『犀の目工房』トップページへ戻る。


『今日のはにはに』

minori's 4th challenge about "will"
『ef - a fairy tale of the two. -


不定期『はにはに』日記帳とメイン日記でのテキストまとめ





(1月1日未明 4日までお仕事デスが何か?)


□ 雑記 12/31は仕事を終えたら広島駅前で牡丹雪を食らった…


  • minori's 4th challenge about "will"
     (MOONPHASEさんの雑記12/31付より)

     次回作は来月のTECH GIANで発表。
     冬コミ紙袋にminori's 4th challenge about "will"
     原画はシルエットから七尾奈留説が有力らしい?


    ※恐らくは……4月のドリパ大阪の頃にドイツへ取材に行かれてた 御影さんが手掛けるのがこれなのかも。 (04年6月発売の『テックジャイアン』《MTG minori》で御影さんのドイツレポが掲載されてました)

     七尾奈留さん自身、『Canvas2』制作に際してF&Cへ入社していないみたいだから、 フリーの原画家としてこの第4作に関わる可能性も、もしかしたらあるのかもしれません。 御影さんとは旧NORTHERNの『水夏〜SUIKA〜』で一緒に仕事されてましたから。

     で、『Angel Type』はもしかして5番目に移っちゃった?




(1月18日朝 今更だけど『U.S.ARMY TRT66 EXTL』のプラモが欲しかった……)

□ ef - a fairy tale of the two. -  (minori)

【チョコレート色のminori冬コミ紙袋】

minori's 4th challenge about "will"

“10 years ago. There was nothing all over the world, but two were.”


※英訳ツールでは日本語になってないので意訳してみると
「世界中にはない、もしくは見つからなかったもの。しかし嘗ては2つあった。10年前には……」
とでもなるのかな?

「e」と「f」というのは隣り合わせの二つの何かを指す意味もあるとか?

 第1作『BITTERSWEET FOOLS』以来の(イメージイラストの都市の雰囲気からも) ヨーロッパの海辺の街が舞台となる(と思われる)次回作。
 シナリオ・ビジュアルの正式な担当の方の発表を含め、 『テックジャイアン』などでの情報公開をお待ちしてます〜。
 色々な面でPR支援しますので。

※と、起き掛けにドラマCD『ユメノカナタ』を聴き始めながらネットに入った時に、 この速報を見ました。




(1月20日未明 《鬼隠し編》まで震えながら読了…)



□ 今日の『はにはに』  AUGUST Alchemist はにはにラジオ


□ ef - a fairy tale of the two. -   minori
 (嘘900:NEKOx2さん1/19付より)
インタラクティブ・ノベル/2005年秋以降/DVD−ROM

監督:御影
原作・脚本:御影、鏡遊
キャラデザ・原画:七尾奈留(女性キャラ担当)、2C=がろあ(男性キャラ担当)
演出・音響・プロデューサー:酒井伸和
絵コンテ・演出:結城辰也(原画のコンテ、動画周りの進行・素材作りを担当)
音楽:天門
ムービー監督:新海誠
色彩設定:UEM
美術設定:ゆうろ

「幸せ探し」をテーマにした全4章構成
ドイツ風の街「音羽」が舞台、街の存在そのものも物語に絡んでくる
「月刊電撃コミック ガオ!」3月号(1月27日発売)に予告漫画を、 4月号(2月27日発売)からは漫画連載スタート


※という事で多分『テックジャイアン』最新号の情報デスね(明日買ってきます)。
 MANGAOH CLUBの雑誌紹介ページによると、 10Pの記事みたい。

 ほぼ手堅い布陣に『水夏〜SUIKA〜』『Canvas2』の七尾奈留さん、 『モエかん』の2C=がろあさんが加わるという事で…… 雑誌にはどんなビジュアルが載ってるんでしょうねェ(テキストだけなのかも)。

 2C=がろあさんについては男性キャラ担当との事なので、 (手元の雑誌など過去資料が少ないのもあり)個人的にはかなり未知数な感じです。
 ただ、わざわざ担当を置くというのだから、 男性キャラが『BITTERSWEET FOOLS』みたいに重要な役割を担うのでしょう。

 七尾奈留さんについては、これまでの実績とは違った面に色々と挑戦して欲しいですね。

 このお二方以上に今回注目なのは、長き沈黙を遂に破り御影さんがメインで動かれる事です。 (なお、『はるのあしおと』では智夏先生シナリオ担当されてます)

 そいえば、情報挙がるまで再度取り上げるのを控えてましたが、 『テックジャイアン』04年8月号の《MTG minori》に 《シナリオライター? 御影のドイツ取材旅行記(実話)》 というレポが掲載されてました。 ちょうど去年4月のドリパ大阪があった頃に出発されてました取材旅行ですね。

 記事掲載のハイデルベルク城から眺めた街並みを“童話の世界そのものです”と表されてます。

 また最近では、去年12月発売の電撃G'sマガジン増刊『G's フェスティバル』『天国の雪だるま』という小説を書き下ろされてます。
(御影さん書き下ろしノベル3pとその舞台設定の構想実例、インタビュー2p半が掲載。 インタビュー内でも構想していく過程やキャラ造形等が語られてます。と12/17付で紹介)

※とりあえず、物語そのものについては情報が乏しいので記事を見てからとします。

(Mini Chime:ちちゃいむさん経由、MOON PHASEさん雑記1/19付より)
“紹介されているキャラクターは、 シスターのような格好をしている雨宮優子、 二十代後半のガラの悪そうな男・火村夕、 絵描き一家の長男・広野紘、 容姿端麗&成績優秀&気まぐれわがままサボリ常習犯・宮村みやこ、 映画研究会に所属している紘のクラスメイト・堤京介、 スポーツ万能少女で双子の姉・新藤景、 新藤景の熱狂的ファンな女の子・羽山ミズキ、 交通事故で特殊な障害を抱える新藤景の双子の妹・新藤千尋”
※また、一応ビジュアルの掲載があるようです。(ちちゃいむさんトコにも大きく)
 しかし……なんだか影のある雰囲気ですね(そっちの方が好みですが)。

 チョコ色の冬コミ紙袋に描かれていたのは、 リボン二つつけてる「宮村みやこ」と片ポニー「羽山ミズキ」かな?





(1月21日未明 今年の抱負をまだ書いてないや(苦笑) )


□ ef - a fairy tale of the two. -   minori
 (『テックジャイアン』3月号に特集記事)
《minori最新作インタビュー 第1弾 御影氏&酒井氏》

 物語の舞台となる海辺の街「音羽市」のビジュアルと簡単な紹介
 教会やドイツ建築に統一された街並み


 8人の登場人物の全身絵 ヒロインだけ表情・イメージや衣装についてのラフ絵も。
【雨宮優子】
“シスターのような格好をしているが、教会の関係者ではないらしい”
“突然現れては にこやかに意味深な助言や忠告だけ残して去っていく”
“ちょっとウラがありそうな笑い”

【火村 夕】
“なにか仕事に就いているらしいが、優子と同じようにその素性は謎に包まれている”
“突然現れては 無愛想に意味深な助言や忠告だけを残して去っていく”

【広野 紘】
“実は裏で少女漫画家・新堂凪として多忙な日々を送っているため、 幼馴染で後輩の景に進級のことでいつも心配されている”

【宮村みやこ】
“紘とは同学年で、彼とはクリスマスの夜にちょっと衝撃的な出会いを果たしている”
“にこにこ顔でさらりとキツイ事を言う”“「手」で表情をつけるカンジ”

【堤 京介】
“紘の親友にしてクラスメイト”
“女性関係に関しては特に節操がないので、その点では嫌われる事も”
“映画の撮影に関しては妥協を許さず、他人の迷惑も顧みない”

【新藤 景】
“幼馴染の紘のことを「お兄ちゃん」と呼ぶかわいい面もあれば、 気が高ぶると男言葉を使う一面もある”
“常に怒っているカンジ”

【羽山ミズキ】
“久瀬さんに対しては「子供を叱るお姉さん(母?)」なカンジ”

【新藤千尋】
“幼い頃に交通事故に巻き込まれたせいで、特殊な障害を抱えるようになったらしい”
“普段は家で小説を書いたり、駅での読書を日課としている”
“常に顔が傾いているカンジ”“無言の圧力”

“以前から暖めていた相対性の強い群像劇ということで、 対や裏表にこだわりつつ、 面白いものを正しく作るという当たり前のことを忘れずにいけばいいかなぁ〜、と”(御影さん)

“今回も映像や音楽とのリンクはもちろん、更に練り込んだカット割など、全ての部門と連携して、 ストーリーの面白さを伝えられる演出ができればと思ってます”(酒井さん)

“原画のコンテとか動画周りの進行とか素材作りとか、 ちまちましたものをコッソリ頑張らせていただきます”(結城辰也さん)


※ドイツ風の街並みは、震災と大火によって壊滅した日本のある地方都市が復興した姿だとかで、 ちょっとタイムリーだったりしますね(汗)。
 そうそう、海に突き出た姿はなんとなく『魔女の宅急便』の街をイメージします。
 この災害というものが冬コミ紙袋にあった“10 years ago”に起きたのでしょうか。

 登場人物のページの枠にも背景画がそれとなく載ってますが、 海岸線の遠く果てには高層ビル(もしくは工場群)と、高層物の過密した場所か丘の街のようなものが 見えてます(まさか城塞とかじゃないよね)。

※インタビューを伺うと、登場人物みんなが幸せを探していく物語だから、 多称視点の群像劇を採り入れたとの事です。
 群像劇と言えばminori第1作目『BITTERSWEET FOOLS』(DC版がまだ途中でプレイ止まってる…)。
 また、『はるのあしおと』以上に細かい演出を見せるつもりみたいですね。

※原画が七尾奈留さんだということに落胆する声を耳にしたんですが(オフで)、 やはり似た構図やカットが多かった事とかなんだろうかなぁ。 ウチもそこは気掛かりなので先日ちょっと触れましたが。

 これについてはminoriは『はるのあしおと』でもビシビシとKIMちーさんに描かせていたみたいだから、 厳しくやり取りされそうな気がしますね。
 表情パターンは、イメージ的なラフ絵のように表情で遊んでくれればもうそれで(苦笑)。
 新藤 景と新藤千尋の双子姉妹が個人的に気になるかな。

※その七尾さんの本作でのイラストですが、髪がクロスしてません。 『Canvas2』でも霧だけだったみたいだし、やはり少しずつ以前からの変化があるんでしょう。

※まだ本格的に始まったばかりですから、今しばらくは誌面での情報掲示が中心でしょう。
 本作が具体的になる頃に、またなにか全国巡りとかしてもらいたいものです。

※愛知県名古屋市の南東(豊川市の郊外)に宝飯郡音羽町という内陸の町があります。





(3月2日昼 “時に平成17年。人間に酷似した「進化猿人」の出現が人類社会を脅かしていた”)


□ ef - a fairy tale of the two. -   minori

  • 《七尾奈留×御影が語る『ef』キャラクターのヒミツ》
     (雑誌『電撃G'sマガジン』4月号)
    《全4章からなる“幸せ”をテーマにした群像劇》
    第1部
     第1章【冬】 宮村みやこ・広野 紘
     第2章【夏】 新藤 景・堤 京介
     第3章【冬】 新藤千尋・麻生蓮治
    第2部
     第4章【夏】 羽山ミズキ・久瀬修一
    ※(火村 夕以外の)男キャラには2C=がろあさんからのコメントも。

    《スタッフインタビュー 七尾奈留さん・御影さん》

     麻生蓮治と久瀬修一については…どっかの誌面で見た気がするけど、手元資料としては最初かも。

     ハーフという【麻生蓮治】は、父親がドイツ人の建築家という事からも、音羽市の復興に間接的に関わっている人物かと思われます。 そして海外転居が多かった事から洋書原本を読み漁るなど大の読書好き。
     同じ音羽学園みたいですが、そういう接点からもう一人の読書好きである新藤千尋と出会うこととなったのでしょう。

     プロバイオリニストの【久瀬修一】も音楽留学でドイツとの接点を持ちます。 そして蓮治の家の隣に住み、蓮治の兄貴分だそうです。
     この人とミズキ、二人の接点は、
    蓮治と接点のある(予定)新藤千尋の別居している双子の姉・景の、 後輩で景の熱狂的なファンである
    ……って凄く遠回りだな(苦笑)。
     年の差が他の組み合わせと比べて「世代」と言えそうなくらいありそうですし。
     テックジャイアン3月号での第一報大特集記事では、ミズキのカットに
    “久瀬サンに対しては『子供を叱るお姉さん(母?)』なカンジ。 怒っている時はミズキの方が年上っぽいです”
     とありましたが、久瀬の楽天さとリアリストさから、 何かのきっかけで互いの主導権が入れ替わる出来事とかありそうです。


     御影さんと七尾さんのインタビューでは、七尾さんのキャラクターデザインに対する拘りについて、 かなり語られてるかな。
     千尋が首を傾げている理由も(首筋が片方事故の時に切れてしまったかと思ってました。 ウチの場合は原因不明の片方の胸鎖乳突筋の筋萎縮でした) 眼帯を少しでも前髪で隠そうとする努力だそうです。
     しかし、視野が傾く事ってなんらかの影響が出て気そうな気がするし、 それに絡んで何かが深層心理的な不可思議さが起きそうな期待があるのは、 御影さんが関わっているからでしょうか(苦笑)。


  • 雅 樹里さんによる先行コミカライズ
     (雑誌『電撃ガオ』4月号)

    ※雨宮優子はまるでおてんこ娘さんのようです(マテ)。

     ストーリーはクリスマスの夜。
     教会での優子と紘の出会い(再会?)と、その後に起きたみやこと紘との間で起きた事件までです。 ってみやこ死亡?(違うと思う…)

    ※巻頭の『es』特集には各種データも掲載
     (注目点を部分的に)
     雨宮優子  20歳は越えている?
     火村 夕   20代後半
     広野 紘   9月9日生まれ(今更注目)
     宮村みやこ 9月8日生まれ(こちらも)
     新藤千尋  無職(療養中) (姉・景は学園1年)
     麻生蓮治  音羽学園1年
     久瀬修一  20代後半
     羽山ミズキ 音羽学園付属2年 蓮治の従兄妹
     ミズキは蓮治の従兄妹なので、これで久瀬からミズキまでの連鎖がかなり省略(苦笑)。
     また、千尋が制服を着ていながら学校に通っていない事も意外です。となると、 駅での読書とか図書館・本屋で蓮治と出会うのかもしれません。

    ※この雑誌を買ったのが初めてなので、他の掲載をどう捉えるべきか…。 初めて『電撃大王』を買った時にあったようないくつか掴みとなる連載があった時と比べて、 馴染みがない分購読できるかちょっと微妙。 出来れば『電撃大王』と一本化して欲しいのが正直な感想かな(苦笑)。





□ テックジャイアン6月号  犀の目の気にしてみた記事


  • ef - a fairy tale of the two. -
     minori ATTACKER'S》
    “今回は背景特集月間ですよ!の巻”

    教会〜教会祭壇〜レストラン〜音羽駅 駅前広場〜駅構内〜廃墟

     美術担当のゆうろさんからのコメントも
    ※震災からの復興で欧風な街並みに創り改められているため、 日本っていう面影がないですね。ただ唯一、廃墟をのぞいて。
     この復興事業って、単にドイツの街並みの再現とかではなく、 何か必死になって過去を封じ込めようとしているような気がしてきますね。
    “街の存在そのものも物語に絡んでくる”
    そうですけど、街の過去と今と未来とが途切れつつもあり繋がってもいるのでしょうか……





(5月31日午後)


■雑記

  • ef - a fairy tale of the two. - minori
     (電撃姫7月号《minority report》より) 
     電撃姫でもminori最新作『ef』の応援ページがスタート
     宮村みやこと新藤 景の新規立ち絵と表情が掲載
    ※みやこはエラく気分屋みたいな性格がその表情から読み取れますね。 3パターンの並びはワンシーンが思い浮かびそうです。
     それに対して景は、バスケ部員で体育会系(更に毒舌家)なんで、 見下したポーズから全般的に強気な性格が出てます。 出てるけど……自信が崩されるような突込みには弱そうだ(苦笑)。

     登場人物のビジュアルが今後、少しずつ出てくるようですね。 そのポーズとか表情は、これまでの七尾奈留さんの絵というよりも 『はるのあしおと』の雰囲気に近い印象です(ポーズが少し似てるからかも)。 今までより動きが感じられますので、続々挙がる(挙がりますよね?) 新しいビジュアルがどんなのか……やべ、ドキドキしてます(巧く言葉に出来ない)。
     しかも、これが更に口パクするんだよね。

     それと、新藤 景と新藤千尋は6月2日がお誕生日だとか。 だからと言ってもちょっと対応むずいんですが(すぐ過ぎて〜千尋描きたいけど)。

    ※minori情報も、不定期日記《今日のはにはに》に今後はログ保管していきます。 もう少し早くこうすべきだったかな…。