『犀の目工房』トップページへ戻る。
ちょお駄文でダラダラ書いてます、行き当たりバッタリな不定期日記帳(苦笑)
(4月7日未明 5日のお昼に食べたたこ焼きで口内火傷してます(涙) しみるゥ〜)
□今日の『はにはに』 AUGUST 暫くネタバレは反転仕様です。
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
□雑記
※《ファンサイトである事を止める事》
君のぞにゅーす:どん♪さんがアージュ関連情報の更新停止(生暖かく観察)についてですが、
(の前に、どん♪さんは最強メイド伝説な雪さん等については継続ですので〜)
ウチの所ではどうなのかについて、なんとなく口に出したくなりましたので触れておきます。
微妙にファンサイトに準じた感じなので。
《乗月言》 『月陽炎』ページ。
こちらについては……今でも時々『月陽炎』のイラスト描きますし、
心の中では7月に鈴香姉様を描く!と決めてるので、
情熱が冷めたという事は全然ないです。今でも最強の巫女ゲー扱い!
はっきり言いますと自分の投稿型用語事典の運営に無理があったという完全な自爆からです。
余りに間が空いていて、掲示板も怖くてアクセスしてません(謝)。
《旧NORTHERN関連》 『D.C. ダ・カーポ』『水夏』ページ
こちらは段階的かな。
かの『水夏 おー・157章〜』の顛末については特に原因ではないです。
つーか未だに手が回らなくて約束果たせてなくてスミマセン、ラマ男さん。
最初に自分が支持していたスタッフの方々が抜けたという件も大きかったと思いますが、
それでもまだ『D.C.』が好きで、
だから『D.C.W.S』(02年12月発売)でも当時のレベルで頑張ってイラストを投稿してました。
雑誌『BugBug』連載の『D.C.』小説が、その後「なかった」事になってる。
これも結構大きいしこりです。
ウチ的には美春クラスになれたかもしれないヒロイン扱いですから。
『D.C.W.S』でも収録されている全画像で唯一自分だけが彼女を描いてます。それくらいに。
『D.C.P.C.』で《中司暁美(なかつかさあけみ)》を復活させてくれるのならもう少し考えるかもしれませんが。
(中司暁美についてはこちらにメモ)
次が第2のしこり。アニメ化・PS2移植の際に『D.C.』の中の人が代わった事。
第3の……かなり決定打となったのがアニメ版『D.C.』が広島地上波で放映されなかった事です。
未だに地元の地上波で放送がない度に怨み辛みをブツブツ言う状態なので、客観的に見たらかなり痛いですが、
リアルタイムで当時の『D.C.』の主流であるアニメ版が見れないのに、
そう言った情報・コメントを扱うようなページをまともに運営できるとは思えない。
という事で、《旧NORTHERN関連》は停止となったわけです。
ちなみに《旧》とついているのは、自分が支持しているのは以前のNORTHERNだという事です。
それと、『水夏』は特に伊月と第1章が好きなので、止めたと言うよりも手が回ってないだけって感じですので。
どちらかと言うと『D.C.』関連の部分をいつ削除しようかタイミングを計ってる感じ。
そ言えば、たにはらさんのコミック版『D.C.』だけの為に雑誌『コンプティーク』買ってます(苦笑)。
《水月-すいげつ-》関連
これはまあ、そこまで大した記事を扱ってなかった事とですね、
当時の日記で『水月』関連の紹介を常に上書きで更新してしまったのでログを残さなかった事(爆死)。
ログ保存しなかった反省点については『はにはに』日記でなんとか活かしております。
という感じなので、
止めるとしたら自分がその関連するコンテンツに「リアルタイムで触れ、
コメント出来る」状態でなくなった時が一つの転機(余程でない限り決定打ではないです)だと思って結構です。
(客観的に見て、この発言は結構わがままだという事もわかってるつもり。と言うか書いた後になって痛い発言に思うし…)
《更新中聴いたCD》
・『リッジレーサー2』サントラCD
・『Silvery full moon -Aka- Arranged Album』(ゴールデンファクトリー)
・『月陽炎』サントラCD DISC2
(4月6日未明)
◇ケロQ『モエカす』体験版 広島メロンブックスで4月9日に!!
(FiRSTRoN:Faxiaさん経由、
メロンブックスのニュースより)
開店と同時に開催とのことです。
同日、『保母さんとエプロン』体験版(ACTRESS)も配布されます。
※たしかその後、岡山でも配布でしたからね。
……その日は朝からお仕事ですので(なんてこった)
◆
◇Snow Mousse:雪華かずろうさん雑誌掲載!! (4/5付より)
『アニメ&ゲーム徹底攻略』(桃園書房)という雑誌に掲載との事
※……というか最近どこかで立ち読みした時見ましたよこれ(爆
よく考えたらウチ作成のかずろうたんアイコン載る可能性もあったんだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
上手いタイミングでサイトリニューアルされてましたです。
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST 暫くネタバレは反転仕様です。
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
◇『Fate』TCG (仮)
(にのうちいらず:ninoさんにて参加リスト掲載
St.AQUARIUS:水上透さん4/5付より)
水上さんもルールやカードのテキストとかバランス調整など担当で参加。
むねきちの仮住まい:むねきちさんも参加。
※LFTCG経験者ですけどランク最下層でした……。
『Fate』初回版が面白い額になってて、もはや買い損ねたとしか(涙)。
◆
◇ボークス広島店は6月下旬にサンモール4Fで復活
(広島オタクマップ(仮):ハクイユニットさんより)
※ここ最近、巡回ルートから外してました(単に周る優先順位の絡みと趣向でなので)サンモール4階ですが、
ボークスがオープンするなら寄るようになるかな。
◆
□雑記
※“大阪は現在検討中”
(SPCP-EVOLUTION:しーのさん4/5付より)
都合つきましたらお会いしたいものです。こちらは遠征確定です。
※雑誌『Colorful PUREGIRL』とりあえず知ってる絵師リストを5月号分を追記したついでに、
バックナンバーを少しだけチェックしました。
暫く手をつけなかった《純粋少女倶楽部(ピュアガールクラブ)》のリストです。
今回は次の方を追記しました。
(敬称略です)
湊ヒロム:『おしかけプリンセス』(大熊猫)
さとうきび
しろ:『シンフォニックレイン』
白田太:『アクエリアンエイジTCG』
りんごあっぷる
戌角 柾:『CAROL』
ザンクロー
だいたい基準は、自分がどこかの別媒体でお仕事などを見たことがある、
ゲームの原画をされていると言う感じなのです。
ほぼ初期の頃から現在も投稿を頑張られている方もいるんですけど、そういった基準なので申し訳ないです。
お一方は……すみませんッ。気付くのが遅すぎました。
久しくお見かけしてなかったんですが、やっと消息判明。
湊ヒロムさんも、今回実は先日買った『Clover Heart's』の同人誌で初めて知りまして、
5月号の投稿絵も見たので調べてみたのです。これがきっかけで今日の更新となりました。
※インデックス大阪へのアクセス
梅田―<御堂筋線>―本町―<地下鉄中央線>―コスモスクエア―<OTS線>―中ふ頭
480円 40分
大阪―<JR環状線>―弁天町―<地下鉄中央線>―コスモスクエア―<OTS線>―中ふ頭
600円 35分
むぅ、コスモスクエアで乗り換えですか?
まあ、大阪到着が余りに早朝過ぎるので
どちらでも通勤ラッシュ(日曜だけど)とかに巻き込まれる事なく余裕を持って行けると思う……。
《更新中聴いたCD》
・『朱‐Aka‐』サントラCD(製品同梱版)
・『ROCK MONSTER STRIKES BACK』:東京スカパラダイスオーケストラ
・『神が琥珀に染まるとき』:M-Groove!
・『Kanon』アレンジCD(製品同梱版)
(4月4日!! ホントは4月5日未明なのですよ)
□ kyawaiたん ○歳のお誕生日おめでとうございました♪
※……思いっきり時間オーバー(爆死)
ともかくもおめでとうございました。
憶えていた理由は……去年のその日の後に狙われましたからね(笑)
まあ、ともかくも年取りたくないですウチも。いやマジで。
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST 暫くネタバレは反転仕様です。
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
まつりんトップ絵&アイコン♪
(Freunde G:うみんちゅさん4/3付より)
先日のまつりん絵が完成♪ (しーのさん、要チェック!)
日記絵にはお絵描きチャットで
貧困貧:いしだてさんが描かれたラピス(?)も
(うみんちゅうさんは芳乃さくら@D.C.を)
※『白ほなみん』ですが、少しずつ優先課題をこなしてる所ですので、暇を見て頑張りたいと思います。
『Clover Heart's』(ALcot)は、まずはOPデモでも見ていただきたいですね。
ツインテールは束ねられている位置を考えるのが難しいです。その位置がキャラクターの特徴を出しますからね。
遅くなりましたが巡回リンクに加えましたので〜。
(4月4日未明 書きたい事、描きたい事を書く描く…です。)
□ kyawaiたん 1○歳のお誕生日おめでとうございます♪
※……というか、巡回終わりましたらちょっと頑張るけど、
過ぎてしまいそうです(爆死)_| ̄|○
2○歳のお誕生日おめでとうございます。コソーリと。
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST 暫くネタバレは反転仕様です。
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
※Dream Party大阪にてっきりAUGUSTも出展されるとばかり思ったんですが、今まで参加された事がないんですね。
去年夏コミ以来なんで、直接見に行けると思ってたんですが残念かも。
Alchemistが標的……シルフィには触ってみたいです。
◆
□ 雑誌『カラフルピュアガール』5月号の犀の目の気にしてみた記事
- 『Canvas2』特集 FC01 4月23日予定
扉絵は七尾奈留さん描き下ろしです。
“最初は姉妹校って設定だったから、制服を変える必要があったんですけど、
同じ学園ということになって……。でも、結局、制服は一新させたかったので、
「理事長が変わったから」という理由をつけました(弥七さん)”
※新理事長はやはりというか鷺ノ宮 藍。撫子学園をなんと買取り、
“名を売ることばかりに熱心だった体質を、根本から変え”たとか。
前作をしてないのでわかんないですけど、
前作の主人公・大輔の存在が影響したのかもしれないんだそうです。
- 『MELTY BLOOD-Re・ACT-』 渡辺製作所 4月予定
弓塚さつきとレンが新たに登場。その他ゲームシステムも一新。
※その他《TYPE−MOON特集》が掲載。
まだ所有パソが稼働環境にも届いてませんので買ってないんです(涙)
- 『CLANNAD』 Key 4月28日予定
・18禁タイトルとしての『クラナド』発売は“申し訳ないですが、予定はありません”
・“セリフが多いため、声録りだけで半年以上かかるというスケジュール的な問題がありました”
・シナリオの容量は“『Air』の2倍強です”
・“クリアのみ目指すなら(総プレイ時間は)80時間ほどらしいです”
(以上、《シナリオ担当・麻枝准氏に聞く! CLANNAD 30問30答!》より抜粋)
- 『インクルージョン』 ブーストオン 今夏予定
《鳴島団地にまつわるいくつかの噂話 CHAPTER2:マヨイガ 》
- 『あやめいろの夏』 るんるんそふと 4月30日(5月?)予定
“東北の村で起きた実在の事件を元に語られる物語”
“6人の少女たちはイベント中、ほとんど笑うことがない。それは、
誰もが「秘密」を抱えており、笑うことを忘れてしまったからだ”
(以上、編集部のコメント)
- 《純粋少女倶楽部(イラスト投稿)》
※3点ほど『Clover Heart's』イラストが投稿されてます。
- 《辺縁系逍遥》第12回 (最終回) 元長柾木さん
雑誌『ファウストvol.2』が題材
※『Fate』をしてないので、
これが『同級生』『To Heart』に続く第3の区切りという表現の意味を解せない(涙)。
ただ、色々な過去の見聞の置き換え・影響がここ数年の業界の産み出す作品に
度々見られるという事は、確かに判ります(そう言ったのをする機会自体自分は少ないですが)。
そのような表現を図る業界の作り手中核が自分と同じ世代だと言うことを考えると、
消費だけしかしない自分ってなんだろうなぁと問い詰めてしまいます。
(絵を描く事の理由の一つは、そういった事への抗いでもあるのです)
- 《スカコラ大勉強!!》 SCA-自さん
※『内部企画書』『外部企画書』についてのレクチャーの続きです。
- 《デベロッパーライブラリー》 (ソフトハウスコーナー)
今月の特等席はオーガスト!
ほなみんのイラストも掲載です。コメントはべっかんこうさん。
- 《美少女絵師列伝》 七尾奈留の巻
“制服のデザインは特に指定がなかったので、私がやりましたが、
色に関してはF&Cさんにおまかせでした”
“短所の方は、つい同じような絵を描いてしまいがちな所です”
“鉛筆はHの濃さ、クリーンアップの時には0.2mmのHBの濃さのシャープペンと決めてるんです”
“去年は『Canvas2』をやらせてもらったので、今年は別の作品で……”(それはノーコメントだそうです)
※掲載されているラフ絵は『Canvas2』や『カラフルピュアガール』で去年行った全プレテレカ絵、
多分同人誌か何か、からです。
七尾さんのラフ絵の特徴は、服の線の下に、身体のラインが走っている事ですね。
よく凝らして見ますと微かに腕のラインなんかが肉付きまで考えて引かれてますので。
(と、こういった記事がある度に言うのは、自分が見習っている事だからです)
- 『North Wind』 FC03 今夏予定
※2ページに渡り、とりしもさんとはいおくさんのキャラクター設定画が掲載。
- 《純粋少女同人会館》
LOOPCUBEさんの音楽CD『月9ドラマ』が収録曲など紹介。
※ウチの『月9ドラマ』レビューは3/17付『はにはに』日記に少しだけですが。
記事紹介で「トランス系」と言われても逆にわかんなかったり(苦笑)。
『Ridge Racer』『攻殻機動隊(PS版)』でしか解せないです、自分。
(4月3日未明 というか4月4日!! 突発思いつき間に合うかッ!!)
□《SDT すーぱーデコっ娘大戦》 ついに第100回へ
(みるくそふと)
※土曜日の日中に公開されると思いますんで先に紹介です。(多分仕事中になので)
ともかく、
100回連載おめでとうございます♪
◆
◇ 第2.5回放送は今夜0時前後
(kyawaiとhisagiの卑猥えれくちおん FiRSTRoN:Faxiaさん経由)
※座談会みたいなのですかね。ともかく聴きながら適当な時間まで過ごします〜。
というか今日の雑記書いてたら開始時間エラク過ぎちゃったよ(汗)
エプリルフールネタを今やっと見ました(汗)
今日は4月3日ですね? と一応振っておく(謎
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST ネタバレ反転キャンペーン中
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
※PS2を持ってないので正確な答えは出来ないと思いますが……
“コンプリートして、その上で与えられた情報から、
残された謎を「自分で」解明していく面白さは、
「表示される文章を読むだけで全ての謎が明らかになるゲーム」では絶対に味わえないものです”(Snowly Summer:月臣なおきさん4/2付より)
『Remember11』での月臣さんの反応は、
『はにはに』の中でもっとも突っ込まれている
突然SFになる事や後半の説明不足などの諸問題について色々と考えたりした事で、
キャラゲーに留まることなく楽しむ事が出来た、
という自分の場合と近いのかなぁと思いました。違ったらすみません。
◆
□雑記
※“自分のサイトの方向性、何が売りで何で勝負してるか”
(まうんとポジションBreak!:スコさん4/2付より)
気付いたら日記とか気になる事のメモとか雑誌コメントとか…よくわかんなくなる事もあります。
先月の剛田5月号レポをサボったのもチラシ報告してないのもその関係。
まだ『はにはに』でまだいろいろしたいですけど、その次となると……。
サイト運営よりも個人的には、ネット常設化以降、
エロゲとかする時間が無くなっている事や絵を描く暇が無い事、
寝る時間が減ってる事の方が深刻で、正直不定期化したいくらいなんです。
ともかくこのサイトに付いては今のところ、
“だらだらと自分が今書きたい事(応えたい事も)を書く雑記みたいなもの”
でしかないですね、率直に言えば。方向性や個性が皆無……。
絵にしてもなんだかんだいって中途半端だという自覚もありますし、
頑張ってはいるけど大きく「売り」と言う自信はないです。色々と採用していただいた方々には、
申し訳ないんですが。
※『わたゆき2』ネタはまあ、せっかく例の雪さんの謎が解明したんで、小ネタを〜という感じです。
ちなみに、雪乃瀬さんと同じく那波派ですので〜。 と水上さんに反応♪
※リーフファイトTCG ver.5が各方面で反応。
先月末にはチラシを手に入れてて知ってましたがちょっと反応する間が無くて(汗)。
Stillチキンなげっと:大羽なおさんも今回イラストを描かれるって事にはさすがに驚いてます。
しかし、さすがにもう復帰は無理ですねぇ。
※先日のエプリルネタはリンク切っただけで暫く放置……。同じアドレスでまた何かするので〜。
ウチのパソはIntel Celeron 501MHZ メモリ192MBなんで枕はまじで無理ッス。
(4月2日未明 ちょっと音夢い……)
□ モエカす体験版配布 −無常の旅− 広島[営業に行きます!]
(ケロQ)
2004年04月09日(金)10:00〜
許してもらえたら、どこかで体験版配布?
※14時には岡山で配布なんで、午前中滞在みたい。
その時間、ウチは広島駅エリアでお仕事です(涙)。
大手町オタエリアのいずれのショップに声をかけても配布会OK出る気がします。
◆
◇ Dream Partyチケットに『Clover Heart's』下敷き特典が!!
(メロンブックスの
詳細情報)
大阪(4月18日)、東京(5月4日)のチケットをメロンブックスで購入しますと、
「Clover Heart's」(ALcot)の描き下ろし下敷の引換券を手に入れる事が出来ます。
下敷きは、4月18日の大阪イベント会場本部と、
4月20日以降メロンブックス各店での引き換えとなります。
※メロンブックス広島店店頭でポスター見ましたので即ゲット。
という事なので全国のメロンブックスと通販で特典引換券付の
DreamParty入場チケットを手に入れる事が出来ますので。
というか、このチケットが入場に必要だそうです。
◆
◇ DC版『Lien 〜終わらない君の唄〜』は7月29日発売予定に
(名前のない部屋:NOISEさん経由、
セガダイレクトの情報より)
※決まった……にしても結構先ですね。
なお、同ブランドからは
『風ノ唄』
(みるくそふと)が
4月15日発売予定となってます。
店頭ポスター届いてましたのでもう確実かな。
(参照 DC版『Lien 〜終わらない君の唄〜』)
キャララ 定価 7875円(税込)
DC版初回特典には、書き下ろしドラマCDを添付。
PC版の企画・シナリオ担当荒川さんが特典のドラマCD脚本と一部テキストのリテイクをされるそうです。
新規CG、男性ボイスの追加も
◆
□ DC版/PS2版『Orange Pocket』初回版同梱ドラマCDのタイトル
DC版『Orange Pocket‐コルネット‐』
ドラマCD『すいーとぶれっど』 OrangePocket原画集‐コルネット‐
PS2版『Orange Pocket‐リュート‐』
ドラマCD『ふたりのカタチ』 OrangePocket原画集‐リュート‐
(参照)
ピオーネソフト/HOOK
※『After...』と同様、DVDケースサイズのパッケージの様です。
ドラマCD・原画集を外付で袋でラッピングする仕様。
で、発売日は4月28日? 4月29日?(セガダイレクトの情報)
ドラマCD『すいーとぶれっど』のタイトル名は、
DC版は新ヒロイン【川波ころね】とかその名前とかまあ色々と《パン》が絡んでるみたいですね。
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST 暫くネタバレは反転仕様です。
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
□雑記
※『○刊わたしのゆきさん vol.2』告知!!
(淡色館:来島あわさん)
次回は今回の反省とか踏まえて頑張りたいと思います。
ネタはもう決めてるんですけど、後は作業ペースですね。
5月末……非公認『水月暦』でいう鈴蘭の誕生日とぶつかる!?
5月は作業集中の為に企画と反応以外のサイト活動停止も覚悟します……。
※小説版『デモンベイン 明日への翼』購入
といってもまだ『学校を出よう!』第4巻を読んでる途中ですので……
※《突発・"04/01" is not "404 Not Found" リンク》乙でした〜Faxiaさん(*≧▽≦*)ノ
というか、アップして30分ぐらいで捕捉でしたね。
あれはまた今月中にゴニュゴニョ…半ぬ
※Raspberry vol.15情報 (いまが堂:いまがさん)
『Quartett!』(Littlewitch)特集あるし購入しますか今回の号は。
特典で『Canvas2』ドラマCDも付くとの事。4月10日発売かぁ……色々と切ない(謎)
※服の皺が課題です……。
(4月1日未明 明日は朝から仕事なので反応とかは帰ってからで〜色々すみません)
□ 注意!! 本日は4月1日です
公開終了ッス!! ……暫く絵だけ残してるかも。mini取ると
淡色館:来島あわさんと
Colorful PASTEL WING:如月みっくさんのコラボ企画
【淡色館&Pastel Wing】
とは今のところ関連性はありませんので。
こんな感じとか? みたいな提案です。
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
□雑記
※“つっこみで遠近のパースが・・・(滝汗)”(Chia'sへようこそ!:さあのちあさん3/31付より)
_| ̄|○ バース パースという用語自体が判らないです(ガクガクブルブル)。←「P」だと突っ込みどもです〜
ググッても適切なの見つからず。
2点法の遠近法じゃない事なのかも。クォータービューで描いちゃってますから
……手前よりも奥の方が台所の高さが2ミリ高い(爆死)
微妙な違和感の原因が判明。慣れない事をすべきじゃないですね(汗)。次に反省活かします。
※ぱやぱやさん、黄金週間は日中の仕事休み確保が厳しいですが
18日あたりはどうでしょうか? (と私信。メール返事遅れてすみません)