『犀の目工房』トップページへ戻る。
『月は東に日は西に〜 Operation Sanctuary 〜』
ちょお駄文でダラダラ書いてます、行き当たりバッタリな不定期『はにはに』日記帳(苦笑)
【 その5 】
(10月28日未明)
□今日の『はにはに』 AUGUST
※『プリホリ』VFB買ってきました(爆)。
- 昨夜の『はにはにネタバレラジオ とことん♪みことん 〜自家製杏仁豆腐〜』
(そらいろのレビューページ:ファイエル´さん)
※20万Hitおめでとうございます♪
放送、お疲れ様でした〜。ホントに久しぶりのラジオだったので楽しかったです。
チャットで出した意見の幾つかですが、
水上さんが『保奈美るく』ラジオで
取上げたマルバスの設定推測と一致して安心してます。
SF臭さを意図的に隠しているように見えるについては、
まあ、ウチがそう思い込んでいるだけかもしれません(苦笑)。
この2点についてはそのうち書く《まとめその2》で触れる予定です。
チャットでのいろんな意見は参考になります。
- 恭子先生!!
(淡色館:来島あわさん10/26付)
※ ほなみん 鳴風みなも抱き枕の偽装、お疲れ様です。
親と同居しているウチの部屋には隠し場所なんて……(;´Д`)
恭子先生は後ろの髪をまとめている部分を描くのが難しそうです。自分もじきに直面しますし…。
(10月26日未明)
□今日の『はにはに』 AUGUST
※アイコン作ってました。

ほなみんについては来週くらいに仕上げます。今は制服エの線画も一緒にUP中です
足止めしちゃったちひろも時間見て作成しますので。
目指せメインヒロインアイコン化です。
◇9月のエロゲ売上ランキング (各所)
1位 月は東に日は西に オーガスト
2位 天使のいない12月 DVD-ROM版 リーフ
3位 天使のいない12月 CD-ROM版 リーフ
4位 Natural Another One F&C・FC03
5位 罪囚 -The Sin- タクティクス
※『天使のいない12月』はまだ店頭在庫ありますけど、
『はにはに』は1本どこかにあったぐらい。
- 『プリンセスホリデー』人気投票の時の壁紙
(Snowly Summer:月臣なおきさん10/25付)
その『プリホリ』壁紙が紹介されてます。
※前回はメインヒロイン全員が載ってますから、今回も全員描かれる事は確定ですね。
ただ、『プリホリ』にはディアナ嬢が居ない事だけが気になります。彼女は何位だったんでしょ?
個人的には《スク水か制服でメガネ装備の委員長》を希望しますが(w)、
元より第1位だけ壁紙化と思い込んでましたので、委員長が載らないとしても
この人気投票での支持の多さが今後の何か(ファンディスクとか移植とか)への反映に繋がる事だけは確信してますから。
- ISDNのRhinoさんには郵送も考えておりますので
(St.AQUARIUS:水上透さん10/25付)
※スミマセン、ウチは電話線です(爆)
何から何まで色々お世話になってしまいます。早々にメールで生息場所をお伝えしますので〜。
ほなみんアイコンだけでなく、別の形のお返しの方もちょっと考えてみますね。
月曜のラジオこそ聴きますね(はにはにじゃなくても)。気付けば今月ほとんどラジオ聴いてないですよ(汗)。
- 「はにはにネタバレトークラジオ とことん♪みことん 〜自家製杏仁豆腐〜」
(そらいろのレビューページ:ファイエル´さん10/25付)
“いいじゃないですか!やりましょうよ!みことん!(何”
ということで26日23時よりオンエアー
※仕事の帰りがけに、
「そー言えばファイエル´さんはラジオの名前に迷ってたっけ?」
「美琴だよね…みことんみことん……」
「とことん♪ みことん」
と言う感じで思いついたのですよ。気にいって戴けて光栄です♪
みことんアイコンも明日のラジオに合わせて仕上げてますよ〜。
- “プリン大好きな先生にはオススメですね”
(Alchemistの日記10/24付)
でかでかプリン
※FiRSTRoN:Faxiaさんとこでこの一文の存在に気付きました(汗)。
……どう考えても指しているのは結先生としか聞こえないです(汗)。
つーか、次のDC移植に来るとか? まさかそんなに早くは来ないでしょうけど。
※《妻・恋人宣言》については、先に《エライ人》呼称問題で早まった事をしてご迷惑を懸けた事がありますのでコメントは差し控えます。
というかウチは一人一人出来るだけ良いイラストを作る事だけで手一杯ですよ(汗)。
(10月25日未明 水面下では最大の危機に出くわしてました)
□今日の『はにはに』 AUGUST
※そらいろのレビューページ:ファイエル´さんのラジオが
26日23時よりあります。
今度の『はにはに』ラジオは聴き漏らさないです!!
それと、ラジオのタイトルは『とことん♪ みことん』でどうでしょ?
(と、パソに絶望してた頃に携帯のメールでファイエル’さんに送信してます)
↓
『そらいろラジオ番外編 はにはにネタバレラジオ 〜自家製杏仁豆腐〜』ですね。
※明日はお休みなので1枚を目標に仕上げたいと思います。
◇AUGUST『はにはに』人気投票終了
1位:藤枝保奈美 16252票
2位:渋垣茉理 14719票
3位:野々村 結 14010票
4位:天ヶ崎美琴 6490票
5位:秋山文緒 6213票
6位:橘ちひろ 3556票
7位:仁科恭子 3486票
8位:渋垣英理 476票
9位:宇佐美 玲 457票
10位:広瀬弘司 372票
11位:渋垣源三 213票
12位:祐介 210票
12位:深野順一 210票
長い闘いでしたがウチは仕事とかなんかで余り投票できませんでした。
でも委員長にだけ入れてます。(今朝の最後の一票が出来なかった……)
トップ3はダントツですね。
そー言えば、トップは壁紙になるんでしたよね。すっかり忘れてた(爆)。
我らが委員長は5位ですけど、それでも色々なアピールにはなったかと思いますので、
今後の活躍に期待したいです。
↓
“集計後の順位で、画面に占めるキャラクターの比率が変わるかもしれません”
※へ!? という事は委員長も壁紙に加われるって事ですか!?
- “「萌え」と「居心地のよさ」というエロゲ最大公約数を突っ走った天使のいる八月と対極を成す”『天使のいない12月』
(玖劫館:荏室玖劫さん10/23付)
※『天使のいる8月』っていう呼び方はかなり的を得てると思いました。
『12月』はちょっと前にインストしたばかりなので、ボチボチしてみたいですけど、
『はにはに』をしたあとは、雰囲気そのもの対極だから辛いなぁと思ってます。
でも掴みの2時間で早くもハマリそうになったから(爆)
- 「YU-NO」の並列世界構成原理
(Snowly Summer:月臣なおきさん10/23付)
月臣さんのEmpty Worldさんへのレスより。
※この原理ッて物理学の理論なんですね。これはさすがに手に負えないです。
11日のもとろい頭を2〜3時間フル回転して偶々あの答えが出ただけなので……
設定上の矛盾や曖昧な部分、奇怪な事については基本的に(どういう事なのか、ためらってしまう)《幻想》とはぐらかして考えちゃいますね
(『水月』もそれ止まりですし)。今回みたいに踏み込んだのは異例ですし無謀でした。
- “ちひろエンドが一番感動してますね”
(Gao's SPACE:ZERO@northさん10/23付)
結先生・恭子先生とちひろをクリアされてます。
※自分と同じ方を発見!! 特にエンディングは雰囲気が今でも惹かれてしまいます。
リンク、こちらからも貼り返しますね。こちらこそヨロシクお願いしますね。
- “日記サイトまわりでは誰に萌えている人が多いんだろう?”
(NURSERY CRYME:esさん10/23付)
※萌えたというか悶えたシーンの多さは結先生かな(w)。
お姫様抱っこ事件もだけど、台風の日の車の中での場面はもうどーしてくれようかと本気で思った。
本気で、腕で抱えて抱き締めたい…猫って抱き締めると暖かいよね?
抱き締めて癒されたいです。結構疲れてるな自分…_| ̄|○
ちひろか美琴かって考えている脳裏にナゼか恭子先生との同棲生活が(ナゾ)
(10月24日未明 昨日の考察は不定期日記保管庫に移動しました)
□今日の『はにはに』 AUGUST
※昨日の考察について、やっぱり分かり難い見たいなので、色々直してます。
前のは基本的に訂正線貼って残します。直したといっても、結局分かりづらいですが(汗)。
(削除した中にはそれまでの論述と矛盾する記述があったし…)
それと、月臣さんへのレスで、
微妙にニュアンスが「茉理」が存在しなくても良いと受け取られかねない(汗)テキストだったので、
補足してます。《誰かが絡む必然性》に気付いたのが2番手の【茉理シナリオ】からなのです。
※AUGUST、『はにはに』修正ファイルをUP
2種類ありまして、うち一方は使用するとソレまでのセーブデータが使えなくなります。
ウチはCGモードの茉理立ち絵についてのエラーだけが重要なので、それだけ修正掛けます。
もう一方は誤字脱字修正が含まれてるんですけどねぇ、セーブデータ利用不可だし。
- “とりあえず、「YU-NO」をやれという結論で(爆死)”
(Snowly Summer:月臣なおきさん10/23付)
※というか、“温室という発想はまあ、学園モノを扱っているメーカーでも早々思いつかない場所だよね(苦笑)”で捕捉とは(苦笑)。
『はにはに』のアレで一番衝撃的だったのは、茉理との1回目で出てくる裸の立ち絵ですね。
ちひろと温室での一戦とか保奈美と浴衣で(自爆)なんかは雑誌等で既に出てたので、
予め知ってる分インパクトが若干弱かったので、茉理のソレや保奈美の裸エプロン等、
予想だにしなかった事態は個人的に激震デス。
(フルコンプ後のCG閲覧で茉理立ち絵にバグが発生しているんですけど…)
※『YU-NO』だよねぇやはり引っ掛かってきますのは。
SS版なら勤務先にあるから確保問題はOK。手が回りそうに無いことだけが難点(涙)。
ただ今、『YU-NO』についていくつかのテキストで触れられている東 浩紀さんの
『動物化するポストモダン』を探してますので、その中で踏み込んでいたら良いんですけどね。
※放尿は……『水月』『月陽炎』とかをしている分際なのに未だに抵抗あります(苦笑)。
結先生クリアした頃に勤務先でシモの掃除をした事もあってむしろ退いたし(爆死)。
- 水上さんのBBSにてご自身のタイムパラドックスの考察が
(St.AQUARIUS:水上透さんBBS)
※月臣さんの日記で知りましたので早々メモってます。
どうやら自分の考察も水上さんの結論に到ってるようです。
『ドラゴンボール』での時間軸設定は、
似たような話は耳にしてましたが具体的な事は今回初めて。
というか、ドラえもん説とかタイムパラドックスにも色々あるんですね。
(10月23日未明)
□今日の『はにはに』 AUGUST
- “対応については放送ログが確保できるかどうかで判断したいと思います”
(St.AQUARIUS:水上透さん10/22付)
先日の《保奈美るく》について
※緊急メンテと言うか、それはどうやら夕方には終わってた様ですが、
それから一晩、メンテとは別のトラブルが起きてたみたいで(涙)。
ログはかなり難しい様な気がしますので。可能だったらでいいですよ。無理っぽかったらそれでいいです。
考察についてはテーマを他の方からの日記から伺ってるので、自分なりに下のほうにまとめてみてます。
ナゾメッセージの件(笑)も来週ぐらいにはちゃんと色塗り済ませたいですね。
- “保奈美VS美琴的な構図になってもおかしくなかったのにその辺の描写が全くないのは激しくイクナイ”
(雨の日曜日:金太郎さん10/22付)
ほなみんクリアの感想です。
※共倒れよりはマシと言う直樹と祐介の選択だった事は分かるんですけど、
それを絡めたテトラアングルの葛藤が欠けてる所がウチも大きなマイナスと思う。
- “どうでもいいけど、ちひろシナリオの一番の不満点は後半、茉理が全く出てこないことだね”
(Snowly Summer:月臣なおきさん10/22付)
ちひろ考察
※ちひろは一番最初にクリアしたから後半の茉理の存在なんか余り気にしてなかったです(汗)。
後半はオンリーで進むとばかり思ってまして、誰かが積極的に絡む必然性を感じなかったのですよ。
誰かが絡む必然性(それが欠けていた内容)に気付いたのは次の茉理でしたので。
ちひろについても言われて見ればそうだよね。
温室という発想はまあ、学園モノを扱っているメーカーでも早々思いつかない場所だよね(苦笑)。
“従妹の友人と付き合いだして、
その子を自分の家(=従妹もいる)に連れてくるというのは、
従妹的にはどんな心境なんだろうか(爆死)”
※その展開を妄想したのがおまけのアレでしょう(苦笑)。
というかアレは本編でのもうひとつの展開に絡めたらかなり面白い事になったろうけど、
そうなると裏設定を挟む余地がなくなりますね…。
“というか、深く考えたら負けな気がする(爆死)”
※既に手遅れな自分(苦笑)。途中辺りから半分尻拭いっぽい感じですよ(w
でも頭を回転させる良い機会ですな。
※まとめみたいなの その1 【タイムパラドックス問題と時空転移装置】
実質的には10/11にUPした文の焼き直しです。あの時は【恭子先生】【美琴】がまだでしたから。
とりあえずウチの考察では
1)直樹たちの居る【現在】と美琴たちの居た【未来】は別々の時間軸
《『はにはに』の世界には、『はにはに』が存在する時間軸とない時間軸が並立する仮説》
2)時空転移装置は、2つの時間軸の間をつなぐトンネルのようなもの。
それは【現在】と【未来】時間の流れに追随する。
としてます。(2)については先の考察から微妙に変更。
先ず(1)。
この結論に達したのは、同じ軸であるならば、直樹たちの経験した事【はにはに】がある以上、
美琴たちの来た【未来】が存在し得ない事からです。
未来からもたらされた【マルバス】に関する情報は、
オペレーションサンクチュアリ(S計画)の最終段階で全てを回収するとしても、
残留者を容認している事から一片であろうとも残るはず。
【はにはに】を経て得た(残った)予備知識は、【未来】に起こりうる危機を未然に防ぐこととなり、
それは【未来からの避難者】という存在を消し去ることとなります。
それはつまり、【現在】に【はにはに】の物語が存在しない世界。
また、仮に【現在】の【はにはに】の物語でS計画が完全に達成され、
【マルバス】に対する知識も備えもない状態で【未来】を迎えたとします。
そうなれば、【未来からの避難者】は【現在】に逃れ【はにはに】の物語に繋がります。
それはループのような流れであり、時間軸が一つであるとすれば理想的な構図です。
しかし、そこには最初(【はにはに】の物語のない最初)が存在し得ないというバグが発生してしまいます。
最初の【現在】がまだ【未来】に時間軸が達していないのに、
まだ発生していない【未来】から避難者が【現在】に来るのですから。
【現在】があってこその【未来】なのです。
そこで想定したのが、【はにはに】が「あった時間軸」と「なかった時間軸」が存在したと言う仮説です。
スタートは先に記している流れからです。
【はにはに】を経て得た(残った)予備知識は、【未来】に起こりうる危機を未然に防ぐこととなり、
それは【未来からの避難者】という存在を消し去ることとなります。
それはつまり、【現在】に【はにはに】がなかった世界。
この【はにはに】のない時間軸は次のような流れになります。
【はにはに】が無いと言うことは、
【現在】は【未来】の出来事を知らずに【マルバス】と対面する事、
【未来からの避難者】が現在に移ってくると言う事に結びつきます。
そうして【未来人】がやって来た【現在】が【はにはに】の世界。
2本の時間軸を前後入れ替えてみると、【最初】と【最後】が存在できます。
ただし、最後については2つですが、結果としては【マルバス】に対抗できた別々の世界です。
最初の【現在】は、その先に起きる【マルバス】の災いを知らずに【未来】を迎えます。
危機に瀕した【未来】は、避難者を【現在】に送る事にしました。
最初の【現在(A)】は【はにはに】のない世界。
次に出てくる【現在(B)】は【未来】からの避難者の居る世界、【はにはに】のある世界です。
(【現在A】と同じ世界に存在する【未来】を【未来A】とします)
【はにはに】の物語のある【現在B】は、その先の【未来(B)】に起こりうる災いを知っており、
【未来A】から来た避難者の情報によってそれを防ぐ手立てを得ます。
また同時に、【未来A】からの避難者も有効な対応策を【現在B】で得て【未来A】を救う事になります。
【現在A】という本当の【最初】に始まる流れは、
そのまま繋がっている世界(時間軸A)の【未来A】と、
【未来A】から繋がる【現在B】に始まる世界(時間軸B)の【未来B】で、
それぞれ違う形で【マルバス】に対抗できた【未来の果て】、【最後】に到ります。
美琴が【現在B】に避難するまでに、
今居る【未来A】でもう一人の【現在A】から100年を過ごした自分を探してしまう場合、
または【現在B】に避難した美琴が100年後(【未来B】)に、過去の自分を探した場合、
その際の美琴にとっての【現在】と【未来】の時間軸が異なれば(A軸とB軸)、
探った先に居るもう一人の美琴は、自分自身の体験している美琴ではありません。
なお、例えば【未来A】から【現在B】へ避難した【美琴(A)】が100年過ごした後の【未来(B)】で
もう一人の自分(過去の【美琴(B)】)を探した場合、
Aの世界とBの世界がそれぞれ違うものであるのだから、
【未来】にいる若い【美琴B】は【美琴A】の体験した若い頃の自分ではありません。
直樹と祐介という、本来は同一の存在が【美琴シナリオ】で存在し得た設定から、
ドッペルゲンガーにより一方が存在し得ないというよく在る説は【はにはに】では否定されます。
なので【美琴A】と【美琴B】は同じ時の存在したとしても【はにはに】の設定上では問題にならないです。
とりあえず別の時間軸が存在するなんて、常識的にありえませんが、
『はにはに』での時間のパラドックスに対する回答案の一つにはなるかと思います。
まあ、マジな話、オーガストのエライ人にはこれと異なる筋の通った回答を期待したいですが、
多分、そこまで考えてなかったんだろうなぁとも思ってたりします(苦笑)。
次に(2)
【現在】から100年後の【未来】、【未来】から100年前の【現在】、しかも日時とかまで
設定上100年単位でキッカリ移動する、精確過ぎると言うか融通が利かないと言うか、
個人的にはここまで制約されているのは面白いなぁと思う、結先生がチマチマタタタタッと操作する装置。
この制約の意味は、【未来】や【現在】の過去への介入を防ぐことでしょうね。
もし【現在】で【マルバス】に対抗できるワクチンが出来た場合、
【未来】の過去にこれを投与すれば【未来】の危機を救えます。
しかしそれは【マルバス】に対抗する研究をした【未来】の存在を否定することとなり、
まさに時間のパラドックスを招きます。
【未来】にとっての過去に戻れないことはS計画に関わりのある人にとっては苦悩でしょう。
(1)で2本の時間軸があると仮説してますが、それに(2)を合わせる場合は
【はにはに】のある【現在B】の存在する時間軸と、
【はにはに】のない【現在A】を経て【マルバス】に侵されている【未来A】のある時間軸、
この2本の時間軸を結ぶのが時空転移装置だとしています。
で、ここで思ったのは、100年の時間差と言っているけど、実は
2本の時間軸は
【はにはに】のある【現在B】と【マルバス】が侵している【未来A】が
隣り合わせになってるんじゃないかなって事。
隣り合わせなのだから100年という時間を飛ぶよりも行き来しやすいし(苦笑)。
イメージとしては、純夏の家と武の家かな(『マブラヴ』ですが)。窓をそれぞれ開けて
ちょっと無茶をすれば行き来できるそうな感じで。
この時空転移装置はしかし、もっと深刻な問題がありますね。
S計画最終段階は装置の【未来】への回収なんですけど、【未来】に送る装置自身を
どうやって送るんでしょう(爆)。
単純な回答案は、装置自身にも自己転送機能があるって事(苦笑)。
以上の仮説が水上さんなどの説とどこまで異なるのか、興味深々です(笑)
それと、『はにはに』の固有名詞については、その言葉だけならもうそろそろ表立っていいかな?
というか昨日ので『時空転移装置』とかさらしてますが(汗)。
(10月22日未明)
□今日の『はにはに』 AUGUST
※みことんも準備中です。

……下絵がそろそろ溜まってきたなぁ(汗)
- “「時空転移装置」の話は特に面白かったです”
(SPCP-EVOLUTION:しーのさん10/21付)
水上さんラジオ『保奈美るく』より
※_| ̄|○ なんでこんな日にサーバーがトラブルんだよ(涙)。
「時空転移装置」の考察、凄く興味あります。
11日に書いている関連した考察はキッカリ100年の特定された時点を行き来するという設定を前提にして論じただけで
装置には踏み込んでないんですよね。
↓
NURSERY CRYME:esさんからの情報だと
時間についての概念(タイムパラドックスなど)についてらしい。
※アンケート葉書を書いてみました。
◎『はにはに』を初めて知ったのは?
雑誌(カラフルピュアガール)
◎『はにはに』の購入動機
主題歌 デモムービー 体験版 雑誌記事 その他(チラシver.2 夏コミ以降)
◎お気に入りのキャラは
プレイ前【結先生 文緒委員長 保奈美】
プレイ後【結先生 美琴 保奈美】
委員長は設定とか良さそうでした。それを活かせたら美琴に負けなかったと思う。
◎評価
シナリオの長さ/2長い シナリオ内容/3程良い味
原画/4今後もチェキ CG彩色/4とても綺麗♪
背景/4堪能 BGM/3ニュートラル
システム/4使いやすい H度/4人に勧める
(シナリオによっては5評価もあったけど、平均で見てます)
◎気になったこと、改善点
委員長の弓道とかメガネとかの色々な設定をもっと活かして欲しかったです。
それなりに出番が多かったのでサブシナリオとかあったら…。
保奈美・茉理シナリオは、重複(美琴・ちひろ)をさけたかったのかもしれませんが、
もう少し踏み込めばもう少し盛りあがりある結末になったと思います。
◎ストライクゾーン(苦笑)
Bのサイズ 75〜84 (スレンダーマンセー)
◎Hシュチュエーションの要望(爆)
実際はにはにはスキがないです。
オフロとか露天風呂とか海とかプールとか…あと委員長も
◎ご意見ご要望
今年の中で一番深く楽しみましたよ。(考察とか)
(委員長メガネverのイラストを転写)