『犀の目工房』トップページへ戻る。
ちょお駄文でダラダラ書いてます、行き当たりバッタリな不定期日記帳(苦笑)
(9月29日夜〜30日未明)
□ 今日の『はにはに』
AUGUST Alchemist
『はにはにFAN BOOK −いいんちょのとある日常−』
(FANA'S FRIENDS HOUSE:ふぁなさん (サークルRoyal MILK Tea所属))
10月3日の『Comic Revolution36』にて頒布
スペースは《J−22a》 サークル「Royal Milk Tea」です。
※ついに登場しましたいいんちょう本!!
部数が少ないのでお早めに〜。
スミマセン、1冊お願いします(切実)。
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
※ウチの夏コミ本『今日のはにはに』
(詳細はこちら)も、
サークルRoyal MILK Teaにて委託・頒布される予定です。(ラミカ・コピー本はないです)
ふぁなさん、よろしくお願いします。遠く広島から応援してますので〜。
今回でウチのオフセ本のイベントでの頒布は最後ですね。残りはショップ委託さえ受かればか……在庫どうしよう(汗)。
◆
□ 小冊子『SEGA Sammy TOKYO GAME SHOW 2004』
店頭で配布開始。
◆
□ 『GN software news 2004 AUTUMN』 グッドナビゲイト
今冬発売予定のPS2ソフト3作
- 『Like Life an hour』 (HOOK)
大ボリュームの追加シナリオ・イベント
オリジナルスタッフによるイベントCGの追加
豪華初回限定版特典(CDドラマ+α:予定)
- 『IZUMO complete』 (Studio e.go!)
“DC版と比べて、大量のイベントCG、シナリオの追加を行い、遂にPS2に登場!”
※DC版はシンビョウプランニングより04年1月29日に発売されてます。
- 『Angels Feather-黒の残影-』 (Blue Impact)
カップリングは20通り以上
追加キャラクターあり
豪華声優陣を起用したフルボイス仕様
初回限定版を予定
※女性向です。仕事的にはガールズゲームは無視できませんが、個人的には(守秘義務事項)。
※このチラシが届いている店舗によっては早々か数日中に配布がされるんじゃないかなぁと思います。ウチは即出しましたが。
※移植メモは完全に男性向けのエロゲからコンシューマに移植されるのを対象にしてます。明日その移植メモに追記しときますので。
◆
□雑記
◇“第5章ってネタですか?” (FiRSTRoN:Faxiaさん)
※速攻ストレートに反応が(苦笑)。
章題については的確です。関連する某所と某所の間では本気で意図していたんだと思いますし。
ただ、その意図に突き進んだ結果、(過去のウチのコメントでもあるんですが)
“事前に製作している事への説明が不足”した事などが制作課程で問題を生じさせ、表面化し、
企画そのものの封印に至ったんですよね(別の形になりましたが)。
ともかくそれは単なるネタではなく、可能な限り取材をされている調査報告だと思います。それ以上は本を手にしてないんで勘弁を(汗)。
(雑記 雑記 Rhino@出勤中 2004/09/29 (水) 09:14)
※台風で公共交通が停止という学習効果で車が増えて出勤ルートが渋滞です(汗)。
※昨晩はあれから『北風』を微進行。雪華第2章終らなかったデス。
※コピー本増刷の件は大量の紙を濡らさず持ち帰られる日が全然来なくて延期しまくり(汗)。
増刷といっても追加の5冊だけです。送り先の方々もう暫しお待ちを。
※昨夜の件
大方の事はあれで全部かな。
一々反応に答えるよりはまとめてです。
後日必要なら触れます。
名無しというかアレ自体は実は時間無くて積み(爆)
通勤中時間掛って暇なんで縦で何と無く(謎)。具体的な事は調べれば判るしね。
(9月29日未明 明日は台風の所為でお家に帰れないかもしれない……)
□ 今日の『はにはに』
AUGUST Alchemist
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
◇ はるおとサントラ [ Solstice ] minori
※『はるのあしおと』もうひとつ〜♪
『はるおと』をコンプした人も未だの人も、OPデモを見て興味ツツだった人も
ちょっと手にして欲しい今年発売のCDのひとつです。
ただ、“ねこねこ天使ゆうな”が収録されてないのが残念かな。
こちらは『そよかぜのおくりもの』までの主題歌とドラマCDを収録した
『SERENE』のシークレットトラックに潜んでます。
さすが恥ずかしがりや(っぽい)ねこねこ天使ですね。
※雑誌『モデルグラフィックス11月号』ワンフェスレポ特集のP15にて、
『BITTERSWEET FOOLS』のオルミナが掲載されてます。
作成は夢のカグツチノ公国というグループです。そちらのOHPにも掲載されてます。
こちらのグループは
Littlewitchとミリタリーも強いですね。
是非『ガングリフォン』にも手を出して欲しいです〜。
◆
□ 雑記
□『封印作品の謎』
太田出版 10月1日刊行予定
(今のところ詳細が上がっている所)
※もしどっかで反応が上がってリンクされたらそれに応じてウチも反応しようかと思いましたが、
yahooに続きgoogleでもウチのサイトが検索に引っかかることがアクセス解析で判明しまして
(購入予定リストで検索に引っかかるとはよく考えれば当たり前で迂闊でしたが)。
そのままリストからだけ削除しようかとも思ったけど、
それこそ更に怪しい反応に見えますから開き直ることにしました(苦笑)。
えっと、ほんのちょっと関わってます。
過去の自分の発言と基本部分でズレが生じないように、
しかし、過去の考え以降に新たに思った事とかも織り込みながら、
出来るだけ慎重にテキストを書きました。…書いたつもりです(汗)。
ちなみにメールで提出しましたそのテキストのデータはパソが逝った時に退避させたはずですが……
どこ逝ったんだろ(汗)。
その本での表記は《匿名のファンサイトの管理人》となっているそうですが、
これは実名をウチが晒せなかったのが原因です(販売店の店頭業務でなければねぇ)。
とりあえず、手にしましたら自分がどう書いたのかをがんばって直視したいと思います。
元となったあの作品については今でも好きです。
この本を書かれました御方、困難な取材や編集、ホントにお疲れ様です。
自分が関わった以外の部分も僅かに噂とか触りでしか知らない事だけでなく、
封印されてホントに今まで知らないような事も載ってますので、
どんな内容になっているのか
発売日が近づくにつれて楽しみが膨らんでいます。自分のテキストだけが不安ですが(苦笑)。
以上、反応終わり♪ 6月に交通事故で死んでたら絶対読めませんでしたね(苦笑)。
(9月28日朝 今日は昼から夜までお仕事)
□ 雑記
※□『North Wind』 dreamsoft
第3章も儚編でクリアしまして、第2章から雪華編を侵攻中……いや昨晩12時で寝オチしてそのまま(汗)
で、ちょっとFiRSTRoN:Faxiaさんの攻略メモを見てたわけなんですが
_l ̄l〇 手を出せるヒロインって 人だけ(涙)。
これ、ぱにぷんさんが知ったら激しく凹むだろうなぁ。
それと、あの方の正体が……というオチを予想したり期待してたんだけど、
それがスカったのが残念かと。今後の謎解き次第で評価変わります。
それと、妹分というか佳暖のお兄ちゃん独占欲も、狂信の域に届きそうなシーンはちょっと引いたかな。
いやむしろ、そう言った狂信の域を(佳暖シナリオで)如何に扱っているかで今後の期待度も変わりそうですが……鬱げーを期待してどーする(爆)。
エンディングソングでの鳥居花音さんの歌声は凄く良かったです。
(9月27日夕方)
◇『To Heart2』 11月に延期……
(ファミコンプラザ的 ゲーム最新情報9/27付より)
詳細な発売日は不明、11月に延期とだけ。恐らくは流通関係からの情報かな。
アクアプラスでは27日夕方時点で反応なし。
※予算もないしPS2もないし、きっと時間も(他に買うゲームもあるので)ないんで、個人的にはスルーなんですが。
むしろ大変なのはお仕事。
えっと、明日の出勤で確認できたら、出来るだけ早い時期に予約した人に連絡を入れないと逝けないです(涙)。
もしくは新たな発売日が決まったら。
それと、10月28日の発売日に合わせて勤務先でデモとか流したかったんですよね
(当日発売の美少女系コンシューマソフトも並べたりして)。
仕事関係でちょっと残念。
延期の理由は……発注依頼数が販売店の要望で急増して追加する必要に迫られたのではと推測。(それ以上は例え推測でも守秘義務事項に)
◆
□ 雑記
※□『North Wind』 dreamsoft
とりあえず1・2章を儚ENDで侵攻後に最終章に突入。よく考えると他のヒロインのENDを先に見た方がよさそうなんですが、
もうそのまま突貫します。
ちなみにウチは予てから公言します通り、
《先輩》と呼ばれるのも呼ぶのも好きですし憧れてます(爆死)。
(9月27日未明 『はにはに』1周年記念絵は26日夜付なり〜)
□ 今日は『プリホリ』発売二周年!!
AUGUST Alchemist
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
※さっきギリギリでUPしましたイラストは、 1周年記念絵を一から描き起こす時間を省略
今年の色々を凝縮してたりします(苦笑)。
- 美琴の部分は誕生日記念絵(5/15)の仕上げ版。
- 当初はDC版『はにはに』コメントPOP用で考えていたけど、
パソが6月に逝き、原稿作成で時間もなくなる(汗)。
- 同人誌『今日のはにはに』の裏表紙にしてみる。
- そして保奈美イラストを別で描き、下絵がほぼ上がったのが6月22日未明。
- その翌朝6月23日に交通事故。とりあえず生きて帰宅してその夜に保奈美のスカートを修正。というかその時点で手首がかなり痛かったデス。
- 6月24日、ギブスを手首に装着(涙)。その帰りにDC版『はにはに』しっかり回収(w
- 7月にギブスした手で裏表紙を含む全原稿を(下絵をトレースして)仕上げる。
- 9月11日のほなみん聖誕祭に手が出せず、26日を再度目標に据える。
と、このイラストは色々な出来事を抱えてるのです。
※PS2版『はにはに』の発売日までまだ余裕ありますので、
もしかしたら勤務先用にコメントPOPか何か掲示物を作成するかも。
※みことんアイコンは一昨日のとURLが別物になってます(汗)。微妙に襟のラインを修正しただけか…
※実は《蓮華寮の面々》を描きたかったデス(苦笑)
◆
□ 雑記
- “かなりいい味出してるのになぁ〜〜。まぁ、それは漫画の作者の方の力なんだろうけども・・・
なんか、普通にコンシューマ移植とかするような気がするので、その時に是非とも追加キャラとして出してほしいっす。
ポニーテールだし〜〜(ここ重要!!”
(ひょっこり日記:みねらるさん9/25付より)
※やっと反応書く余裕が〜。
エース桃組版だと、同僚の桔梗 霧よりも竹内部長の方が目立ちます。
エリスの次に突っ込み役にまでなってるし(苦笑)。
今後の登場は児玉 樹さんの構想次第でしょう。
美術部が今後も活動の場のひとつとなるはずですから、
(霧みたいに)一コマも登場しないなんてことはないかな。
ウチ的には
《黒髪系》+《ポニーテール》が重要というか貴重です(爆)。
- 鳳仙エリス聖誕祭
(Freunde G:うみんちゅさん9/27付より)
※聖誕祭の日そのものを把握してませんでしたからびっくり(汗)。
うみんちゅうさんが用意していたのはこれだったとはホントに意表衝かれたかな。
エリスって寝るときはパンツ履い(ボコスカ
※今週は積みゲ削減週間にします。
◆
□《水月湖(すいげつこ)》を発見しました!!
福井県三方町にあるみたいです。
水月湖(三方町) 三方五湖
“(三方五湖は)それぞれに水質と水深が異なるため水の色が微妙に違い、五色の湖とも呼ばれる”
※マヨイガはここなんでしょうか?
それはともかく、淡水湖と海水湖、海水と淡水が混じった湖とで
5色に彩られている5つの湖というのは幻想的ですね。