『犀の目工房』トップページへ戻る。
ちょお駄文でダラダラ書いてます、行き当たりバッタリな不定期日記帳(苦笑)
(8月23日未明 ってゆーか竹内部長を出せ竹内部長を! ヽ(`□´)ノ)
□今日の『あけるり』
AUGUST Alchemist はにはにラジオ
パートナーブランド
- 8.21 Wonder Festival 2005 Summer (2回目)
(RinRin王国さん イベントレポのリンク集)
スト印さん
・《機動少女その四 レイ・トローペン》 IMG_1811・IMG_1814 (2種類)
・《機動少女その六 ウイングレティ》 IMG_1812 (制作中)
PHASE SHIFTさん8/21付
・ウエイトレスまつりん
・結先生
・結先生(ディフォルメ)
すわみさおの南遣艦隊司令部さんワンフェス2005[夏]特設ページ 4
・体操着ほなみん (先日のと同じもの)
R日記(立体写真)さん
(その5)
・ヒイラギ カエデ (デュエルセイヴァー)
(その12)
・保奈美 (上半身)
・レティシア (上半身)
・文緒いいんちょう (上半身 弓道着脱ぎかけ)
にゃ〜こさん ワンフェス2005「夏」レポート!! その3
・天ヶ崎美琴
へたれのHPさん WF2005夏
(2ページ目)
・天ヶ崎美琴 (上のと同じもの) h-unit
(3ページ目)
・保奈美 (上半身) MA-SA
・レティシア (上半身) MA-SA
・文緒いいんちょう (上半身 弓道着脱ぎかけ) MA-SA
(4ページ目)
・天ヶ崎美琴 Trash Box
(9ページ目)
・天ヶ崎美琴 (体操着・制服) 金鯱戦車隊
・保奈美 金鯱戦車隊
RedBrickRoad /ZERO 8/21付
・携帯用ゲーム・シティコネクションロケットのクラリス CANAPe
※《機動少女》とは、テックジャイアンの2003年に連載された《MTG》にて、
オーガストが連載ページを持った際にべっかんこうさんが描いた
『プリンセスホリデー』ヒロイン・モビルスーツ化イラストです。
これを立体化するとは。シリーズ化、市販化までいくと好いなぁ。
それと、いいんちょうの半脱ぎとかもありますね。
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
★
□雑記
- 『はぴねす!』発売延期…
(ういんどみる)
9月30日→10月22日
※『あけるり』と発売日が被ってるし9月は『あけるり』関連のCDとかが色々とあって辛かったので、
発売延期は助かった?
いや体験版して明日にでも続きがしたいという悶々とした状態は拷問だ……。
せめて準のバナーを作ってくださいませ風車の方々。
キャンペーン延期もある事だし、ウチの勤務先でもこのタイトル取り扱えられんかなぁ……と今日思いましたです。
10月後半といえば『デュエルセイヴァーデスティニー』(Alchemist)
……多分、9月の国防予算を巧く運用すれば買えるかな……かな。予約済みだしね。
(8月22日午前 同人誌委託販売申し込みしてます。値段も何とか数値出しましたが…)
□今日の『あけるり』
AUGUST Alchemist はにはにラジオ
パートナーブランド
※夏コミ本委託に付いては、委託申し込みが受かれば…ってトコです。他の方のと比べると厳しいですが(汗)。
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
(8月22日未明 夏コミまでの準備で荒野と化してた部屋を少しずつ片付け)
※一部データの退避スペースを探すか、d-hatenaで日記をBlog化するか、ちょっと悩んでます。
現在、いつサイトの容量がオーバーしてデータがUPされない事態が起きてもおかしくない状態デス=□○_
□今日の『あけるり』
AUGUST Alchemist はにはにラジオ
パートナーブランド
(8月21日昼 資金さえあれば無所属で選挙に立候補できる年齢ですが何か)
※イランと中央アジア・コーカサス諸国の情勢の方が気になります。
極東の島国、何それ。国政を蔑ろにする政治的組織体は逝って良しです。(でも投票は義務)
□今日の『はにはに』 雑誌メモよりさきにコミケ関連を(汗)。
AUGUST Alchemist はにはにラジオ
パートナーブランド
- オーガスト・アルケミスト関連のコミケでの話題
◎オーガストブース
・販売レジにはミア・フィーナ姫・菜月・麻衣のコスプレの方が配置。
・ブースで流れていたデモは榊原ゆいさんが歌う“Eternal Destiny”にノッた新ムービー(OPらしい)。
・チラシは『プリホリ』『はにはに』と最新の『あけるり』第3版、予約キャンペーンチラシ
※ウチは2日目にフィーナ姫から夏コミセットを買ってます。
ミアとフィーナ姫は6月のドリパ大阪と同じ方です。
時間忘れましたが、途中フィーナ姫が第3版チラシを配ってましたね。
落としたチラシを拾ってあげたので憶えてます。
◎『あけるり』体験版配布
・3日連続で長蛇の列だったらしい。最後尾付近でも無事にゲットできたとのご報告も。
・西館館内ではなくスロープの上り切った所で2列に分けて体験版と第3版チラシ・
予約キャンペーンチラシを手渡し。
※後ろから6人目ぐらいのなすのさんと、ほぼ2日目1回目の後ろグループだった自分が証言。
チラシはミアさんから、体験版は(多分)フィーナ姫からでした。
◎アルケミストブース (2日目)
・去年夏コミは初日完売だったテレカも今年は2日目でも購入可能に。
・びんちょうタン納涼セットは2日目には完売?(3日目見に行けず)
・『デュエルセイヴァーデスティニー』のPC版デモ(アルケミストロゴ差し換え)とサイキックラバー歌う新デモムービー、
・『乙女はお姉様に恋してる』OPデモ(タイトル差し換え)、アニメ『びんちょうタン』が上映。
・『デュエル』コスプレの方がインフォメーションNO.11を配布してました。
・『リリィ・シアフィールド ツンデレふにふに抱き枕』も展示(予約受付)
※長蛇の列を予想してたので、デモを眺めつつゆったり欲しかった物が購入できて良かったです。
うちわ使ってます。
あのエリアは通路が狭過ぎて通行量が多過ぎなので、
最も狭いトコを抜けた先にあるブース前の空間はマッタリできて助かったです。
フニフニ抱き枕も触ってきてますよ。
◎キャラメルBOX (2日目)
・「恥じらい瑞穂抱き枕カバー」は初日の開会後直ぐに完売
(100枚限定(しかも1限) 後日通販決定)。
・その抱き枕はブースに展示されてました。
※今回初めてチェックしてますが、予算的に欲しいアイテムがなくてブースを伺う感じに(汗)。
魅惑の瑞穂ちゃん抱き枕は拝めましたよ(笑)。
◎マキシCD『Lapis Lazuli』の広告展開
・榊原ゆいさんの日記8/12付に駅(場所不明)でポスターをバックに記念撮影された写真が掲載。
・りんかい線の国際展示場駅で構内に掲示。
・HOBiRECORDSから同じくリリースされる『はぴねす!』キャラクターソングのポスターも。
・JR秋葉原駅の京浜東北線(上野方面)・山手線内回りのホームから、
東京駅寄りにマキシCD『Lapis Lazuli』広告、上野寄りに『はぴねす!』マキシCDの広告がそれぞれみれます。
※りんかい線大井町駅でも見かけてたと思います(『はぴねす!』のは見ました)。公共の交通機関でこんな広告が見れるとは(苦笑)。
それよりビックリしたのは女性漫画『NANA』のラッピングトレインが2編成、
山手線を走っていた事ですがね。
広島だと戦艦大和のラッピング電車が走ってますデス(4両編成だけど)。
◎「駅前発アキバ行き」のコミケ限定バス『特急アキバ・エクスプレス』
・車体側面・後方に『ゆのはな』『水月』『あけるり』
・『魔女っ娘ア・ラ・モードII』『エンジェルラビィ』のイラストが
(バスの数はタイトルの数の台数? 普通のバスも用意されてたらしい)。
・一台一台にメイドバスガイドさんが乗車
・記念乗車券付き
・車内ではギャルゲのデモムービーが上映
オーガストの「夜明け前より瑠璃色な」・「月は東に日は西に」、
「空のむこう、約束の場所」、
minoriの「Wind -a breath of heart-」、
F&Cの「水月」・「魔女っ娘ア・ラ・モードU」、
工画堂スタジオの「まじかるトワラー・エンジェルラビィ☆」・「蒼い海のトリスティア」、
PULLTOPの「ゆのはな」・「お願いお星さま」
(ぶらくり雑記帳さん コミケ68 1日目より。バスの写真なども)
※ウチも国際展示場駅前のロータリーと秋葉原の万世橋で見てますね。
個人的には直行で便利かなぁと思ったり(恥ずかしいけど)。
後でレインボーブリッジを通ったと訊き激しく後悔(橋渡ってみたかった)。
◎東京駅八重洲南口で売られているお土産『杏仁豆腐中華』
(参照 駅構内図(東京駅)
販売してるキオスクは八重洲中央改札・八重洲南口改札の間にあります。
※勤務先と実家のお土産に3箱購入。来年も買う。
※その他、ウチの行動メモは
夏コミ2005 個人的要チェックサークルリスト 兼『犀の目工房』サークル情報
の《レポ(8月12・13日)》《レポ(8月14日)》に。
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
(8月21日未明 夏コミ準備でサボってる間に検索順位が一気に下降しましたよ〜(笑) )
□今日の『はにはに』 雑誌メモは明日書きます。
AUGUST Alchemist はにはにラジオ
パートナーブランド
※という事で『あけるり』の正式タイトルでググッたら〜という例のアレですが、
30番目よりも下位に落ちましたです。
やっとですよ。むしろ今までOHPよりも上、トップにあった事自体が異常でした(苦笑)。
今後とも、『あけるり』での表記で出来るだけ統一して、打たれる出た杭にならないようにします。
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
(8月20日未明 もう少しで通常モードになれルゥゥゥゥ……)
□今日の『はにはに』
AUGUST Alchemist はにはにラジオ
パートナーブランド
※夏コミ関連の話題は少しずつ取り上げたいです……事後処理すらまだ追いつかず
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
(8月19日明け方5時 『PUSH!』9月号 フィーナ姫表紙絵テレカ抽選応募は今日消印までデス)
□夏コミレポ 第3日目
(夏コミ2005 個人的要チェックサークルリスト 兼『犀の目工房』サークル情報
※凄い量なので上の特設ページの《レポ 8/14》にUPしてます。
【今後の予定】
『今日のはにはに』については今夜から再開。
また、《colorful puregirl Column Date Base》についても、
『CPG』創刊号が今回の上京で無事買えましたので、
最終号発売から1周年となる今月末を目標に準備を進めたいです。
その代わり……今年は《水月暦》のアリス&マリア聖誕祭については捕捉だけになりそうです(さあのちあさんゴメンナサイ)。
何気に今月末でサイト開設5周年(苦笑)。
今回のコピー本『Rh factor vol.3』に書いてますように、
元々(別のサイト様に置かせて戴いていた)
《アニメ版To Heart事典》のネット版を自前で公開する為に、
ニフティとのネット接続契約をしてから開通後直ぐにこのHPが始まってますね。
それから色々と扱うコンテンツが変わったりして……今のオーガスト系サイトとなったわけです(苦笑)。
コピー本『Rh factor vol.3』については、今週土曜の夜からネットプリントにUPするよう準備します。
1枚30円×9枚=270円とコピー本頒布額の2倍以上ですが、他に頒布するすべがなかったり、
圧縮したデータさえサイトにUPする余裕がないので御容赦を……。
新刊の委託は、今夜にやっと手続きに着手します。審査が通ればいいんですが。
※昨日日中が余り体調良くなかったので、帰宅して飯・風呂の後の9時過ぎに寝てました。
で、気付いたらWOWWOWの『シャッフル!』見損ねてたよ_| ̄|○
2時に起きてレポを書いたりしてました。これUPしたら朝7時半まで寝ます。
(8月17日夜〜18日未明 『ひぐらし解 罪滅ぼし編』の予約券を忘れちゃったので買いに逝けませんでしたorz)
□夏コミレポ 第3日目
(夏コミ2005 個人的要チェックサークルリスト 兼『犀の目工房』サークル情報
※orz まだ半分しか書けてない(汗)。明日にはUPしたいデス。
『今日のはにはに』については…AUGUSTでちょうど
イメージテーマ『Lapis Lazuli(short ver.)』が公開されてますが、本格的な情報収集再開はレポ後に〜。
(8月16日夜〜)
□犀の目工房 夏コミ
※ここから書きますのはあくまでもウチが過ごしたコミケでの行動を思い出して書き起こしたメモです。
※レポはこちらの《レポ 8/12・13》に掲載
→夏コミ2005 個人的要チェックサークルリスト 兼『犀の目工房』サークル情報
(8月16日午前 コミケから帰還しました!)
□雑記
- 犀の目工房 夏コミ
(夏コミ2005 個人的要チェックサークルリスト 兼『犀の目工房』サークル情報)
※雷鳴轟く夜の東京駅八重洲口を脱出しまして今朝、夜行バスで広島に帰りました。
昨日発送した荷物がまだ届いてないので戦利品の整理とかレポはもう少しお待ちを。
今回の戦利品に付いては写真撮影したいのも山々なのですが……今回は無しです。
(去年、戦利品の写真撮影してますが、デジカメをパソにセットアップしたとたん、
ネットワークへの接続が半月出来なくなるトラブルが生じてます。原因不明)
※上のイラストは、12日に描いたコピー本収録イラストの簡易カラー版です。
これを原稿にしてコンビニでプリント、製本していたんですけど、
バス出発時間4時間前にやっとコピー本『Rh Factor vol.3』が完成してます。
(それから荷造りとサイト更新、身繕いでもう大変でした)
1401. ではまた来年東京へ Rhino@八重州口 2005/08/15 (月) 20:29
※この数日間は本当に色々な方の支えのお陰で無事過ごす事が出来ました。ありがとうございます。
また同時にポンコツなばかりに大変ご迷惑もおかけしました。すみません。
これから東京八重州口より夜行バスで広島へひとっ飛びします。
早ければ明日昼には表の日記の更新とBBSカキコをしますね。
頒布の収益のほとんどがその後にほとんど散財(苦笑)。
カラフルピュアガールの創刊号、リッジレーサー2サントラ、MIAアッシマーなど購入してます。
1398. ウチのサークル最新情報ッス Rhino@コミケ開会直前 2005/08/14 (日) 09:40
サークルK-1のふぁなさんとで新刊をお互いに委託してます。
コピー本新刊はラミカ全付き。誌面に挟んでます。
新刊は2箇所それぞれ先着20名分にラミカが挟まれてます。
ラミカを引いて貰う予定でしたが、作業の手間を無くすため、
ランダムで挟んで用意する方法に変更してます。スミマセン。
スペースにはヒスイ@月姫が…ウチじゃないです、ウチはピエール学園Tシャツ(苦笑)
暫く挨拶とかで回ったら戻ります〜
1396. オーガストinコミケ (体験版配布関連は一つ前に) Rhino@東京 2005/08/13 (土) 18:32
オーガストの物販はスロープまで延びてるのは見てます。
かなり長く販売されてましたから最長は不明。でも販売品1種な事もあり流れは大変スムーズでした。
デモは“ラピスラズリ”とは違う曲で歌うは榊原ゆいさん?
映像は『はにはに』みたいにテンポよく時々溜めを入れる感じですね。挿入歌はコレ?
コスはこれまでのミアとフィーナに菜月と麻衣が登場。
アルケミストはテレカは明日も大丈夫っぽい? 今日も買える状態でしたよ。ブース前に最後尾でした。
デモは『デュエル』PC版改と新OP、『おとボク』PC版改。新OPは新規CGだけでなくアニメも混じってます。
なかなか格好良かったです。
1395. コミケッ Rhino@ビックサイト 2005/08/13 (土) 14:35
カフスが開会早々に完売、minoriのテレカも前日完売等を除けば、120パーセントの完全試合でした。
そのminoriでのシート無料配布の列形成時に、
自然に集まった群像が正式列に殺到する混乱があって圧死しそうになりましたが、
周りやウチで「ゆっくりバック」「焦らなくても居れば貰える」と声を掛けたりしたので、
密度は満員だったけど、開始を早めるなどしまして、落ち着いて貰うことが出来ました。
でオーガスト体験版配布。凄い列。屋外での配布でしたが、
自分の居た最後尾でもすんなりと貰えましたデス。
2日目ミッション終了?
1394. 雑記 Rhino@上京chu! 2005/08/12 (金) 22:23
※只今夜行バスで帝都目指してます。
サークル情報は表の日記の通りです。時間なくて日記の編集が無茶苦茶(汗)。
画像サイズをいじるタグ忘れたのが拍車かけた…。
3日目、野良サイが生で見れます。
携帯からアンテナ使ってネット情報見てますが、瑞穂ちゃん抱き枕完売デスか…すげぇ。
去年初日完売のアルケミストのテレカはどうなんでしょ?
ウチは今回確保依頼かけてたのでほなみんテレカは押さえてます。k君ご苦労様ッス。
時間なくて簡易塗りの瀬良可憐と朝霧麻衣をカラーで公開できず。コピー本にモノクロですが載せてます。スマートシスターズ(二つの意味が…)
(8月12日夕方 では出発します!! 編集する暇がないので読みにくいです、スミマセン)
※夏コミ遠征期間は、12日夕方〜16日早朝までの予定です。
その間の更新は掲示板へのカキコで対処。
ただ、携帯からテキストを一方的にUPする感じなので、レスに付いては16日以降の対応になります。
携帯のアドレスは q-2y_Rhino9u@docomo.ne.jp
(携帯版にもアドレスが載ってます)
(全て半角小文字に入力して下さい。携帯以外からのメール送信は受信拒否されちゃいます)
(携帯の電力が残ってたら大丈夫かな……かな(w) )
《 サークル参加情報 》
※夏コミ2005 個人的要チェックサークルリスト 兼『犀の目工房』サークル情報と同じなのでカットしてます〜。
マルチコピー機を使ったイラストの頒布実験……
ネットプリント
プリント予約番号 42283879 ファイル名 チャイナ瑞穂 サイト公開の絵
プリント予約番号 67695418 ファイル名 ラミカシートいいんちょう サイト公開の絵
プリント予約番号 93173544 ファイル名 プリっち委員長 青 サイト公開の絵
B5サイズ カラー プリント料金 80円
※それぞれ、『おとボク』のチャイナ服瑞穂ちゃん、
『はにはに』の秋山文緒委員長、
『プリンセスうぃっちぃず』の委員長イラストです。
その絵にサイト名とURLを印字してます。
※8月17日23時頃までデータが保持。但し、場合によっては削除が早まる事も。
(8月12日未明 コミケ初日参加の方、頑張って下さい)
□雑記
- 犀の目工房 夏コミ情報追記
(夏コミ2005 個人的要チェックサークルリスト 兼『犀の目工房』サークル情報)
※ウチは2日目からの参加。
サークル情報追記というか途中経過です。
本日確定なのは
◎『今日のはにはに vol.2』のおまけラミカの準備完了、84枚。1冊に2枚つきます。
◎『Rh factor vol.3』に付く『おとボク』ラミカ40枚も準備完了。こちらは1冊に1枚。
◎コピー本『Rh factor vol.3』のサブテーマ《部長・委員長》は3枚描いて断念。最後に自由に描いてみます(明日に間に合え!)。
◎頒布価格
『今日のはにはに vol.2』(新刊) 200円
『今日のはにはに vol.1』(去年の) 100円
『Rh factor vol.3』(コピー本 新刊) 100円
明日の夕方、東京への出発する直前の更新で、トップページにサークル情報の最終をUPします。
多分、基本的には上にリンクしてるサークル情報のページと同じかまとめみたいな感じですので。
さて、これからコピー本の今日刷った分を製本します……。
※夏コミ遠征期間は、12日夕方〜16日早朝までの予定です。
その間の更新は掲示板へのカキコで対処。
ただ、携帯からテキストを一方的にUPする感じなので、レスに付いては16日以降の対応になります。
携帯のアドレスは q-2y_Rhino9u@docomo.ne.jp
(携帯版にもアドレスが載ってます)
(全て半角小文字に入力して下さい。携帯以外からのメール送信は受信拒否されちゃいます)
(携帯の電力が残ってたら大丈夫かな……かな(w) )
(8月11日未明 現状では12日にやっと自分向けの企業チェックが出来るかという状態デス)
□今日の『あけるり』
AUGUST Alchemist はにはにラジオ
パートナーブランド
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
犀の目工房 夏コミ情報追記
(夏コミ2005 個人的要チェックサークルリスト 兼『犀の目工房』サークル情報)
※印刷した120枚が……画質が悪くて廃棄(涙)。
いや、コレでいこうかなと思ったけど納得できなくて、もう少し綺麗に刷れるトコ探して印刷してみましたので〜。
出費的に18ページを更に減らしたいんですけど……どうなるやら。
追加イラストは多分、今夜で限界かも。明日は製本作業とか夏コミ準備もありますから……。
ちょっとタイトに予定詰め過ぎましたです(反省)。
それと、コピー本のサブテーマ「部長・委員長」は止めて自由にしてもいいですか(w)。
ちょっと描いてみたいキャラもありますので〜。
◆
□雑記
- マルチコピー機を使ったイラストの頒布実験……
ネットプリント
プリント予約番号 42283879 ファイル名 チャイナ瑞穂 サイト公開の絵
プリント予約番号 67695418 ファイル名 ラミカシートいいんちょう サイト公開の絵
プリント予約番号 93173544 ファイル名 プリっち委員長 青 サイト公開の絵
B5サイズ カラー プリント料金 80円
※それぞれ、『おとボク』のチャイナ服瑞穂ちゃん、
『はにはに』の秋山文緒委員長、
『プリンセスうぃっちぃず』の委員長イラストです。
その絵にサイト名とURLを印字してます。
※8月17日23時頃までデータが保持。但し、場合によっては削除が早まる事も。
※という事で、先ほどデータをUPしてみました。
ここにある「予約番号」をセブンイレブンに設置されている【マルチコピー機】にて入力すると、
そのイラストのデータがコピー機に転送されて印刷出来る状態になります。費用はプリント代80円だけです。
こういったやり方での頒布の有効性と問題点が判ればいいかなぁと言う実験です。
ちなみに、こちらでは「プリント実績」というデータも見れますので、
実際どれだけの方が試されるかも興味あります(収益を受けない代わりの楽しみ)。
イラストに対する自分の著作権の保持に付いては……イラストにサイト名とURLを印字してる事で対処してます。
ただ……この行為をネットプリントが想定してなくて、何らかの対応をこちらが迫られた場合は、
この実験を中断する場合があるかも。
自分が夏コミ遠征で不在中となれば事後報告的に削除を受ける場合も、
100%ないとは言い切れないです……。