『犀の目工房』トップページへ戻る。
ちょお駄文でダラダラ書いてます、行き当たりバッタリな不定期日記帳(苦笑)
(11月30日未明 とりあえず活動再開)
※23時より《BSマンガ夜話『虹色のトロツキー』》を見てきます。
□ 今日の『はにはに』 AUGUST Alchemist はにはにラジオ
《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
□ 雑記
- 『ライトノベル☆めった切り!』
(週刊新潮12/2号書評、さて次の企画は さん11/27付)
太田出版 12/07刊行予定
著者 大森望・三村美衣
※親の為に買ってきた週刊誌の書評には『<美少女>の現代史』や『イリヤの空』を紀田伊輔さんが紹介した事のある
1ページの書評の大枠があります。
今回は有川 浩さんの『空の中』を大森望さんが書評。
そのテキストの冒頭で『ライトノベル完全読本』(日系BP)、
『コバルト風雲録』(本の雑誌社)、『このライトノベルがすごい!』(宝島社)とともに自分の近著を紹介されてましたので、
その存在を知ったわけです。先週の金曜日に知ったんだけど多忙でネタを振れませんでした。
※『ライトノベル』書評本は刊行されたものについては立ち読みしてるんですが(w)、
個人的にはSnowly Summer:月臣なおきさんも1位に推した
谷川流さんの『学校を出よう!』を深読みしたものを期待してるんですけど……叶わないんですよね。
『このライトノベルがすごい!』での記事だけでは全く物足りないです。
その谷川流さんについては『電撃イージス5』で好みに合わず大きく失望した為、『涼宮ハルヒ』シリーズに手を出しづらくなりましたですよ。
というか地雷を恐れ『学校を出よう!』の世界から踏み出せない(別のライトノベルに手が出せない)自分が居る。
その失意は西尾維新さんの『きみとぼくの壊れた世界』で補っているところです。
バスに乗車する限られた時間に読んでるんですけど、『新本格魔法少女りすか』同様、
何となく自分の好みのテキストなんですよね。その先にある謎を知りたい、展開を知りたい、と。
ただ今《たんてい編》のP206まで侵攻。
病院坂黒猫はその毒舌といい謎めいた行動力といい、その頭脳といい、
『学校を出よう!』の宮野と是非とも対決して欲しいと思うくらい魅力あふれるヒロインです。
『学校』で宮野に振り回される光明寺茉衣子のような立場でもある櫃内様刻くん、
実妹と病院坂、最後には誰を選ぶつもりなんですか?
『ファウストvol.4』の『新本格魔法少女りすか』と合わせて
『きみとぼくの壊れた世界』はもう暫く読んで逝きます。
- 『バルドねこフォース』 ねこねこソフト
※PSコントローラーを接続できるパーツを先日購入してたのですが、
(8月のデジカメ事件みたいに)セットアップでまた
ネットが断線するなどトラブったら怖かったので、
原稿を提出するまで控えてました。
そして遂にセット!
1ヶ月振りにまともにプレイ……ボタンのコンフィングが未だで操縦が慣れない(涙)。
(11月29日夕方 原稿は提出。後は修正要請待ち)
□ 水月暦
※バナーを《雪さん 2月26日》に更新しました。
それに合わせて、これまでのバナーを公開します。鈴蘭と那波はリテイク、和泉はついでに(w
※“http://homepage2.nifty.com/rhino40/extra-data/suigetu-koyomi/suigetu-koyomi.jpg”については今後も時期が来たら変更しますので直リンでお願いします。
個別についてはお持ち帰りを〜。
(11月29日朝 生きてますよ〜今日で原稿完成が目標)
□ 今日の『はにはに』 臨時 AUGUST Alchemist はにはにラジオ
《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
□ 雑記
□インフォシークニュース 社会 《「萌え」って何?》
※軽くニュースサイトを覗いてて見つけたんだけど、まあ今更な記事かな。
ただ、メイド喫茶についてはウチも未だによく判らないんですよね(苦笑)。
※原稿作業に〜
(11月28日未明 今夜もまだ原稿作成中です)
★雑記
※何とか市内に出て色々見て来ました。
・『ファウストvol.4』 もう出たんだ……(vol.1〜3を読み切ってない)
・『Clover Heart's append disc TOYつめちゃいましたっ』チラシ (ALcot)
・『麻雀』チラシ (ねこねこソフト)
・『ショコラ maid cafe curio "Re-order"』 (戯画)
・チャレンジャー2 スコットランド近衛竜騎兵連隊NATOコソボ派遣部隊(童友社)
・チャレンジャー2 スコットランド近衛竜騎兵連隊2000年コソボ(童友社)
『TOY詰め』チラシの現物ゲットしました〜FiRSTRoN:Faxiaさん!
ついでに祖父で予約してきましたです。まあ近隣のショップでの特典次第では十二分に寝返る可能性ありますけどね(W
チャレンジャー2戦車は本家WTMと比べると見えないトコで手が抜かれてますけど(苦笑)。まあ観賞に耐える出来かな。
※昨夜はきゃわいとひさぎの卑猥えれくちおんを
1時過ぎまで聴いてました(マテ)。朝は起きれましたよ。
そ言えばゲストはアニメ『はにはに』主題歌を作られた方だったんですよね。
折角kyawaiさんに教えてもらってたのに
(疲れからか)反応が直前まで鈍かったです(スミマセン)。
で、放送後半に主題歌製作の裏話があったらしい……。
(2004/11/27 (土) 07:57 雑記 Rhinoは只今出社直前)
★DQ8
※ついに発売日。勤務先でも朝7時から開始ですが、
ウチは始発の都合もあり(普段よりは早いけど)少し遅めにレジに入ります。
※早く仕事あがれるなら久振りに中心街へ視察や買い出しに逝きたい…。
※保奈美エプロン抱きッ娘枕は電撃のニュースに大きいのが掲載されてましたが、
もと大きいのをキボンヌ(爆死)
※はにはにラジオはやはり前回のが消えたみたいです。
いずれは必ず過去の放送も振り返るはずなんだから、
いつでも聴けるようにすべきだと思うんですが…ダメなのかなあ。
(11月26日朝 差替えカットの線画が挙がり〜)
□ 今日の『はにはに』 AUGUST Alchemist はにはにラジオ
《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
□ 雑記 (ウチの性癖が店長に全てバレてるんだよなぁ(爆死) )
(11月25日未明 これから追加差替え部分のカットを作成します。)
□ 今日の『はにはに』 11月25日は『片神名』の発売日です。
AUGUST Alchemist はにはにラジオ
《不定期『はにはに』日記》へ移動
(11月24日朝 今月一杯は縮小活動)
※未明にUPするのを忘れてた模様…
- 更新は暫く掲示板での雑記のみに
※原稿と勤務先での改装作業+残業で、他に余力がないので、
更新は暫くお休みします。
せいぜい、朝の出勤途中に掲示板へ雑記を書く程度に。
来週にはペースを戻せるとは思います〜。
- THE FRONT OF ARMAMENT:とびーさん掲示板へのカキコありがとうございます。
※お返事については落ち着いた辺りに改めて書きたいと思います
(しばらく掲示板には雑記までしか書けそうにないんです)。
- Alchemist『片神名』
※本日入荷しましたが、こちらの限定版パッケージは
DC版『Wind』のリパッケージ版と同じプラケースをシュリング(ビニール梱包)されてますね。
中はDVDサイズのゲームディスクパッケージと、
恐らくサントラCDの納められたブックタイプディスクケース、設定原画集が納められてます。
発売日は11月25日、もう直ぐですよ。
(11月23日未明)
□ 今日の『はにはに』フィギュア
AUGUST Alchemist はにはにラジオ
《不定期『はにはに』日記》へ移動
◆
□ 雑記
- CG定点観測さんにも
《水月暦》を紹介していただいてました。
※偶々色々と回ってて見つけました(汗)。紹介遅れすみません。
今回の花梨お誕生日(仮)での反省点は……《水月暦》自体にアクセス解析をつけてなかった事かも。
あくまでもトップへアクセスされた方までしか現状ではアクセス解析されないんですよ。
次回の雪さんの日には何らかの対策をして捕捉漏れをしないようにします。
- 昨日、店長にサイトばれ〜(苦笑)。
※といってもまあ、基本的にはこれまで通りに振舞いますがね。
ただまあ、近日中に業務関係絡みで色々とあるので……
仕事関連については守秘義務とかを盾に、
某所としたりスルーしたりと鈍くなるかもしれません(苦笑)。
仕事上で生じる問題がここや掲示板を巻き込まれるのが一番危惧してるところ……。
なのでリアルとここでのウチは別人格としてくださいませ〜。
- 原稿は日和部分がさっき完成
※狭霧さんカットは作業する時間を略す為に使用しない方向に(修正求められそうなのもあるけど)。
今週は仕事絡みで色々とあるんで、出来る事と出来ない事を選んで作業を進めたいと思います。
それと、DC版『バルド』っぽい雰囲気を少し出す為と作業省略の為に、背景部分も考え中デス(遅)。
これから雪希部分を作成していきます〜。今週末を目標に原稿は仕上げたいです。
- それとKくんへの原稿は結局断る事に(涙)。
※その代わりウチが仮に12月にコピー本作れたら委託を〜とお願いしました(職場で)。
検討中なのはこの夏に落としたオリジナル企画『デルベントの風』資料集デス。
手書きテキストメインでの予定、少部数無料配布の予定、全て12月の予定次第(爆)
それはともかく、冬コミ参加のKくん、12月の予定は早めに店長に申告しときなさいよ〜。
(11月22日午前 今日は原稿)
□ 宮代花梨のお誕生日(仮)を祝う集い、後夜祭
※協賛してくださいました方々をご紹介していきます〜。(第3次捕捉デス〜)
- 花梨お誕生日絵
(SURREALISTIC POINT:風たまごさん11/22付より)
※やはり花梨は元気なのが一番かなって思わせてしまう一枚です。
「幼馴染」と言う部分もポイントですよね(そうだ〜!)。
更なる素材作成にも期待してます♪ (素材の使用の準備は来月行いますので〜)
それにしても雪さんに負けてる〜という印象がなんか強いのかなぁ(苦笑)。
花梨(巫女・幼馴染・わんこ・袴・照れや……)
雪さん(世界最強メイド・献身さ・マヨイガ……)
那波(色々なタイプ(?)・天然・黒髪・にこー・儚さ)
『水月』の3巨頭の一角なんですよ!!
スミマセン、実は一番好きなのは『みずかべ』に出てくるν那波なのです(汗)。
でもファンディスクが出た(!)所為で残るお二方より一歩抜き出たと言う感じなので〜(と責任転換)。
※個人的にお勧めの花梨本セレクト
◎くるくるむーむさん 『スイ ストーリー』
(花梨の涙石を絡めて過去と今とを結んだお話。ショップに未だ探せばあるかも)
◎CHRONOLOG:桜沢いづみさん 『Night with a clouded-over moon』
(花梨信者にとっては至高の本かも。かなり以前のですので入手困難)
◎KNIGHTS:騎士二千さん 『雪月華〜花ノ舞〜』
(花梨と弓道着で〜。一応『雪月華〜雪語り〜(雪さん)』『雪月華〜月詠み〜(ν那波)』とで3部作となってます。
こちらも去年頃なので入手困難かも)
(11月22日未明 明日からは暫く更新が低調になります)
□ 宮代花梨のお誕生日(仮)を祝う集い、後夜祭
※協賛してくださいました方々をご紹介していきます〜。(ただ今順次捕捉中デス)
- “袴〜半脱ぎ〜犬耳ポニーテール”
花梨お誕生日絵ヽ(*´▽`*)ノ
(Chia'sへようこそ!:さあのちあさん11/21付より)
※しかも下を身につけてない!! もうッ最高のシチュエーションです♪
何気に弓道着の上着の裾の構造の勉強にも(なります?)。
『はにはに』フィギュアの件、了解しました〜。早くウエイトレスまつりんをご堪能出来るよう貯蓄がんばってくださいませ〜。
- “そんな俺を魅了した罪なおにゃのこ宮代花梨その最大の魅力はといいますと・・・・
犬耳と巫女服!が世界一似合うところだと思っております!(`・ω・´)”
(THE FRONT OF ARMAMENT:とびーさんより 花梨聖誕祭会場も)
※ウチよりむしろこちらこそメイン会場にふさわしいですよ〜。
花梨への愛情あふれるメッセージにもう心が洗われます♪
ホント、DC版での花梨の声を訊きまくりたくなるくらいです。
- 宮代花梨聖誕祭記念?漫画 (中トップにて)
(横浜前夜祭。:初夏さん11/21付より)
※さすが世界最強のメイドさん、全身全霊で花梨をお祝いしてくれます♪
つーか透矢は翌日、弓道場で磔の刑だな(爆)
- 水月のトランスリミックスを公開!! (期間限定)
(Eternal Winter:れいじさん11/21付より)
※音で花梨お誕生日を支援されたと伺いましたので、捕捉して早々視聴してます。
海辺の音、澄んだ音色はまさしく“水”と夜の“月”ですね。
リミックスお疲れ様でした〜。
- ※ご紹介、ありがとうございます〜。
◎FiRSTRoN:Faxiaさん
◎君のぞにゅーす:どん♪さん11/21付
◎電子伝達係:rouさん11/21付
◎SNOW SMILE:minamiさん11/21付
※来月頭ぐらいに《水月暦》のバナーを花梨ver.から雪さんver.に更新します。
それに合わせて歴代バナーを全て公開しますので、もしよろしければお持ち帰り下さいませ〜。
次回で一巡となる《水月暦》ですが……
結局「新城和泉」だけお誕生日が設定されないままになっちゃったよ(爆死)。