『犀の目工房』トップページへ戻る。
ちょお駄文でダラダラ書いてます、行き当たりバッタリな不定期日記帳(苦笑)
(12月31日未明 冬コミ終了)
□ 今日の『はにはに』 AUGUST Alchemist はにはにラジオ
役にたたないオーガスト対策・コミケ67EDITION:SPCP-EVOLUTION:しーのさん
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
※最悪な事に正月向けのイラストがまだ下絵も出来あがってません。
寒くて夜中に書けない上に、今現在、2004年を振りかえるテキストを明日掲載に向けてまとめてるんデス(爆
出来れば4日にはと思うけど、その日も出勤になってて……7連勤デスか(苦笑)。
◆
□ 雑記
- 我が家にPS2が配備されました。
※……といっても18000型だがな(苦笑)。兄貴のお古でフィルター完備だから、
状態はまあ良いんだろう。という事なんでテストを兼ねて部屋で電グルの『ニセヨンサマー』を掛けてます〜。
- 冬コミ終了
※同僚のKくんも無事任務完了との事で……まあ帰りも無事である事を祈ってます。
次、元旦の午後からの出勤だった気がするけど……大丈夫だよね(苦笑)。
ウチの『今日のはにはに』は案の定、ジャンルのエリアがラグナログオンラインなんで、頒布数は全然っぽいです。
来年になってまだ大丈夫だったら委託に再度挑戦するかなぁ(未定)。
※
『ぽんこつお兄ちゃん』の
『後藤邑子&綾川りのファンブックvol.2
邑子とりののトキメキ☆ラブクリニック♪』
は……どうなったんでしょう? 恐らく参加メンバーは全員打ち上げ中なんだろうなぁ(苦笑)。
とりあえず、現物が届く事を祈ろう……。
多分、裏表紙はウチが去年のvol.1原稿提出後に描いちゃったというカラーイラストになってるのかな?
vol.3以降への参加については、さすがに2度もウチが自爆してメンバーの方にご迷惑をお掛けしてしまった身ですので、
本当に大丈夫なのか、自問自答しておこうと思います。
↓
StudioPANERO:ひめまささんの12/30付でのレポを見ますと……
ウチの新たに描いた原稿、カラー版が裏表紙に採用!? マジですか!? 間に合ったんだ〜。
サークル・犀の目工房の夏コミ本『今日のはにはに』を冬コミに委託します。
(夏コミページに以前の紹介情報)
冬コミ委託先 Chiken Soul 【2日目 西き‐12b】
(サークル主の同僚のKくんはラグナログオンラインのコピー本を出されます)
なお、Rhinoは広島でお仕事デス!
夏コミで購入できなかった方にどぞ〜。
この冬コミでは
『ぽんこつお兄ちゃん』の
『後藤邑子&綾川りのファンブックvol.2
邑子とりののトキメキ☆ラブクリニック♪』
でもイラストを少し描いてますので〜。
「佐藤裕美Fanbook作成委員会」
【2日目 東H 52b】
で無料配布されます。
(12月30日未明 冬コミ、ウチの参加物件の方も宜しく〜。ウチは広島に居る)
□ 今日の『はにはに』 AUGUST Alchemist はにはにラジオ
役にたたないオーガスト対策・コミケ67EDITION:SPCP-EVOLUTION:しーのさん
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
(12月29日未明 Kくんが冬コミ逝っている代わりにウチがKくんの『東鳩2』予約を回収してきます)
□ 今日の『はにはに』 AUGUST Alchemist はにはにラジオ
役にたたないオーガスト対策・コミケ67EDITION:SPCP-EVOLUTION:しーのさん
→《不定期『はにはに』日記》へ移動
- 『どっちの萌娘ショー シスターVS巫女 』
(Getchu.comより)
【究極のシスター】投票数 776票
【至高の巫女】投票数 3,166票
※巫女さん圧勝(笑)。
巷での巫女さん遭遇率がもはや神社の目撃確率よりも低くなった昨今とは言え、
年に1回の初詣という機会もありますことから、シスターと比べると馴染みがあるって事でしょう。
無論、教会とかのそばだったら本物のシスター様を見る事がありますが(広島幟町教会)。
『プリホリ』のシルフィもシスターでしたね(苦笑)。
『プリホリ』の宗教設定については本編をしないと判らないです。
ちなみに、ウチは無論「巫女さん」に1票だけ入れてます(爆死)
◆
□ 雑記
- メリケン帰り
※アメリカ征伐に向ってたねこねこソフトご一行が無事帰国。
立て看板持ってたら職質、そりゃあまあアメリカンな警官に話してもわかんないでしょう(苦笑)。
相互理解の為にはまずは一緒に記念撮影とか(マテ
- 広島オタクマップ(仮):ハクイユニットさんご紹介どもです
※昨日未明(というか明け方前)にUPしました広島市内中心部主要ショップ年末年始は、
例年自分用に作っているものなんです。以前何度か閉店直後に逝ってしまった事があったので(苦笑)。今回はまあ、色々と追加してたらあんな感じに。バス情報とか必要になったら追加するかも。
合わせてご紹介されました広島市にあるコンピュータショップ情報の方が、
何とも実用的ですね。駐輪場情報なんかはちょっと盲点でした。
うわ〜これは細かい。かなり便利ですので巡回に追加します。
◆
□ 冬コミ戦線
(個人的にチェックしている企業系)
Alchemist
ALcot
AUGUST
catwalk
minori
FiRSTRoN:Faxiaさん 冬コミリスト
役にたたないオーガスト対策・コミケ67EDITION:SPCP-EVOLUTION:しーのさん
※という事なんで、Kくんのグループにお願いしているのとか、ネット通販(予定)とか色々とリストアップ。
アルケミストについては、数量と混み具合を考えると絶望的なので依頼してませんが、
PS2版『バルド』とか「ほなみん抱き枕」等、やはりその動きは気になります。
ALcotは、夏コミで小冊子vol.4を購入できなかった雪辱があったりで、今回かなり複雑な心持です。
依頼についても余裕があればという感じですし、そもそもその段階でまず無理でしょう。
今最も通販での取り扱いを希望したいとこです、冬コミの小冊子vol.5と前回のvol.4。
AUGUSTについては、無料配布小冊子がユーザー登録で後日届くんであろうという事と、
後日、ネット通販があるであろうという見込みなので、そっちでの購入で対応します。
catwalkの新作『魔王と踊れ』の先行小冊子『魔王心得の書』は……こっちも余裕があればという依頼です。
どんな状況になるか予想つかないデスし。
minoriのドラマCD『ユメノカナタ』等は店舗卸がナシ(!?)と判明したので急遽依頼してます。
無理だったら通販か広島にminoriイベントを誘致するしかないか……
個人的には今回のminoriの酒井さんトークでは訊きたいことがあったんですよね。
ソフトバンクパブリッシングがビジュアルファンブックを出荷しなくなった事への今後の対応について。
『はるのあしおと』のが出て直ぐに起きた事態ですので、やはり気になります。
ただ、かなり微妙な事情も絡みそうですから無回答の公算が高いですが(汗)。