『犀の目工房』トップページへ戻る。

ちょお駄文でダラダラ書いてます、行き当たりバッタリな不定期日記帳(苦笑)




(1月28日未明)



□ 今日の『はにはに』  AUGUST Alchemist はにはにラジオ


→《不定期『はにはに』日記》へ移動


※いいんちょう本『あず くろーす あず ぽっしぶる』を出されたCool Palace:すずみやかずきさんが、 おれんじぺこおれんじぺこという新ブランドにて 『おまたせ! 雀パラや♪』の原画をされているそうです。3/25発売予定。
(と、FiRSTRoN:Faxiaさんより通報されてました(爆) )
 今後の情報をお待ちしてます。しかしいきなり1作目が麻雀モノですか(苦笑)。



□ 雑記


  • 「Canvas2〜茜色のパレット〜」連載予告漫画(2ページ)掲載
     (きつねのてぶくろ:児玉 樹さんより)

     1/26発売の少年エース3月号に掲載。2/26発売の4月号より新連載開始。

    Mini Chime:ちちゃいむさん経由でコミック版のご本人様のサイトを発見!!  同僚が昨日買ってたんだよなぁ3月号……しまった(汗)。なんとか確認ぐらいはしたいです。

    『エース桃組』での連載ではヒロインのひとり・体育教師の霧の存在が激薄だったので(汗)、 新連載ではもう少し出番を増やしてあげてくださいませ〜。竹内部長も増量の方向で(苦笑)。

     しかし、そろそろこの『Canvas2』もPS2なんかに移植されそうな気がしたんですけど、 原画のお一人である七尾奈留さんが『ef』(minori)の原画を担当される事から 時期的に微妙ですねぇ。


  • 嘘900:NEKOx2さん1/27付のPS2情報

    『North Wind 〜永遠の約束〜』
    データム・ポリスター/4月28日/7140円
    初回限定版:8190円/スペシャルドラマCD(仮)
    新キャラ「尾崎鈴美」(攻略対象ヒロイン)登場
    新規シナリオ・CG、ミニゲームなどを追加
    物語の重複を削り、3章構成→2章へ変更

    “追加・変更はWin版オリジナルスタッフが手がける”

     (MOON PHASEさん雑記1/27付 『電撃G'sマガジン3月号』より)
    ※『North Wind』、やはり重複していたという認識が関係者にはあったんだなぁ…。
     新キャラ投入については既にある根幹部分とどう絡ませる事が出来るか次第。 それよりも君塚深姫や小牧水澄さんも攻略対象にして欲しいかなぁ。


  • ドリームキャスト時代の表現規制の面で見る終焉
    PS2版『Lien(仮)』 キャララ/ADV/6月
    (嘘900:NEKOx2さん1/27付のPS2情報)
    ※意外というか予想通りというか……『Lien』はDC版が開発中止になった代わりに PS2版がやっぱり開発されていたんですね。

     さすがに03年5月末の発表からこの1年半の間に ドリームキャスト(DC)とPS2とでは保有率や将来性が決定的に突き放された感が強いですからねぇ。
     DCについては去年10月28日の『バルドフォースエグゼ』『水月〜迷心〜』が ほぼ最後の追撃となったかと思うし。


     これまでは表現の制約という面でDCがPS2よりもリードしていました。 しかしそれもこの1年で大きく緩和されたかと思います。(同じ話題は1/13・15にも)

     03年後半に出たDC版の翌年2月にリリースされたPS2版『Snow』では、 かなりきわどい温泉シーンCGが橘 芽依子様シナリオとともに追加されてます。

     PS2版『Princess Holiday』『月は東に日は西に』では、 先行したDC版両タイトルでは規制されていないパンツ表現が はいてない仕様に 見えないように差し換えられてました。
     しかしその下着表現についてのDC版の優位性も、 先週発売されたPS2『ネギま』が突破……やっぱりしましたよね?(デモでしか見ていないんで)

     と、ここまでくれば表現上の規制問題はDCもPS2も大差がなくなります。
     その上でPS2の保有率の高さから見れば、 今更だけど、もうDCから出す意味はかなり薄れてしまったと見るべきなのかもしれません。 『Lien』がDC版からPS2版に変更された事からそれが一層明確となったかと思う。
     誠に残念ですが……。


    ※と、諦め気味に書けるのは、やはりPS2本体を保有したからなんだろうなぁ(w)。18000番台だけど。 まだ持ってなかったらもう少し未練とかなんか粘着した事を書きそうですよ、多分。
     個人的には去年の10月28日の時点でドリームキャストの時代は終わったという感があったんですよ。 その日の2作品が恐らく実際に市場の動く最後の作品なんだろうなぁってね(それ以後は売り切った新作はなかったので)。
     ここまで引導を渡しているけど、 『機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で』 『バルド』専用マシンとしてまだまだ我が家のドリームキャストには頑張ってくれないと困ります。 DC版『BITTERSWEET FOOLS』もまだ途中なんだから、壊れたらマジで困る……。





(1月27日未明 鼻の奥がヒリヒリして辛いです……)


『雲のむこう、約束の場所』
 2月27日13時の回で新海誠氏の舞台挨拶

 (嘘900:NEKOx2さんより)
 広島市中区のタカノ橋にある広島サロンシネマ1・2にて2月19日より上映
 サロンシネマのサイトでは予告編が掲載
※19日に仕事休みを入れてたけど、明日早々に27日に切り替えます(汗ッ)
 minoriの全4作品のムービーに 必ず関わっている映像作家さんご本人のお話が訊けるなんて、そう機会ないデスからね。
 上映開始前に発売となるDVDも来月度予算に組んで予習しときますかな、それとも劇場の後の復習用に封印すべきか……。

※この勢いで劇場版『AIR』も広島で公開して欲しい所です……。

 あ、BOGARD La+:テラチュウさんからの情報によると、 劇場版『機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者』広島シネツインで上映だそうです。2005年夏予定。


□ 雑記


  • 体調

    ※昨日出勤した時から急に鼻の奥がおかしい感じがして、今日は鼻の奥のほうがヒリヒリ、 鼻水出っぱなしという状態……。
     この冬は鼻の状態が悪くなると咽とかが連鎖する傾向が強いです。こうなったのもう3回。

    ※来週辺りからちょっと更新を滞らせるのもありかなぁと思ってます。
     更新時間を減らした分は……今の所未定なんでこれは結果報告という事に〜。


    ※まずは『ひぐらし』を読み終えたい。

     実は昨夜、福岡でのイベントで買った『まじぷり ふぁんでぃすく』の本編をクリアしてます。 『はっぴーぶりぃでぃんぐ』も収録されてるんですが、これは時間あればかな……。
    『ふぁんでぃすく』は本編が未プレイ・雑誌情報の知識分のみという状態でプレイしてるので、 雑誌情報でなんとなくそうかなぁと思ってた事が当たったり外れたりを楽しんでました。
     しかしなんというか……3人プレイがほとんどだし、猿山の猿の如く節操がない(爆死)。


  • 『North Wind 〜永遠の約束〜』
     (嘘900:NEKOx2さん1/26付より)

    データム・ポリスターが移植し、 4/28に発売だそうな。ドラマCD付き初回限定版あり。

     dreamsoftから去年PCでリリースされたタイトルです。
     PC版では3章の内、シナリオの重複が目に付いたり、2人のヒロインとのエンディングしかなかったりと、 色々おしい点が目に付いてしまっただけに、 移植する事でそういった部分が手直しされることを希望します。
     そのサントラが1/28に発売予定、『NORTH WIND オフィシャルファンブック』が スタジオDNAより2/21発売予定と、 関連物がこのひと月の間に出ますね。



(1月26日未明 また咽が痛くなってきた……)



□ 今日の『はにはに』  AUGUST Alchemist はにはにラジオ


→《不定期『はにはに』日記》へ移動



(1月25日9:00 今日は昼から夜まで仕事)



□ 今日の『はにはに』  AUGUST Alchemist はにはにラジオ


→《不定期『はにはに』日記》へ移動


□ 雑記


  • 1月15日夕方、ソフマップ広島店に
    ジョイまっくす氏が降臨した事件

     (アキバ系ドットコムの記事    Galge.comの記事)

     ニトロプラスの新作『天使ノ二挺拳銃』(1/28発売予定)の発売記念イベント

    ※メールで戴いてましたHadukiさんからのレポです(掲載許可ありがとうございます(体調にお気をつけて〜)
     開始は予定通りに17時から。ジョイまっくす氏はアフロにプチ女装で登場。場所は 4Fのエロゲーコーナーの入り口と下りのエスカレーターの間にあるモニターの前でした。

     最初の配布物として実際のプレゼン用の資料のコピーが配られました。 イベントに来ていた人は20人くらいはいましたね。 ジョイ氏の参加者への質問に対するリアクションから見て層としてはあんまりコアなファンの人はいなかった模様です。 もっとも広島のイベントに来る人はリアクションが薄めらしいので、 ホントのところはわかりませんけど。

     この時点ではまだマスターアップしてなかったそうですけど大丈夫なんですかねぇ。
    (※後日マスターアップ)

     資料をの解説をしてからモニターでデモを2種類流してプレゼンは終了。 最後までいた(っていうか途中で抜けた人がいたのかは知りませんが) 人にはトートバッグ、クリアファイル、デモ&体験版が入ったCDが配られました。
     列形成してからジョイ氏が一人一人手渡しで。

    私はがっちゅみりみり放送局でゲストに来ていた回を聞いていたので そのことを話すとアフパラも聞いてくださいと返されました(笑)

     時間としては30分ほどでした。 上記の配布物をもらってから私は離脱したのですけれど、 このあとにはジョイ氏のミニサイン会があったみたいです。

    ※去年の夏コミでは赤の他人の分際で通り過ぎる時に「やぁ」と声をかけた(返事をされました)一瞬だけだったので、 もうちょっとお話してみたかったですが……もうそんなに広島来る事ないだろうなぁ。当日逝きたかった。
     当日は、休憩時間の夕方前に広島駅前で張ってたんですけどねェ(w

     去年7月のminoriイベントではminori浴衣の集団が来ていたりと結構盛り上がったから、 まだまだ広島はイベント逝けるんじゃないかな(といっとかないとホントに辺境になりそう)。


  • 『ひぐらしのく頃』

    ※《綿流し編》を昨日読了。《崇り殺し編》冒頭辺りまで。
    《鬼隠し編》でのあの結末を見ているんで、《綿流し》の日以降、誰が本当の味方で誰が敵なのか、 常に疑いと警戒の目を向けてましたです。

     一応完結した形となった…ハズですが、最後にはいくつもの矛盾が明らかとなり、 結局の所真相は判らなかったと。
     きっかけとなった出来事でさえ、本当にスイッチとなったのか疑問です。
     最後まで生き残っている人物が最有力容疑者かなぁと思ってましたが、 それすらもありえない可能性さえ見えてます。

     去年年末に出した個人的ベスト・ゲーム部門ですが、 今更だけど『ひぐらし』は3位に浮上しそうな勢いがあります。 もしかすると3月末(年度末)に改めてベストを出しなおすかもしれません。





(1月24日朝)


□こみっくパーティー、堂々の完結!!
 (犬威赤彦さん公認ファンサイトWho's bad!!:管理人・TOUJIさん)
犬威赤彦さんが4年間の長きに渡り連載された 『こみっくパーティー』が
『電撃大王05年3月号』にて遂に完結。

※ウチのサイト名やHNも、元々PC版『こみパ』で開始時に自分が入力した主人公PNとサークル名に由来しているんです。
 と言うくらい微妙に『こみっくパーティー』とは縁がありました。
 高雄右京さんの『ToHeart』から購読していた『電撃大王』に、またリーフの人気作がコミック化。
 第一報の感想は多分そんな感じでした。そして連載開始。

 原作の雰囲気にハードロックなリズムがコマに込められ(制作中に良く聴いていたとか)、 舞台を原作以上に再現したと感じる作品でした。
 こみパ防衛隊『こみパレンジャー』とか(笑)
 いくみんと兄貴は結局どうなったのか気になった以外は(w)、 全ヒロインも登場し見せ場を与えていた連載。

 そしてラストバトルはやはり詠美との対決でした。 やはり『こみパ』と言う面では世界はこの選択を選びます。
(数々の他のヒロインとの出来事を受けて成長してきた和樹(主人公)と 詠美ちゃん様との最終決戦は3月27日発売の最終巻(第5巻)にて)

 いやしかし……最終決戦後の数話はまさに原作を越えたとしか言いようがなかったです。

 そしてあのまさに修羅場と言える(予想してなかった)事態を超え、ついに大団円を迎えました。


 連載開始した2000年の翌年、 それまで伝聞でしか訊いていなかった夏コミに自分も初めて行きました。
 実はその年は自分も地元で初めてサークルで参加したりしてまして、 夏コミでは委託ですが初めてそこで同人誌 『アニメーション版トゥハート事典 志保ちゃんデータベース ver2.01(第二版プラス)』という コピー本を頒布してます。
 その夏コミで一番に足を運んだのは、犬威さんのサークルでした。奇跡とも言うべきはその際に挨拶が出来てサインも頂けた事です。 サインを戴いたその同人誌はウチワともども家宝です。

 サイト内で01年6月下旬まで行われました《『Who's bad!!』版こみパキャラ人気投票》が 『絵本お国のお姫様』ちい即スペシャル長谷部彩中心同人即売会のカタログに掲載された際に、 ウチは《カードマスターピーチ》をカットで載せてもらってます(よく考えたら初ゲスト絵)。

 ちなみに01年前半に公認ファンサイトに入ってましたが今は幽霊メンバーだったりします(瀧汗)。

 こうして改めて思い返すと、 今ある自分となる大きな一歩の一つは犬威さんの『こみパ』が後押ししてくれました。(きっと他にも後押しされた方が居ると思います)
 4年間、ホントにお疲れ様でした。
 これからもリズムある作品を……。


※というコメントを書くのが遅かったのは、広島での『大王』発売日が遅かったからです(涙)。


□ 雑記


  • 交番 調書 指紋捺印 (容疑者逃亡中)

    ※という事情で昨夜は帰宅が遅れましたんで更新休んだよ〜。
     捜査中なのでこれ以上はコメントできませんが。
     店内での器物破損・強奪事件には要警戒を(市内のお店の人に)。


  • オーガスト年賀状セットは……

    ※まだ届いてないよ(涙)。多分、日曜を挟んだんだろうけど。




(1月23日未明 隠されていたアレ見ちゃったけど崇り来ないよね……)



□ 雑記 今宵はこれだけッス。





(1月22日午後 これから“ひぐらしのく頃”までそれしてます(苦笑))



◇ 『美少女ゲームの臨界点+1』『美少女ゲームの臨界点』
   WEB通販を15日より開始中
 (波状言論)
 販売案内ページにて受付中。
『+1』はリブロ渋谷店(東京)でも販売しているんだそうです。


【『美少女ゲームの臨界点+1』の内容】
(波状言論 はてな出張所 04年12/27付より)

●128ページ
●ニトロプラスへの50000字インタビュー
●加野瀬未友&更科修一郎が語る「カラフルPureGirlの時代」
(「はかぎくす」収録のものの再録:ただし詳細な注釈がついてます)
●《評論》
『ToHeart』(元長柾木氏) 『とらいあんぐるハート2』(佐藤心氏)
『WHITE ALBUM』(ササキバラ・ゴウ) 『雫』(更科修一郎氏)

※15日からという事でもう1週間過ぎてます(苦笑)。店頭在庫については刻々と変わるそうなので……。

 とらのあなの方では(1/22時点では)通販の注文は不可となってます……
『美少女ゲーム臨界点+1』 注文番号040000078039
『美少女ゲームの臨界点』 注文番号040000070377

「カラフルPureGirlの時代」というのは、去年夏コミ会場で 『美少女ゲームの臨界点』を予約して引き取った人にオマケでついた(当日はそれも単品で頒布) 『はかぎくす!!』収録の《『PUREGIRL』に花束を》を再録したものだそうで。
『カラフルピュアガール(CPG)』に限らず、その前身『ピュアガール』の創刊から版元倒産に絡む出来事、 『CPG』と美少女ゲーム世界の変遷などについて、 加野瀬未友氏(『ピュアガール』創刊者、『CPG』元編集長)と 更科修一郎氏(『CPG』ではコラム『N.C.P』を執筆)に波状言論スタッフの方がインタビューされてます。
 特に『CPG』『PG』に思い入れのある方とか「あれはなんだったんだろう」と思う方、 未だに自分の立ち位置を総括できない自分を含めたオタ第2世代層なんかは、 一つの視点として目を通してみるのも良いでしょう。



(1月22日未明 久しぶりに土曜日がお休み)



□ 今日の『はにはに』  AUGUST Alchemist はにはにラジオ


→《不定期『はにはに』日記》へ移動


□ 雑記





(1月21日未明 今年の抱負をまだ書いてないや(苦笑) )


□ ef - a fairy tale of the two. -   minori
 (『テックジャイアン』3月号に特集記事)
《minori最新作インタビュー 第1弾 御影氏&酒井氏》

 物語の舞台となる海辺の街「音羽市」のビジュアルと簡単な紹介
 教会やドイツ建築に統一された街並み


 8人の登場人物の全身絵 ヒロインだけ表情・イメージや衣装についてのラフ絵も。
【雨宮優子】
“シスターのような格好をしているが、教会の関係者ではないらしい”
“突然現れては にこやかに意味深な助言や忠告だけ残して去っていく”
“ちょっとウラがありそうな笑い”

【火村 夕】
“なにか仕事に就いているらしいが、優子と同じようにその素性は謎に包まれている”
“突然現れては 無愛想に意味深な助言や忠告だけを残して去っていく”

【広野 紘】
“実は裏で少女漫画家・新堂凪として多忙な日々を送っているため、 幼馴染で後輩の景に進級のことでいつも心配されている”

【宮村みやこ】
“紘とは同学年で、彼とはクリスマスの夜にちょっと衝撃的な出会いを果たしている”
“にこにこ顔でさらりとキツイ事を言う”“「手」で表情をつけるカンジ”

【堤 京介】
“紘の親友にしてクラスメイト”
“女性関係に関しては特に節操がないので、その点では嫌われる事も”
“映画の撮影に関しては妥協を許さず、他人の迷惑も顧みない”

【新藤 景】
“幼馴染の紘のことを「お兄ちゃん」と呼ぶかわいい面もあれば、 気が高ぶると男言葉を使う一面もある”
“常に怒っているカンジ”

【羽山ミズキ】
“久瀬さんに対しては「子供を叱るお姉さん(母?)」なカンジ”

【新藤千尋】
“幼い頃に交通事故に巻き込まれたせいで、特殊な障害を抱えるようになったらしい”
“普段は家で小説を書いたり、駅での読書を日課としている”
“常に顔が傾いているカンジ”“無言の圧力”

“以前から暖めていた相対性の強い群像劇ということで、 対や裏表にこだわりつつ、 面白いものを正しく作るという当たり前のことを忘れずにいけばいいかなぁ〜、と”(御影さん)

“今回も映像や音楽とのリンクはもちろん、更に練り込んだカット割など、全ての部門と連携して、 ストーリーの面白さを伝えられる演出ができればと思ってます”(酒井さん)

“原画のコンテとか動画周りの進行とか素材作りとか、 ちまちましたものをコッソリ頑張らせていただきます”(結城辰也さん)


※ドイツ風の街並みは、震災と大火によって壊滅した日本のある地方都市が復興した姿だとかで、 ちょっとタイムリーだったりしますね(汗)。
 そうそう、海に突き出た姿はなんとなく『魔女の宅急便』の街をイメージします。
 この災害というものが冬コミ紙袋にあった“10 years ago”に起きたのでしょうか。

 登場人物のページの枠にも背景画がそれとなく載ってますが、 海岸線の遠く果てには高層ビル(もしくは工場群)と、高層物の過密した場所か丘の街のようなものが 見えてます(まさか城塞とかじゃないよね)。

※インタビューを伺うと、登場人物みんなが幸せを探していく物語だから、 多称視点の群像劇を採り入れたとの事です。
 群像劇と言えばminori第1作目『BITTERSWEET FOOLS』(DC版がまだ途中でプレイ止まってる…)。
 また、『はるのあしおと』以上に細かい演出を見せるつもりみたいですね。

※原画が七尾奈留さんだということに落胆する声を耳にしたんですが(オフで)、 やはり似た構図やカットが多かった事とかなんだろうかなぁ。 ウチもそこは気掛かりなので先日ちょっと触れましたが。

 これについてはminoriは『はるのあしおと』でもビシビシとKIMちーさんに描かせていたみたいだから、 厳しくやり取りされそうな気がしますね。
 表情パターンは、イメージ的なラフ絵のように表情で遊んでくれればもうそれで(苦笑)。
 新藤 景と新藤千尋の双子姉妹が個人的に気になるかな。

※その七尾さんの本作でのイラストですが、髪がクロスしてません。 『Canvas2』でも霧だけだったみたいだし、やはり少しずつ以前からの変化があるんでしょう。

※まだ本格的に始まったばかりですから、今しばらくは誌面での情報掲示が中心でしょう。
 本作が具体的になる頃に、またなにか全国巡りとかしてもらいたいものです。

※愛知県名古屋市の南東(豊川市の郊外)に宝飯郡音羽町という内陸の町があります。




□ 今日の『はにはに』  AUGUST Alchemist はにはにラジオ


→《不定期『はにはに』日記》へ移動


□ 雑記



(1月20日昼)



□ 今日の『はにはに』  AUGUST Alchemist はにはにラジオ


→《不定期『はにはに』日記》へ移動


□ 『ひぐらしのく頃に』《鬼隠し編》までの雑感
※パソコンのそばに『幻想文学論序説』(創元ライブラリ)が転がっているからなんですが、 「これは……説明のつく《怪奇》なのか、超自然的な《驚異》なのでしょうか?」と言うのが読了後に
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
が収まってから思った事でした。

 この現実と非現実の共感線を疑問視する「ためらい」については、 先日出された『ひぐらしのなく頃に解 目明し編』で、 “当の出来事を現実世界に属するものと認めるか、 想像力の結実ないし幻覚の所産とみなすか、いずれかに決”し、 “幻想が終わる”んだよね。だよね。

 以上の「ためらい」視点については、これまでにも『水夏〜SUIKA〜』の第1章や、 『月は東に日は西に』の結先生シナリオ(先生の真の姿に対しての「ためらい」) でも用いていたんですけど、 『ひぐらし』はまさに『水夏』以来、 更に言うなら田舎・伝奇物の名作だと思う『果てしなく青い、この空の下で…』以来の、 それも『果てしなく青い』に匹敵する「ためらい」を突き付けてきます。

 これまで見た恐ろしいシーンといえば、『君が望む永遠』のマナマナによる監禁〜洗脳に至る出来事や、 『水夏』第2章でのさやか先輩に降り掛かる生々しく痛々しいシーン、 そして『果てしなく青い』に出てくる“猫屋敷の扉”等、いくつかあるんですが、 『ひぐらし』は立ち絵だけのビジュアルの中に狂気のパターンを折り込むだけと 極めてシンプルであるにもかかわらず(『鬼隠し編』では1枚絵のイベントCGはなんと皆無!!)、 “テキスト”“BGM”とが巧みな“演出”によって見事というか…… 夜中にプレイしたくなくなる(苦笑)場面を描き出してます。
 それも後半からは気を抜く暇もないほど連発してくるので……。

 プレイを進めるには……まずは仕事休みの日の「日中だけにしろ」と、 ウチの度胸が危険信号を発してます (というか『鬼隠し編』の途中で止めたくなりましたよ、耐えた〜)。 だから日の当たる時間、“ひぐらしのく頃”まで(笑)チビチビと読んでいこうかと思います。

※ビジュアル担当の竜騎士07さんが主催するサークル「07th Expansion」は、 リーフファイトTCGイラストから始めたようで。 ウチのイラストが同じくリーフファイトTCGのオリカを描きたい事から始まったという意味では、 出発点が共通なんですよね。まあウチは結局1枚しかオリカを作らなかったんですが(マテ)。