この『くろは』は『月陽炎』とは違う、 前向きな話をスタッフの方々が心底作りたかったんだなぁと、そう思いますね。
(12月29日16:00)
□雑記※昼から大掃除です。
しかし、収納スペースが物に対して圧倒的に少ないので、 床に本とか積んだまま年越しとなります(爆死
外が寒くなる前に窓拭きを終えてよかったです。
※28日に購入している物
・小説版『斬魔大聖デモンベイン 魔を断つ剣』
・雑誌『キャラクターデザイナー 04年冬』
デモンベインは少しずつ読んでいきます。一気に読むのはもったいないので。
『キャラクターデザイナー』はもちろん びんちょうタンの記事のためですが何か?
※年末年始の広島オタショップ(ウチが寄る店)営業時間メモを暫定UP
31日・1日とも、仕事を終えてから逝っても閉まっている事が確定(涙)
(12月29日未明)
□復旧祝いありがとうございます( ´Д⊂Snowly Summer:月臣なおきさん
数少ない『あししょ』シナリオ支持派ですから(笑)。
ただ、設定や構成という部分(“ためらい”要素)でかなり高く評価してますが、 総合だと1位は厳しいです(汗)。
『天使のいない12月』『マブラヴ』等を積んだまま年越しなのは無念ですが、 『くろは』は年内に何とか済ませます。で、ランキングは年初めにでも。
総合では『SNOW』『はにはに』『くろは』、音楽だと『朱-AKA-』『くろは』が優勢ですね。
冬コミはそちらに知り合いを派遣します。
ぱにぷんの館:ぱにぷんさん
帰ってきました! 『くろは』がんばって下さいね。
ぱやぱや屋:ぱやぱやさん
掲示板にありがとうございます。東京遠征がんばって下さいね♪
◆
◇AUGUST関連で大きな動きが (各所で)※無料配布本欲しいですけど、遠く彼方ですから……
- 『バイナリィ・ポット』再販決定!
パッケージの描き下ろし
ゲームそのものに変更は無し
初回版に付いていたサントラも無し
値段が安くなるそうです。
発売は初春予定
※これが本当なら是非とも購入してみます。
- 完全新作&ファンディスク(っぽいもの)鋭意開発中!
(St.AQUARIUS:水上透さん12/28付より)
※いいんちょう弓道着、いいんちょう制服メガネ、いいんちょうえちを!!
それと、投稿とか有ったら良いですね。がんばりますよ。
「っぽいもの」として推測するのは…ファンブックにCD-ROMで付ける可能性かな?
新作は、今度はどんなジャンルなんでしょうね。
◆
◇冬コミALcot関連
(そらいろのレビューページ:ファイエル´さん12/28付より)
テレフォンカード+小冊子「ALcot Horizon Vol.3.0」+トレカNO.VI円華・NO.IX莉織
ワッペン+トレカNO.II凛
特製9ポケット+トレカNo.IVちまり(引き換え)
イベントとかで配布したトレカのパズルがフルコンプ。裏面も
また、『ALcot Horizon Vol.3.0』も写ってますね。
※トレカは3枚しかないです。読了したら葉書と200円切手を送って少しだけゲットしますが、 イベントに逝けない人にはほとんど意味のないというか悔しいだけの配布ってどうなんでしょう?(愚痴モード)
それと、グッズも買わないと揃わないのも微妙…
まあそれは置いてだな、今一番重要なのは
黒髪ツインテールは久遠さまでしょうか?
通販するなら絶対手に入れる!(w◆
□『カラフルピュアガール2月号』 犀の目の気になる記事
- 『Canvas2』 F&C
タイトルロゴ(?)、設定ラフ絵が掲載
※先日の掲載記事で少し平凡過ぎて関心が薄れたのですが(広告絵と立ち絵との落差)、 イベントCGのラフ絵を見て少し振り戻しました(w
とは言っても……七尾さんの絵は以前の作品と構図がダブル気がするのは気のせいかな(滝汗)
- 『inclusion(仮)』 ブーストオン
『果て青』のたかみちさん:原画、小説版『ONE 輝く季節へ』の館山 緑さん:シナリオ
“事実(ストーリー)は関係した人物(キャラクター)の数だけ存在する”
“では、真実はどこにあるのか……”
ある取り壊し寸前の団地を訪れた7人による、ザッピングノベル
※購入検討
- 『To Heart2』 Leaf
※表情絵はこちらが大きめ
- 《ケロマッハ》 ケロQ
『モエかんFANBOX(仮)』製作が本格始動
霧島香織のスク水とか、かずさと誰かとの戦闘(?)シーンのラフ絵が掲載
3月号ではSCA-自さんが表紙を担当し、ロングインタビューや『FANBOX(仮)』情報、
そして《重大情報が公開!》
- 《ソフトハウス年賀状ギャラリー》
題字は児玉さとみさん
※ALcot・minori・catwalk・スタジオメビウスなどかなり多数。
キャラメルBOXとSTUDIO KINKYのは笑った(爆
オーガストはほなみんですよ。
巫女とか晴れ着が満載です♪ 今年は何社から届くんだろ(爆
- 《スカコラ大勉強!!》 ケロQのSCA-自さん
今回でケロQ的デッサン法の講義が終了
※ポイントに付いては後日…
- 《美少女絵師列伝 田島 直さん》
※業界での活動が長く、製作会社・代表の他、原画までこなす方。
F&C『チェリッシュピザ』の原画を手掛けた経緯も。
- カラフルコミック広告
3月に『デモンベイン コミックアンソロジー(仮)』と 『ことみようじ作品集(仮)』が刊行予定
◆
□『電撃姫2月号』 犀の目の気になる記事※ナゼか『カラピュア』も買えたため、かなりニュース性が(汗)
- 『ななみとこのみのおしえてA・B・C』 Studio Ring
《極上イラストギャラリー》にポスターが収録ですよkyawaiさん(爆
記事の方では『はじめて』シリーズの双子たちがクラスメイトで登場との話が
※買ってないので知らないのですよ内容までは。
- 『Canvas2』 F&C
- 『Maple Colors H』 クロスネット
※檜風呂で3人とプレイですか(苦笑)。
- 『はるのあしおと』 minori
新海 誠氏が担当のOPムービー、そのレイアウトシートが掲載。
酒井さんの話では、CG350枚(差分有りだと1500枚以上…)、 立ち絵・イベントCGで目パチ・口パクすろそうです。
『ANGEL TYPE』はシナリオ「一進一退(古我さん)」、立ち絵作業終了。
- 『Quartett!』 Littlewitch
人物相関図が掲載
※アルジャーノ姉妹が好み的に気になるかな
- アージュ
『君いた』『君のぞ』『マブラヴ』キャラクター相関図が掲載
- 『Clover Heart’S』 ALcot
攻略記事。
※画面をウインドウで表示するとツールバーにシーンタイトル(「その差は6cm」等)が 表示されるということは、昨日気付きました(苦笑)
- ライアーソフト
『じゃんまげどん』紹介で小池定路さん
“目を開け!! 現実から目をそらすな!!”
※同類嫌悪
ダメオタクな主人公はあなた自身!!(爆死
- 御影さん《美少女ゲームの素》
宴(発売後)の後始末
※“最近は製作者個人に注目が集まるという風潮があるようで”
とのコメントが。
葉・鍵主流時代からだと思うので最近という気がしないですが。 これは多分、業界に加わっていく人がここ数年でかなり多くなる中で、 ユーザー各位が琴線に合う製作者を見つけようとし、それが次の段階・ 数あるソフトの中から“その製作者の関わる”新作を信頼と期待を込めて選ぶ傾向も 一部では見られるのではないでしょうか? と個人的に考えてみました(汗)。
呉一郎さんだから『あした出逢った少女』を、りんごのエライ人だから『Clover Heart's』を、 酒井さん・御影さんだから『はるのあしおと』を(御影さんは助監督で)。
- 『To Heart2』 Leaf
※ファミ通よりも大きくイメージイラストが掲載、『東鳩2』本を今後描く人必須?
立ち絵はこちらが大きめ
◆
□雑記※冬コミに行く知り合いに3日目の依頼をお願いしてます。
兄者参式:椎野(C-take)さん
FANA'S FRIENDS HOUSE:ふぁなさん
Snowly Summer:月臣なおきさん
ぷりん横丁:桜花すしさん
など、あまり情報収集してないので今回は以上の方がターゲットです。
※29日は掃除とパソの環境整備(プリンターやスキャナーの設定)をします。
そろそろ2003年振り返りをしたいけど暇がないです(涙)。せめて『くろは』くらいはクリアしないと。
明日の昼の更新で、自分専用(w)「広島一部のオタショップ年末年始営業時間」メモを載せます。
※PS2版『Wind -a breath of Heart-』の勤務先で使ったコメントポップのテキスト
少し古びた路面電車の走る情緒ある街角、
季節の風が通う風音市。
主人公・丘野 真は再会を果たした鳴風みなもや謎の多い月代 彩、
友人とともに閑静な舞台を行き交い、
幻想的なチカラを秘めた不思議な世界を綴ります。
DC版に、OP曲「FLOW」に乗せた新たなムービーやイベントCGを加えて、
アルケミストとminoriがPS2へお届けします。
※秘密作戦は無事完遂されました(ナゾ
果たされたのは良いけど、どう説明して良いか判らないので…
可能な部分だけ説明しますと、25日16:30頃にパソが一時復旧、
旧第1HDDや第2HDDからデータをサルベージしてフォトショップで急いで加工。
移せるメディアがFD(涙)。100MBのデータを入れたFDを持って17:40に自宅を出発、
谷を下り大内越峠(きつくない)を自転車で軽く越して市内に出て、 某国営放送広島支局真向かいの印刷所へ。18:10
カラー印刷。プリントし終えた時点でカードサイズを作ることを忘れていた事に(汗)。
時間がないのでラミネートして19:10頃(閉店間際)に離脱、
東郵便局から東方の御方に速達で発送。その足で予約してた『朱』サントラ購入。
復旧作業中に16色モードに陥り、27日15時頃まで停滞。
(以上かな)
ともかくも感謝です.
(12月28日未明 冬コミは明日からなんだ…)
□復旧祝いありがとうございます( ´Д⊂はじっこ ねっと:kyawaiさん
ナゾ物も届いたので安心してます。無理しないよう冬コミがんばってくださいませ。
で、サイト管理人アイコン化第3期の一人はKyawaiたんです♪
SPCP-EVOLUTION:しーのさん
メール届きましたよ。まつりん、スク水も作りますのでもう少しお待ちを。
FiRSTRoN:Faxiaさん
Kyawaiたんと冬コミ一緒だそうで(笑)。来年夏は3人で!
ぷちらぶ:咲夜ユキさん
2003年度のエロゲランキングは間に合わないです(涙)
そらいろのレビューページ:ファイエル´さん
Kyawaiさんへのメール見られた(笑 どの頃なんだろ
しす虎。:雪乃瀬さん
掲示板での活動は、まあ普通気づかないですって(苦笑)。日記にログを移してますので
ウグイス2号:オカッチさん
小説版『デモンベイン』は3部なんですか!?
Prim square:ふちけんさん
帰ってきました! 今年は6月にお世話になりましたから。
04年はイベントを福岡と広島に誘致する勢いでがんばりましょう!
発射オーライ!カメハメハァ〜2号店
先日のおめでたってPetShopさんになんですか!?
冬コミ、遠くで応援してますので〜
まうんとポジション:スコさん
HDDクラッシュですか(涙)。復旧がんばってください!!
ダメぽ~足跡:すめらぎさん
同日復帰ですね。帰国お疲れ様です。
◆
□Selfishly:あいみさん※AUGUST冬コミブースで秋山文緒いいんちょうのコスプレをされます♪
Kyawaiさんからの情報を貰って以降、やっと自分のパソから繋ぐ事ができましたよ(涙)。
制服・メガネ装備と、本編ではなかった組み合わせなので、 このアクションが今後の委員長のポジションを決定付けられる事、間違いなしです!
(『はにはに』関連で何かオーガストさんが出される際の期待ですので〜)◆
◇広島「Moet」突貫レポ 鞠絵窟.net:水橋 春蘭☆ミさん12/23付より
(BOGARD La+:テラチュウさん経由、 変人窟さんより)12/23限定でオープンした広島メイド喫茶「Moet」レポ
※大体の状況が判りますね。
ウチは18時45分ごろ、つまりはシャッターが下りてる頃に辿り着きました(爆死)。
だって仕事だもん。
(会員(?)限定で撮影会してたらしい)◆
□雑記※掲示板での更新分を日記に転載してます。
基本的には同一ですが、部分的に補足・修正。
※今日の『くろは』
半月振りにプレイ再開しました( ´Д⊂
白兎C3読了。最初にコンDを買ってこないとC4へのルートがアウトなんですね(苦笑)。
白兎C3の真骨頂はバットエンドで久遠さんに叱られる事かと思います(w
夷月C3も進めてます。あの莉織に酒が禁物らしいけど、雑誌に載ってたあのCG絡みか?
莉織支持派は多分、姉という強さの影にある弱さを守りたくなるのだと思います。
『月陽炎』での鈴香姉様と同じです、きっと。
そんな訳で現時点では莉織派ですね自分は(w
※復旧作業
とりあえずファイアーウォール設置まで済みましたが、メーラーがまだ。
まだ多少不安定だと思うので、慎重に活動します。まあ、パソ上での設定だけなら、 再び事が起きても対応できそうです。
ちなみに、デバイスの破損というありえない症状が今回のトラブルの原因です(滝汗)。
停止中に描いたイラストは、まずスキャナーのセッティングをしてからになります。
これまでのIEの不調が完治しました。そりゃセットアップし直しだから当たり前ですが。
※冬コミ
知り合いに色々と依頼してます。
兄者参式:椎野さんには、急遽作ったコピー本を託してますので〜。 夏以降の下絵を描いた紙そのままコピーしてます。編集する間がなく(汗)。
Kyawaiさん向けにも同じの作ってますが、 そちらには託した後に描いたKyawaiたんが付いてる仕様です(滝汗)。
※来月中旬からADSL化します。先日ニフティから勧誘があったので申し込みました。
まずは1Mから。それで不満だったら40Mにします。 ダイヤルUPの現状だと1MでもかなりのUPだと思うけど。
まあ、ADSLの使える環境かどうかの審査待ちですけどね(苦笑)。
(12月27日14:40 復旧しました!!)
パソが復旧しました。
更新のほうも今夜から再開です。
各方面の方々には色々とご心配とご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。
ここ半月のサイト更新のログは 掲示板にあります。というかその間はそこで逝きてました(苦笑)。携帯電話で更新です(爆死)。
(犀カキ 27日未明 2003/12/26 (金) 23:32)
☆DC版『たまきゅう』
今市伸行の声は後藤邑子さん担当
水瀬 凛さんによる新ヒロイン・遊佐みずきの相手です。
ソフマップ広島店でNECインチャンの『たまきゅう』とPS2『SNOW』デモが流れてますが、 たまきゅうは新キャラ追加で少し挿入されるCGが変わってます。SNOWはPCと同じだけど、 気持悪いくらい演出が滑らか。
☆雑記
パソは全HDデータを掌握したものの、 作業途中からsafeモードでないのに16色モードに陥り、手出しできない感じです。
サイト管理人アイコン化計画の第3期
下絵3枚が25日までに上がってます。3名様は誰かは秘密。夏コミ後から予定してやっと着手です。
(犀カキ 25日未明 2003/12/25 (木) 00:40)
☆雑記
パソ復旧中です。只今HDデータをサルベージしてまして、 データ整理とモデム回線を確保できたらなんとかなります。
☆『朱-Aka-オリジナルサウンドトラック:プリミティヴ』
買ってきて聴いてます。詳細については文字数が足りないから…
(犀カキ 25日未明 2003/12/25 (木) 00:40)
☆ぽんこつお兄ちゃん
夏コミ無料配布の後藤邑子さん・綾川りのさんファンブックが、 冬コミで無料配布CD-ROMになって帰ってきます!
ここ数日色々動きがあったようですが、メールさえ見れないので(汗
表に、遅刻して未収録なイラストを公開とプチ宣伝。
☆DC版『Wind‐a breath of heart−(リパッケージ版)』
詳細が上がったみたいですね。
現版は未購入なんで余力あればかな、ドラマCD目当てで。
☆『デミッ娘MUSIC&STORY』
収録曲目が掲載らしい。
(祖父広島店の予約カウンターには先週くらいから貼られてます。)
☆雑記
もう一枚創作描こうとするも、立ち絵以外の構図が浮かばない。
(犀カキ 24日未明2 2003/12/24 (水) 00:20)
☆オーガスト冬コミ無料配布冊子
委員長があるらしいのでマジで欲しい。通販でつけて欲しいですよ…
今まで口にしなかったけど登録ユーザーには届くんじゃなかったのかな。 まあその規模が増大した事で難しくなったのかもしれませんが。
☆雑記
今更、DC版『BITTERSWEET FOOLS』してます。
今やっと第2話。絵の小ささが気になったけど、男含めフルボイスなのは値段以上の出来かな。
まだ序盤。同人誌『felice』片手に今の機会に進めます。
2週間かけ押井守『獣たちの夜』後半読了。前半読んでから1年以上放置してました(w
まだ5千円した『ジョン・ランプリエールの辞書』積んでる…