(9月19日未明 あ……広島バス祭りはお仕事で今年も逝けず)
□ 今日の『はにはに』 AUGUST Alchemist
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
□雑記
※《事典の事典》リンク集ですが……更新が放置同然の状態となって1年以上過ぎ、
今後もとても手をつけられる状態でもないので、事実上更新停止としたいと思います。
ただ、削除とかはせずそのままにです。
多数、登録リンク先の変更や消滅もあるみたいですが、
それさえも確認出来ず、
また、メールでのご報告や少しづつ貯めていた追加候補のリンクメモも、
ここ何回かの<パソトラブルと再インストールでほとんど散逸してしまいました(涙)。
このコンテンツを始めた頃と今とでは、やっている事やオフラインでの状況など、
かなり変わってしまいましたね。
(9月18日昼過ぎ モニタを買い換え〜(苦笑) )
※ネット環境復旧から僅か数日で、今度は4年間使ってましたモニタが逝きました……。
この2ヶ月先の出費も厳しいので、数年間の繋ぎのつもりで中古の液晶15インチモニタ(ロジテックLCM−T153A)を購入。21000円でした。
昨日買って帰った後……電源プラグが刺さらない事実に……。
旧パソにはモニタ用の電源差込口がついてたんですが、新パソにはなかったんですよ(汗)。
しかも形も違ったし。という訳で午前中に変換装置を買ってきました。
HDもここ数回のトラブルに合わせて入れ替えてるので、4年前とほぼ同じ部分はキーボードとスピーカー、FDDだけになりました。
根も乾かぬうちにトラブル再発と果てしなく恥ずかしいので……
復旧祝いは禁止の方向で……。
とりあえず数日分のロスを取り戻します。
◆
□今年のトラブル
- 2003 12/12夜〜12/27
データ整理後に『バルドねこフォース』インストしてファーストプレイ後に、
一旦休ませるために再起動しましたら、
壁紙画面にはなるけどプログラム・各周辺機器が表示・認識しなくなりました。
そして直後より携帯電話を使って掲示板での更新を始めてます(苦笑)。
25日にデータをサルベージして12/27昼に復旧
- 2004 4/16〜4/20(不調継続)
前日からネットにつながりにくくなったパソが完全にネット断線に。
17日夕方より19日夜までの《ドリームパーティー大阪》遠征を挟んで、
翌19日夜(20日未明)に“接続〜暫くすると断線”
“UPに使うFFFTPだけ接続継続”という状態で仮復旧。
- 2004年 6/14〜7/27
ウイルスセキュリティをインスト直後にOS再インストを要求され、
予備のHDである程度回復したものの、サイトのデータとかネット環境が回復しない事態に。
パソ自体を新規にしたことで完全に復旧……したはずだったんですが(汗)。
なお、その間に交通事故で永遠の世界にホントに逝くトコでした。
- 2004 8/24〜9/13
デジカメをセッティングした際にWin98のディスクからLANポートによくわからないデータをセッティングされたため、
ニフティと電話で設定を確認しても復旧しなくなる事態に。
ネットに繋がらない以外は問題がなかったり……。
設定の修正で復旧を試みたけど、結局再インストールに。
ついでなので原稿とかのデータをCD-Rに保存しましたです。
- 2004 9/15〜9/18
先のネット不通状態の間だけでなく、それ以前から実は稀に画面が突然真っ暗になってたんですが、
13日の再インストール作業直前には4時間も映らない事態が起きてました。
ただ、その後はなんとか映ったんだけど、14日の夜からとんでもなく異常な事態に。
約30分放置→電源をつけると画面が映る→4〜数分で画面が突然切れる→約30分放置(以後繰り返し)
さすがにモニタ買い替えを決断しまして地元の知り合い等に相談しつつ仕事帰りに物色。
そして17日夕方に買って帰ったんだけど……電源が合わなくって、18日に変換プラグ購入。
で、やっと復旧です。
1154. なんだかなー Rhino@明日復帰に 2004/09/17 (金) 21:35
ははは…
モニタの電源プラグの変換装置を明日買ってきます。
更新とかも明日の昼以降に再開のハズ!
まさかモニタ以外のトラブル、ないよね、もう。
本日、『ひぐらしのなく頃に』も予約しました。
1153. 雑記 Rhino@今夜復帰するはず 2004/09/17 (金) 18:48
★『Wind』電車
※さっきまで広電351車両に乗車してました。
行き先表示も風音駅行きと酷似した紙屋町経由広島港行きです。
車内は灰色と思ったより明るく…古めかしさから言うとかなり微妙(苦笑)。
車内モデルを長崎の電車にするはずです。あっちのが確か木目調だったかな。
350型は運転席付近の仕切りが簡素で前方を客席から眺めやすいですね。
Windのデモを見直すためにも、これからモニタを買ってきます。
本通電停で降りたら反対に353が停車してた!
1152. ドリームキャストは多分世界一ぃぃぃ Rhino@携帯 2004/09/17 (金) 09:04
※昨夜
ガウ級攻撃空母に爆殺されたり、荒野の迅雷に刺されまくったりと散々な戦果。
腹イセに敵撃破数を上回る味方・民間施設攻撃で稼いでました(射殺)。
後は、DC版はにはにの最期のシナリオをクライマックスからリプレイ、
BSFは第11話を少ししてましたデス。
※DC版バルド
最近、東鳩2予約される話易そーな人に予約中をそれとなくアピール(苦笑)。
先月末にアルケミストで公開されたプレイデモを数日前に見てましたが、
アレは夏コミで流れてたアレですね。しかもそのアレはバレバレなのにまだ名前伏せてるッポイ(笑)。
アレのおっきい写真が手元にあれば販促飾りに使いたいですな。
1151. 今日のはにはに Rhino@携帯 2004/09/16 (木) 22:34
※ソフトバンクの方、無事届きました。
はにはにVFBの外ケースが帰宅しましたら届いてました。早々返信しておきます。
外ケースがナゼか2つも(苦笑)。書類ケース等に活用しますね。
★PUSH!!10月号のオーガストファンBOX記事
※BGMアレンジされたelephant music-upsurgeの方々や脳みそほえほえさん、
神月 社さん、《そして歌が生まれた》では榊原ゆいさんのインタビューが掲載。
主題歌はトランス系とか、保奈美の髪はスネ夫髪とか、聞き手のOPムービーへの細かい質問、
ほえほえさんは筆圧が強い等、思ったより記事量あったかも。
21日に来月号発売なんでお早めに〜。
1149. 雑記 Rhino@携帯 2004/09/16 (木) 20:03
※今晩は多分更新ナシ。
※数日中にディスプレーを買換える事になりました。
とりあえず、国防予算次第って事で型落ちした安目なのを物色してる所。
再インストした14日も、4時間再起動とか放置を繰り返してやっと安定させてましたし、
こうなる予兆はあったんデスが、
この数ヶ月の間は出費がかさむから勘弁してほしかったデス。はぁ…。
オーガストファンBOX関連インタビューがあったから、普段買わないPush10月号購入。
次号がすぐだからって事で。
さて、今夜はDC版BITTERSWEET FOOlでもして、
復帰まで過ごすことにします。
1148. 報告 Rhino@また携帯から 2004/09/16 (木) 08:50
※まったく…
現状は、
映らない→30分放置→約4分ぐらい回復→更新準備・巡回中に突然画面が真っ暗→30分放置
と、アリエナイ状態です。
前ならマウスを激しく動かせば直り、段々安定していたんだけど、今回はそれでも。
先日までのはまだ映るだけマシでしたが、今回はオフでさえ作業が出来なくなってます。
もういい加減にして欲しいです。今年はホント、呪われてますよ(涙)。
今晩も状況によっては更新させてもらえません。
そいえば、ソフバンにメールではにはにVFB外ケース未着について送信してから
2週間たってますが何ら反応がないです。
(→16日に無事届いてます)
(9月16日未明)
※パソのディスプレイが急に映らなくなったり、
間を置いたら映るといった異常事態が生じているため、
本日は僅かな更新しか出来ません(滝汗)。
1147. また Rhino@携帯 2004/09/16 (木) 00:20
※僅か数分で画面がまたも映らなくなった…
1146. 復旧 Rhino 2004/09/16 (木) 00:14
※何とかパソが動いたけど、かなり不安定だなぁ(汗)
1145. 緊急 Rhino@携帯 2004/09/15 (水) 23:47
※2時間以上パソの再起動を繰り返してるんですが、画面が映らず、
まったく動かないです。
1144. 雑記 Rhino@携帯 2004/09/14 (火) 08:54
※またアレなのではなく(苦笑)、出勤中にカキコしてるだけッス。
ただ、モニタの電源ランプが突然切れて、映らなくなる事がパソ始動時に頻発してるので、
ソロソロモニタを買い換えたいかな。
★ふぁなさん
※やっと謎の杏仁豆腐を報告できました(苦笑)
これでトラブル最後にしたいです。
★jinnさん
※当初は設定の復旧レベルで進めてましたが、やはり再インストしか手がありませんでした。
はるおとはBLACKクルセイダーのCROSSさんが驚く程一心に語られてるのを見るとコメントしづらいかな。
出来るだけ早く進めたいです。
サントラとalt文の関係は…なんでしょ一体?
(9月15日未明 音事)
□雑記
※掲示板UP分の日記の移設を完了しました〜。
◆
□ 今日の『はにはに』 AUGUST Alchemist
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
◇ くるくるむーむさんの夏コミ新刊『スイ・ストーリー』
※St.AQUARIUS:水上透さんにぜひ押さえていただきたい花梨ストーリーが収録されてます。
広島ではメロンブックスに在庫を確認、
とらのあなほまだあるかな? という状況デスのでお早めに〜。
◆
□『flowers』 Quartett! official sound track (Littlewitch)
※予約していたのを本日回収〜♪
屈辱のアノ事件から1ヶ月、そう、丸1ヶ月を経てウチはこのサントラを買ったわけです。
夏コミ14日にウチの落し物だったコレをコミケスタッフに届けずに着服した人、一生恨みます。
と言うのは冗談ですが(苦笑)、これでホントにイベント限定品だったら
「魔女の婆さんに呪われてしまえ」
なんて台詞を吐くところでした……ていうかここで書いてるな(爆死)。
ちなみに、昨日、コミケ準備委員会から落し物についての報告を戴いてます。
『はるのあしおと』(minori)と並ぶBGMの出来だけに、こちらも聴き応えがあります。
“ランピン’”はデモ版の冒頭でも流れてました男の声の部分もついに収録! しかもフルヴォーカルで!!
※最近は余りCDを聴く時間がないんで、聴き浸れないですよぅ(涙)。
ドリームキャストのAVケーブルをコンポ(CDプレイヤー死亡)に繋げてるので、
トラック表示が無かったりCDメニュー操作が出来なかったりと音楽環境がとにかく不便な日々です。
(9月14日未明 とりあえず復帰お祝いは)
□雑記
※ぽんこつというか、余りに頻繁にネットから閉ざされる事態(今年3〜4回目だと思う)を招いてきましたので、
今回はOKッス。こそ〜り反応してください。ホント度々すみません。
※で、メールを久々に受信したんですが……9.99割がスパム_l ̄l〇
返信する必要なくて助かったかも(苦笑)。
※勤務先にいる某氏より、HP重いと言われたので、
少しトップを整理したいです。
※この2週間は時間の取れる休日にイラストとネット環境復旧作業をし、
勤務日はパソに触れる時間が限られるため、夜中にゲームをポテポテとしてました。
『オーガストファンBOX』をコンプ、
『はるのあしおと』は藤倉 和をクリア、
『ラグナログバトルオンライン体験版』
(知り合いよりデータもらいました)はラスボス戦が重くなるくらいで、
ウチのパソの性能UPを実感。
『バルドねこフォース』は167面で完全に煮詰まった模様(汗)、
『ぷりぽん』(オーガストファンBOX)は予想以上に中毒性ありますね(苦笑)。
※他には……台風ですか?
特に9/7の18号は冗談抜きで部屋が長時間揺れてましたよ(泣)。
風速60メートルという記録的な風雨が広島市に吹いたんですよね。
当日はイラスト描いて過ごせばいっかと楽観視してたんですが……
激しい揺れとガラスがいつ割れてもおかしくない状況でしたから
部屋の隅で毛布に包まって震えてました。
※表が休止中は掲示板で生息してたわけですが、その分のウチのカキコログについては後日、日記に収録したいと思います。
※ソフトハウスキャラの次回作『南国ドミニオン』ですが、
綾風柳晶さんがメイン原画を、
佐々木珠流さん等が作中作原画されるんだそうです。
しるまりる:綾風柳晶さん→夏コミにてウチのスペースで頒布されましたkyawaiたん団扇をkyawaiさんの為に描き下ろされてます。
珠手箱:佐々木珠流さん→ウチのスペースのお隣様でした。
微妙に不思議な接点ですね(苦笑)。
◆
□休止中のレス少し
◎ニャモなき避難所:関口雄助さん (8/30付より)
“紙面を通してしか伝えられない『何か』がある、だからこそ雑誌を買うと私は思うのです”
※確かに少し前の号のシナリオライター特集も正直肩透かしだったですし、
雑誌の全部の連載を見てなかったりと、パワーダウンの印象はありましたね。
ただ、比較的読ませる記事とかインタビューが多く、また多かったから買い続けてきたって感じです。
ウチの場合はだから、
そのような『何かがまたある』という期待を抱きながら最後まで買いつづけてきたんだと思います。
多分、更科さんのテキストや、自分が属する第2世代についての論議を持ち望んでいたのかもしれません。
夏コミでは……午前中にいたのがウチだと思います(苦笑)。
◆
□ 今日の『はにはに』 AUGUST Alchemist
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
(9月13日夕方 ネットがとりあえず復旧)
□ 香坂アリス&マリア
8月31日は《香坂アリス&マリア》聖誕祭でした。
※_l ̄l〇 2週間遅くなりました。
ちなみに、犀の目工房HP開設から4周年だったりします。
◆
□雑記
※色々再インストして何とか復旧しました……これからの復旧作業でまた変にならなければいいけど。
夏コミレポとか日記を少し更新してます。まだ部分的にオフラインでは確認できない所があるので後で修正かけたいと思います。
下の写真は、先月の24日にデジカメで撮影した奴なんですが……そのデジカメをセッティングした際に何か変な設定をはめ込まれたらしく、
再インストしなければ結果として復旧できない状態となったんですよ(涙)。
◆
□ 今日の『はにはに』 AUGUST Alchemist
※美琴も喜びそうな東京のお土産
《今日の『はにはに』》8月24日付を参照(苦笑)
1140. ごめん、帰ってきました Rhino 2004/09/13 (月) 17:47
★パソを再インストールしましてやっと復旧しました。
これから退避させていたHPのデータとかを戻したりしまして
復旧作業を進めたいと思います。
また変なことがなければいいんですけど……
1139. はるのあしおとまた一つ Rhino@携帯 2004/09/12 (日) 02:11
※未だ気が早いのかもしれませんが、
去年の6月の福岡、8月の東京、今年4月の大阪、7月の広島、8月の東京、と、
minoriと酒井さんのプチ追っかけをしてきて、
『はるのあしおと』を待って手にして作品に触れる事が出来て、
ホントに良かったと思いました。
これ見ずして事故死してたら冗談抜きで今年一番の大損をする所でしたよ(苦笑)。
今はそんな気持で一杯です。
で、悠の存在感の無さがかなり気になりました。
その悠と智夏先生のお話は北風が来る前に読み終えたいと思います(時間あるといーな)。
桜の下で髪を流しながら振り向く和のカットが好きです。
1138. 今日のほなみん Rhino@携帯 2004/09/11 (土) 08:48
★涼宮ハルヒ
※ヤユさん情報どもです〜。
正直、キャラがまずありきな第一印象が強かったので関心がそこまで持てなかったんです
(学校は挿絵と事件ものが先にあって、読んでからキャラと構成に没入)。
機を見て読んでみます。
※はるおと、和の4章に。
1136. 今日のはにはに Rhino@携帯 2004/09/10 (金) 09:11
1134. 『学校を出よう!(5)』ネタバレ Rhino@携帯 2004/09/09 (木) 14:16
※一応読了〜。後編まで1ヶ月も待てません!
実は最新刊として接したのは今回初めてです。2-3-4-1と読んでの5。
これまでもかなり複雑な世界構造を示唆してきましたが、
今回はそれらが予習だったかのように、
物語と読者の間に物語に事実上介入出来、出来うる、そして実行した存在を挟みこんでます。
しかし今回も先読みしても無駄というくらい変な事態に向かってますな。
もはやシリーズものとして読む状況になったのは、今更だけど確かです。
そいえば『涼宮ハルヒ』シリーズも最新刊から読み始めはキツイデスカ?
↓
1135. 少々きついかと ヤユ 2004/09/09 (木) 21:16
どもーヤユです。
なんかPC環境が逝っちゃってたいへんみたいですね。
日記など結構楽しみにしているので復旧をお待ちしております。
涼宮ハルヒシリーズですが、やはり最新刊からは少々きついかと。
最新刊ではいままでに出てきた話を知らないとわからない部分があるので。やはり一巻からがいいと思われます。
では。
1133. 雑記 Rhino@携帯 2004/09/08 (水) 18:47
※『学校を出よう!(5)』購入…6巻と続くみたい。チマチマ読みます〜。
※実は昨日はパソのネット復旧作業を予定してたんですが、
アノ風雨で組んだ人に無理させる訳にいかないから延期しました。
再インストも復旧可能性の一つなので、依頼が来週以降になるなら、
他の予定やデータ移動の準備を進めた上で(次に休みの来る13日に)実施を検討してみます。
※現在、CPGのページと夏コミレポのup待ち、移植メモは雑誌記事から情報集めてます。
これら更新も復旧後に。
※Jinnさん、復旧頑張って下さ〜い。
※仕事着無事デシタ。色々ありましたがほぼ正常化。
1131. 雑記 Rhino@携帯 2004/09/07 (火) 21:22
※たいふーつーかしました。
けど、勤務先のウチの部署は大丈夫らしいですが、
なんか色々被害出てるみたいで明日は復旧作業…。仕事着置いてた部屋が壊滅らしい…_l ̄l〇
部屋が揺れるくらいの風雨なんでイラストなんて描ける状態でないッス、
部屋の隅で毛布にくるまって寝てやり過ごしてました。窓割れなくて良かった…。
今から待避させてた本とかを片付けます。
1130. 台風キターーーー Rhino@携帯 2004/09/07 (火) 13:32
※午後2時頃に広島最接近っぽいッス。
先日の地震よりも自宅が揺れてます。外は横殴りの雨が吹き付け、
窓の隙間から少し水が吹き出してます。
時々瞬間的に電気が切れるものの、停電には至ってないデス。でもパソ触れないですョ〜。
窓が破れないことを祈りつつ、警戒強めます。
1129. 今日のはにはに Rhino@携帯 2004/09/06 (月) 14:55
1128. 雑記 Rhino@携帯 2004/09/06 (月) 10:13
★アリマリ
※海の背景は、自分が大学時代に沖縄へ行った時の写真素材をフォトショで加工しました。
もはや季節外れな絵だね。とりあえず完成ッス。
というか加工の最中にアノ地震ッスよ。広島は震度2だけど実感震度3じゃないのか? 長い揺れに硬直…
※バルネコは160面突破。というか薄氷の勝利を這って手にしてますょ。
※本日は床屋とか買い出しとか済ませてきます。帰宅したら次のイラストせにゃ。
カルテットサントラ予約やアニメ版はにはに主題歌、NorthWindマキシ購入とかも。
スーパーほなみックスというフレーズだけ浮かんだんですが、コレをドーしろと?
1126. 雑記 Rhino@携帯 2004/09/05 (日) 09:05
※つまりは手首の亀裂骨折がある程度回復したって事。
まだ手で突き出すような動きをすると痛みが走りますが、
マウスを長く握ってても苦にならなくなりました。
アリマリ絵の変更点は、
マリアの左腕を適正な長さに修正、
二人の腰をより密着、衣装変更、
ってトコ。背景もだけど、瞳ももう少し手を加えたいかな。
まぁドーあがいてもDC版のジャケ絵には敵わないデス。
※ほなみんをもう少し妄想してイメージ膨らませます。
ディフォルメでたくさん描いてますけど、
個人的には2番目の青ほなみんを越えたいです。となると季節柄、やはり今度も青ほなみん(+α)?
1125. 雑記 Rhino@携帯 2004/09/05 (日) 04:32
※時間と士気とやる気があれば〜
という訳でアリス・マリアお誕生日絵か残り背景だけに。海、どう描こう…
なお、夏コミコピー本収録のを少しリテイクしてます。
明日には仕上げたいです。
来週はほなみん生誕祭が控えてます。
ちなみにネット復旧の目処は、パソ組んだ人の都合に完全依存してる為、未定…。
はにはにVFB破損外ケースの交換品未着の件は、
先週やむを得ず携帯メールでソフバンに通報してます。半年経っても届いてない為。
1124. カラフルピュアガール Rhino@携帯 2004/09/03 (金) 23:10
★インタビュー
「Peace@Peace」 いとうのいぢさん(美少女絵師列伝では原画の仕事話)・k,minodaさん・ぺろさん
「グリーングリーン2」 bambooさん
「Noel」 竹宮ゆゆこさん
「NorthWind」 ないずみみとみさん・笹島さん・巳無月さん
5周年サーカスのtororoさん。サーカスランド1ッスか…
「ちびママ」 ニトロのでじたろうさん、津路参汰さん
「サクラノ詩」みそらきいろさ
「学園ソドム」でプチ灰田特集。P天で過去に倉田英之さんが灰田に憧れてました。
《スカコラ大勉強!!》最終回は「プロ」について改めて見つめ直してます。
《デベロッパーライブラリ》では各メーカーから休刊へのメッセージが。
1123. 雑記 Rhino@携帯 2004/09/03 (金) 23:08
★CPG
※表紙に記載がないから誤報を期待してたんですが…ホントに次号から休刊となっちゃいました。
99年のこみパが表紙の号からだから、改めて長く付き合ってたなと実感。
どのゲーム誌より読みごたえあったコラムがもう読めないのかぁ…
★夏コミ同人誌
※メロン広島店店頭確認ッス。
◎ふぁなさんの「はにはに」まつりん・ちひろ本最新刊『サイゴノオモイ』
◎湊ヒロムさんの「クローバーハーツ」本『PonDeRing』
◎赤いマルボロさんの「カルテット」双子丼本『ユニさんとメイたんと』
※詳細は各々で調べて下さい。
広島にあるなら大抵のショップには入荷してるかと。
1122. 雑記 Rhino@携帯 2004/09/03 (金) 09:15
★過去との系譜
※高尾右京さんの『ToHeart』が99年8月末だったんですが、
その少し前にサターン版『デザイア』『EVEバーストエラー』『黒の断章』をして、
当時のシナリオ重視傾向に少なからず驚いてました。
それと『ホワイトアルバム』が影響しまして、
不完成なハッピーエンドやライトな鬱ゲー、
そしてマイナス要素をプラスにする物語構成に趣きを感じるようになったんだと思います。
ただ、マナマナや白河さやか先輩が刃物で切り付けられるシーンや
『あした出逢った少女』での友人の母親の死体が見付かる異様さといった恐怖については今も耐性余りないかな(苦笑)
と、先日に補足。
1121. 雑記 Rhino@携帯 2004/09/02 (木) 09:00
★くるくるむ〜むさんの『スイ・ストーリー』
※メロン広島店入荷を確認。前章的な花梨ストーリーがかなりお勧めです。
★雑記
※夏コミ3日目までのレポテキスト書いてます。一部ネット回復を待って加筆修正かけます。
レポと言っても自分の行動メモですので。
8/16については回ったお店が把握出来ないのとか色々ありまして、そんなに書けません。
※WTM6のシークレットはカナリマニアックで架空戦記っぽいロシア試作戦車(塗装2種類)。
ウチはT-80Uとメルカバ3を単品購入。
※メロンの委託申込書を取り寄せる予定に。審査落ちが目に見えてますが。
※CPG発売に反応出来ないのが辛い…
1120. 今日のはにはに Rhino@携帯 2004/09/01 (水) 08:58
★レティシア姫と神の領域
※ぷりぽんフリー対戦ラスボスのレティシア姫との勝負は
何度かのゲームオーバーと再戦を繰り返してたのですが、ついに決着!!
終盤の局の最後の攻勢はまさに神の領域に達したかのようなアリエナイ事の連続でした。
ちひろ戦でレティW役満も出ましたから、これでファンBOXはコンプした事に。
★台風16号
※広島駅が中継そのままの惨状で、交通機関が途絶えた為、
夕方には勤務先が閉店。車で送迎してもらいました。
ほぼ直下らしく、帰宅頃は小雨・なんとなく風という微妙な状況(苦笑)。
ピークは横殴りの3〜4時台だったかも。