※当サイトは2016年8月末で2000年の開設から17年目に入りましたが、
アット・ホームページのサービスが2016年11月10日で終了となる関係から、
その最終日3日前に移転しました。
※それに伴いまして、ウチのサイトの配布してたアイコンやバナーも
直リンされている場合はその終末を境にデットリンクになります。
※【シンデレラ☆ステージ 7step】
2月11日に神戸で開催の即売会に参加します。
犀の目工房【ラ-04】
◆(新刊)頒布額1000円短編集『あなたの気持ちを知りたくて…、私の気持ちを伝えたくて…』
1『キャンディアイランドの冒険 第3話アフター』(コピー本再録 pixiv)
(キャンディアイランド、諸星きらり)
キャンディアイランドの三人ときらりが宮島での番組収録のお仕事の後に、休息で旅館の露天風呂に浸かってガールズトーク。
2『カワイイボクがど〜して橘さんに自分の代わりをお願いしたのかというワケ』(新規)
(輿水幸子とKBYD、キャンディアイランド、鷺沢文香、速水奏、アナスタシアなど)
『私の気持ちに素直になれたら、あなたの気持ちに素直になれたら』
前半(pixiv掲載)
のお話より、その周囲の人たちによる群像劇。
3『アクアリウムステージ』(新規)
(キャンディアイランド)
キャンディアイランドの三人が水族館に生放送の番組のお仕事をするお話
4『アフタヌーン・ティタイム』(新規 pixivサンプル)
(鷺沢文香、速水奏、マスタートレーナーなど)
(2)の話の後日。レッスンの休憩でカフェで過ごす三人のトーク。
5『キャンディアイランドのアフタヌーン・ティタイム』(新規)
(キャンディアイランド)
(3)のお仕事の後。広島市内のカフェで過ごす三人のトーク。
6『あなたの気持ちを知りたくて…、私の気持ちを伝えたくて…』(新規)
(橘ありす、鷺沢文香、輿水幸子)
『私の気持ちに素直になれたら』より、そこで描かれた春フェスの閉幕後のお話。
(1)は、16年夏コミよりオマケとかで配布してたコピー冊子の小説を再録
(2〜6)は、書下ろしとなります。「ありすのいないありすのお話」です。
といっても(3)はキャンディアイランドのお仕事話で、(6)だけはありす本人の視点でのお話となってます。
◆智絵里のアクリルキー ちょっと作りました。
既刊の『キャンディアイランドの冒険』連作やありす小説本も持ち込みます。
なお、今年は夏コミに申し込まないので不参加です。だから恐らく次回もしかしたらまた関西に足を伸ばす「かも?」という程度で、
関西以東へのサークル参加は今年は予定してません。
※【READY for m@ster!!!5】
いらっしゃいました皆様ありがとうございました〜。
次は年明け後の2月に開催の【シンデレラステージ】に申し込みました。
コピー冊子で頒布してた『キャンディアイランドの冒険』第3.5話と、
現在打ち込んでるありす話前編に絡んだお話や、もう一本ほど書き下ろしを収めた
ちょっとした短編集を用意したいと思ってます。
引き続き電子版で小説文庫本は頒布中です。
文庫本の通販はシンステ以降に出来たら……
2018年の個人的重大ニュース
※今年も個人的な案件かすんごくローカルな話題に限定されますな……
■西日本水害 口田・安芸矢口水没、榎川氾濫、広島県内JR線寸断等
■芸備線・中山踏切が都市高速道路等の工事で移設
■広島カープ、セリーグ3連覇。新井選手引退、衣笠元選手
■ポプデピピックが何故か広島地上波でも放映されてた件と竹生会との因果関係
■エキまちループ運航開始
■広島市内都心部で再開発やその計画が進む。
■JR小田急運行東京広島夜行バスの往復チケットの廃止
■広島からソフマップが再び撤退
■夏コミで初めて黒字に(新刊のみだと赤字ですが)
■かなり久しぶりに地元での即売会参加
※特に水害に関しては、ウチ自身や身内関係、居住するエリアでの被害はありませんでしたが、
勤務先が急遽閉店時間を繰り上げてからの帰りが、道路が川のように冠水し、大渋滞が起こり、
牛田早稲田の坂道で泥水とマンホールから水が吹くのを初めてリアルで見て……という惨状を目の当たりにしてました。
太田川沿いの道の渋滞の先では口田地区での水没もありましたし……。
広島県内のJRが麻痺して駅構内が暫く閉鎖されたり、駅構内自体が周囲の町ごと濁流に飲まれたりと、
想像を超えた被害が各所で発生していたのも大変ショックでした。
※中山踏切は……子供の時から見慣れてた風景が一変されるとはこの事だわ〜な感想。というか、
それから平日夕方とかほぼ毎日渋滞しててすごく嫌なんですが。何とかしてほしいです。
「どうでもいくないけど、中山踏切周辺工事で峠道まで毎晩渋滞してるので早く何とかしてほしいです」
……くそ、去年も同じ事書いてたのかよ!?
※来年は2月に神戸シンステに参加する他は広島県から出る予定がないです。
次の夏コミも日数が増えてるのとかあるので不参加となります。
ともかく1月末までにシンステの新刊短編小説を入稿させないといけないので、新年早々大忙しになりそう。
それにリアルお仕事も年末年始含めて4連勤だしな(元旦も仕事や)
(2018年12月31日23:30)
11月18日【READY for m@ster!!!5】に参加します!!!
アイドルマスターシリーズオンリーイベント
READY for m@ster!!!
2018年11月18日 広島県立産業会館 東館
サークル「犀の目工房」は「C03」スペースにてサークル参加します。
11月後半の広島や宮島をキャンディアイランドの3人やきらりが巡る、
シンデレラガールズ(アニメ)二次小説文庫本『キャンディアイランドの冒険』全3巻と、
春フェス目指してがんばる橘ありすメインの小説文庫本を用意してお待ちしてます。

※レディマス5での頒布額は今年の夏コミと同じです。
(2018年11月3日23:45 情報公開)
(2018年11月13日2:15 POP差し替え)
【犀の目工房のデレマス二次創作小説文庫を電子版で配信中】
※夏コミお疲れ様でした〜〜。
※8月末〜9月頭でサイト開設19年目でした……。
※11月の広島レディマスに参加検討中です(色々とあってまだ申請着手できてないの)。夏コミ新刊含む既刊文庫本を頒布したい……。
※17年冬コミで頒布されました『冴えカノ』完結記念合同誌『Memories of Saekano』
(まだメロンブックスで委託されてるかな)に参加・投稿しました
初めての『冴えカノ』二次小説
『最終正妻戦争の決着はもう着いてましたので……』を
カクヨムと
pixiv
に投稿して公開してます。(18年7月30日)
※犀の目工房で頒布しました小説のPDF電子版を更新したり追加したりしてました。
《18年夏コミ本》
■『キャンディアイランドの冒険』後編(PDF版)
(書き下ろし第6話を収録。これで完結です)
メロンブックスでの電子版頒布
BOOTHでの電子版頒布
《17年夏コミ本》
■『私の気持ちに素直になれたら、あなたの気持ちに素直になれたら』(PDF版)
(前半をサンプルで公開)
メロンブックスでの電子版頒布
BOOTHでの電子版頒布
《17年夏コミ本》
■『キャンディアイランドの冒険』中編(PDF版)
(第4話・第5話と、書き下ろし第1.5話「あんきらみほらん」を収録)
メロンブックスでの電子版頒布
BOOTHでの電子版頒布
《16年夏コミ本》
■『キャンディアイランドの冒険』前編 (PDF版とepub規格データ版のセット)
(第1話・第2話と書き下ろしの第3話を収録)
メロンブックスでの電子版頒布
BOOTHでの電子版頒布

※夏コミでの告知POP
(2018年9月5日0:00)
2018年夏コミ サークル告知 8月12日日曜!!
■2018年夏コミ三日目(日) 東ラ-12b 犀の目工房■

※経過とかについてはツイッターでの生存報告を参照して下さいorz
『キャンディアイランドの冒険 後編』1000円
文庫サイズ 140ページ 7万文字くらい
※夏コミ新刊、キャンディアイランドの3日間のお話もこれでついに完結です。
去年、後編をお求めされました方、お待たせしましたorz
とりあえず今夜から広島を離れて東京に向かうので、
以降はツイッターで告知したりしてます。
※17年冬コミで頒布されました『冴えカノ』完結記念合同誌『Memories of Saekano』
(まだメロンブックスで委託されてるかな)に参加・投稿しました
初めての『冴えカノ』二次小説
『最終正妻戦争の決着はもう着いてましたので……』を
カクヨムと
pixiv
に投稿して公開してます。(18年7月30日)
(2018年7月30日21:30)
(2018年8月10日18:00)
2018年夏コミ申し込んでました
■2018年夏コミ三日目(日) 東ラ-12b 犀の目工房
『キャンディアイランドの冒険 後編』を文庫で頒布します。
経過とかについてはツイッターでの生存報告を参照して下さいorz
※これで『キャンディアイランドの冒険』連作は完結の予定です。
その他、今までの既刊文庫本も頒布します。
(2018年6月8日23:20 情報公開)
【READY for m@ster!!!4】に参加します!!
アイドルマスターシリーズオンリーイベント
READY for m@ster!!!
5月20日 広島県立産業会館 東館
【F02 犀の目工房】

※今まで夏コミオンリー(去年は3月にシンステ参加してますが)でのサークル参加でしたので、
地元の即売会参加は……何年ぶりだろ?(というかその前回は全然違うジャンルだし)
※頒布物はとりあえず既刊の文庫本のみとなります。
17年夏コミ新刊01『キャンディアイランドの冒険 中編』
17年夏コミ新刊02『私の気持ちに素直になれたら、あなたの気持ちに素直になれたら』
16年夏コミ新刊 『キャンディアイランドの冒険 前編』
他、オーガストPCゲームの二次創作小説(文庫本)も持ち込みます。

※18年新刊のサンプルはこちら(ついでに文庫本よりもお安い電子版も)。
(2018年5月3日11:20 情報公開)
(2018年5月19日00:50 頒布額告知…といっても去年夏コミと同じですが)
2017年の個人的重大ニュース
※どっかに記録残しとかないと、本当に忘れてしまいそうなので。
■大内越峠で4月18日にがけ崩れが発生して通行止めになり、バスが一時運休
■広島駅南北自由通路開通と新幹線口駅前広場完成
■中山踏切周辺が高速5号線工事で車線移動
■広島カープ、セリーグ優勝
■ミリシタを始める。時間が全然足りぬ……
■夏に熱中症になる
■シンステ初参加で初神戸
■夏コミで新刊を初めて2冊出す…が在庫
■『冴えカノ』聖地巡礼で探偵坂に
■デレマス5thのSSA会場に初めて行く(会場前雰囲気を堪能)
とりあえずツイートしてたのをここに書き残す。
トップニュースの「大内越峠がけ崩れ」とは、かの大名・大内氏が安芸武田氏の銀山城を攻め滅ぼす為に進撃した折りに通過したという歴史ある峠道で、
斜面を中途半端に部分的に拡張整備してコンクリートの裏面にしようとしたら、季節はずれな4月の大雨の翌朝にコンクリート壁が塊で崩壊したという事件(大まかな説明、恐らくだいたいこんな感じ?)。
現在は峠道の頭頂部から市内方面の斜面ひとまとめ全体で道路拡幅と斜面コンクリート化を進行中で、
がけ崩れ後に設置された工事区間の鉄板の壁も18年中にはなくなるんでしょうか。
どうでもいくないけど、中山踏切周辺工事で峠道まで毎晩渋滞してるので早く何とかしてほしいです。
それと、2016年で忘れてましたが、16年5月のGW明けに謎の急な熱病。GWに取材とかで宮島に行ったんだけど、更に前年に厳島神社を詣でてましたので、
時間の都合でこの時はスルーしてしまいましたのでソレが原因かもしれない……。毎年何らかの病気になってるわぁ(汗)。
(2018年1月5日17:00)
※2017年3月12日に神戸で開催される
シンデレラ☆ステージ5STEPに
サークル犀の目工房もサークル参加します。

犀の目工房【が-28】
新刊『私の気持ちに素直になれたら、あなたの気持ちに素直になれたら(後編)』は、
ありす視点で描かれるアニメ第25話後〜春フェスまでのお話です。
(前編を昨年末より公開。
タイトル変えました)
後編は……まだ書いてます(汗)。そんな訳で文庫本では出せません。
久しぶりにB5サイズで文字を詰め込んだ感じのコピー本で、となります。
後は、印刷する量とか綴じたり製本する時間次第では、前編と後編の合本にするかも(未定)。
既刊は『キャンディアイランドの冒険』前編の他、
他ジャンルですが既刊の文庫本『過ぎ去りし』『また逢う日のポートレイト』も
在庫を持ち込みます。
※11月21日0時から11月22日23:59頃まで、
夏コミ新刊『キャンディアイランドの冒険 前編』で
書き下ろしました第3話を期間限定で公開します。
去年の11月21日(土)が舞台と言う事で〜。
『キャンディアイランドの冒険』第3話 2016年11月22日23:59まで限定公開
夏コミお疲れ様でした!!
■2016年夏コミ三日目(日) X-50a 犀の目工房
『キャンディアイランドの冒険 前編』を文庫で頒布しました。
夏コミ関連の告知は【犀の目ぶろぐ】トップ記事で挙げていきます(時々更新)。
※新刊はメロンブックスで分冊して電子配信中。
◆『キャンディアイランドの冒険 第1・2話』
◆『キャンディアイランドの冒険 第3話』
→17年5月20日、分冊を合わせ直し、epub規格データ追加して
リニューアルしたものを配信開始しましたので、
こちらは配信終了しました。
■『過ぎ去りし… FORTUNE ARTERIAL in the past』(2014年夏コミ新刊)
(『フォーチュンアテリアル』二次創作小説 過去編・オリジナル設定あり)
※メロンブックスで改訂版を電子書籍として配信します(16年3月9日から)。
スマホでも読めます(SideBooksアプリで動作確認)。
序章〜第一章までのサンプル
第二章〜第三章までのサンプル
※次に書くのはオリジナル歴史ファンタジー?で、 舞台は8世紀のカフカス城塞都市……の予定、でしたが未定に。
【pixivで同人誌小説やサンプル文を公開中】
■『キャンディアイランドの冒険』
第1話【11月7日/11月20日】C90
第2話【11月21日 その1】C90
第4話【11月21日 その3】
第3話(宮島編)はまだプロット準備中で、第4話の更に後のお話を先に書き始めてます。
2016年の夏コミ新刊で頒布する予定です。
■『フォーチュンキャンバス』シリーズ
1作目 『フォーチュンキャンバス』
2作目 『永遠と一日』
3作目 『光芒のメモリア』
4作目 『フォーチュンキャンバス2』
他、関連する短編などを含めて4作目まで全文、同人誌で使った製作当時のテキスト原版そのままに公開してます。
■『過ぎ去りし… FORTUNE ARTERIAL in the past』(2014年夏コミ新刊)
(『フォーチュンアテリアル』二次創作小説 過去編・オリジナル設定あり)
序章〜第一章までのサンプル
第二章〜第三章までのサンプル
■『また逢う日のポートレイト』(2013年夏コミ新刊)
(『大図書館の羊飼い』二次創作小説 多岐川さんメイン・本編後日談アナザー)
序盤サンプル
序盤テキスト原型と未使用資料テキスト
■犀の目BOOTH(※現在はショップ在庫はありません)
□『デルベント』
|
【ツイッター】
リンク・テキストの引用・画像使用についての規約
(2007年5/24改正)
【犀の目アンテナ】
【巡回リンクページ】
多分プロフィール
メアド「rhino40あっとnifty.com」
【サークル「犀の目工房」】(旧ページ)
L『フォアテリ』アナザーノベルまとめ
L『大図書館』短編SS「ポートレイトの秘密」
【犀の目ぶろぐ】(ログ保管庫・臨時更新用)
L《テキストとかのリスト》
【テキスト(感想など)】【データベース】
【その他】【サークル・イベントレポ】
Lオーガスト関連記事リスト
【今日のユースティア】 【今日のフォアテリ】
L旧ログ保管庫
【不定期『はにはに』日記】(オーガスト関連)
【いいわけ日記な保管庫】(雑記ログ)
いいわけ日記なメモ帳
(進まない平泳ぎ並み) 不定期更新モード


乗りつぶしオンライン
|