『犀の目工房』トップページへ戻る。
ちょお駄文でダラダラ書いてます、行き当たりバッタリな不定期日記帳(苦笑)
(6月14日未明 疲れてるので軽く巡回して寝ます… 111111Hit踏みまでもうすぐデス)
◇サークルスペース「B15a」、サークル名「SNOWLY SUMMER」:月臣なおきさん
6月15日(日)開催の《サンシャインクリエイション20》にて
Snow Feather:結城 漣さん・
Snow Mousse:雪華かずろうさんと一緒に行ないました
『銀色』の対談をまとめた
「銀色」の対談本を出されます。
※当日は広島にてこころから応援してます♪
PS2版『ファントム』は、何度かウチで触れてますけど、予約や販売、在庫の問い合わせなど、
ギャルゲというジャンルに一応属するタイトルにしてはかなり珍しく、
女性からの声が多かったデス。
自分は『探偵神宮寺』などの世界が好みの層を予想してたので、意外に思いましたょ。
◆
□仕事先の飲み会に逝って来ました。なぜかゲーム・書籍・文具部門合同で
※勤務時間後に予約してたSofmap広島店で『朱-Aka-』と
レティシアぬいぐるみを回収して、その足でビヤガーデンでの飲み会に向かいました(汗
というかカバンの中に自爆装置を設置したも同然ですょ…。『優遇接待』みたいなのじゃなかったのが幸いですが。
いつもならゲームだけなのデスが、今回は他の部署との合同。そんな為に男女比率も女性の方が多い状態でした。
自分はマターリと飲んでくってという感じで過ごしてましたけど、それじゃツマラナイので、その部署の子達とお話しました。
「ドリームキャストのギャルゲーを制覇された方ですよね?」
Σ(゜Д゜;)
ちんまい女の子の同僚にいきなりそう言われました(涙)
そんなこんなあって、水ッぱら状態で終了。仕事じゃ見えない地の姿が見れてなかなか面白かったです。
今度は自爆兵器を持っていない状態でお願いします。
終了後に広島駅へ移動中、「みぃみぃ」とナゼか鳴くちんまい女の子にHPを回復してもらいました(謎)。
でも睡魔には勝てそうになかったです。楽しかった分、疲れてます。
(6月13日未明)
◇Light Of Night:神奈月昇さん久しぶりの更新
※ただ今製作中らしいラグナロクオンライン(RO)のイラストラフ画をUP。えろ。
背景は空間の存在感がありますね。完成お待ちしたいです。
夏コミは落選だそうですが、オンライン同人ショップでROのCG集を検討されてるそうです。
運良く、更新直後に捕捉してます。
◆
□『D.C. ダ・カーポ 温泉編』
CircusFCの入会特典の一つ(ただし、5/28までに受付の人まで)
- シナリオは、雑誌『BugBug』で“中司暁美”編・小説の他、
本編の《萌》《眞子》シナリオと細細としたイベントシナリオのほとんどを書かれた、よこよこさん
- 恋純ほたるさんのコメントによると、以前に作っていたが収録する機会を逸していたので、もともとのキャスティングになっている、との事。
- イベントCGは差分抜きで5枚(差分加えると大体10枚?)を現時点で確認。いーぐるさんが全部担当かな?
- CDからでもプレイできるが、既読データを残す場合はゲームデータをHDにコピーする必要がある。
- 『あした出逢った少女』の冒頭部分の体験版+OP映像(MPEG)がオマケでついてる。
※冬コミの『音夢はじめ』や『Crystal サーカス ヴォーカルコレクション』のドラマCDが、
個人的にドラマCDと言うよりも「ひとりで朗読」としか思えず、多いに不満だった反動からか、
『ダ・カーポ』ではなく『D.C. ダ・カーポ』としてまあまあ楽しめました。
それと、登場人物が何人も出演してそれぞれ遣り取りする方が賑やかでイイです。
やっぱり(;´Д`)ハァハァするほどの勢いはないけど、それでもオチとかなんかはお約束が大体ついてましたので。
意外なネタとかもあったので以下はネタバレ反転
- 音夢と萌先輩は、実は本編では顔を合わせていなかったみたい。
- 黒服(としておく)以外を身にまとう杉並を初めて見たが、サバゲ?
- 声の出演は、鳥居花音さん 北都南さん 長崎みなみさん 夏野向日葵さん 東 慎さん うたまる(春野日和さん)
- 音夢と温泉で(;´Д`)ハァハァ はありませんでした( ´Д⊂ 他に温泉で定番の覗きもあったけど(ェ
- 野球拳……ほとんどのパターンは不明だけど、ある決まったパターンで音夢には勝てます。
- お約束なオチで笑えるって事は、音夢と眞子に対してマゾ体質って意味なんだなと改めて実感(苦笑)
もう少し出演者を増やして欲しかったかもしれないけど、収拾つけるなら、
これはこれでまあまあなメンバー?(美春くらい居ても良かったかもしれないが、さくらの存在が弱まりそうだし)
とりあえず、これでホントに最後の『D.C. ダ・カーポ』だね……。
これ+『お−157章』(未着)で、後は定期的に何かくれるのなら(ォ)
FC入会の費用対効果については元をまあまあ取れそうだと、
あくまでも『音夢はじめ』『Crystal』のドラマCDに不満だった自分は思うけど、
やはりディスクの梱包は手を抜かないで欲しいです。
素でプレイして40分……まあ短いわな。他の選択肢潰しで更に30分使ってるけど(苦笑)。長すぎるとSAVE/LORD機能でコストUPするから、短くしたのかなぁ?
いくつかコメントが出てますね。
- “特典としては………………満足しねぇよっ!!!短っっ!!”(kyawaiさん 6/12)
- “やはりおまけですね〜”(みなせみやびさん 6/12)
- “終わりますた…セーブできませんですた…。 _(.・)/ ”(Faxiaさん)
※……というか、全ての選択肢を確認されてるみたいですね(汗)
(6月12日20:50)
□『ダ・カーポ 温泉編』の封筒をこれから開封する人へ
※封筒の口を刃物で開封しようとするとディスク面を傷つける可能性があります。
(運が良ければ、刃物がディスクの表を通過。悪ければディスク面に傷痕…)
ベストな開け方は、封筒の余裕がある横側をハサミで切ることです。
ディスクに異常があったらCircusの担当部署に問い合わせましょう。
自分はこれから音夢と温泉で(;´Д`)ハァハァソフトを起動させてみます。
で、傷の影響を確認。
次からはディスクをビニールで包装してください、Circus。
◆
◇ちんまい先輩に(;´Д`)ハァハァされたぱにぷんさん
※ぶち悔しいです……。狙いたかったのに(ォ
ウチは国防予算がそちらにまで回せないし、ゲームを消化するペースが積みゲーに全く追いつかないので、
『オレンジポケット』を買えないのですょ。
悔しいから、自分のオレンジ色な自転車を“おれぽけ”と命名します(涙)。
(6月12日未明)
◇アニメ版『ダ・カーポ』の進行具合(カオス情報局)
(MOON PHASEさんより)
※……公式サイトよりもこちらの方が製作状況など判るみたいです。
↓
前に、某所にてTVシリーズで作られた物のOVA版です。
5/30追伸:各所で噂がいろいろ出てきましたが、もう少ししたら発表します。
6/10追伸:タイトルですが、6/21に発表しても良いとお達しがありました。
※『ダ・カーポ』とは別のお仕事ってもしかして『こみパ』のOVAかな? 続報待ちですね。
◆
◇『水夏カプセルフィギュア』6月20日よりカプセル自販機で発売(エグゾースト)
※パッケージではなく、カプセル自販機での発売なんだ……。
◆
□月夜塚:月夜 煉さん 2万Hit突破♪
※20422踏みです♪ 課題、頑張って下さいね。
◆
□昨日の夕方では伏せてました(ォ
※原稿その1と次の予定の間には、実は伏せてる物があったんです。
というのも、仕上げまでするかどうか微妙だったんです(ゲームしたいゲームしたいゲームしたい)。
『朱‐Aka‐』(ねこねこソフト)の発売日はもうすぐです。
6月13日発売確定
それに合わせて、以前下絵でUPしてたファウさんを仕上げました。
あと、期間限定で作業風景の一部を曝してます(苦笑)。
これまで全てのトレース作業はマジであんな感じ。
……発売日は仕事先の飲み会と重複。
当日は勤務終了後Sofmap広島店へ路面電車で移動、
『朱』とレティシアぬいぐるみを回収してその足で飲み会に向かう事に(涙)。
……ある意味、ホント『朱』で良かったかも。
バレてもDC『みずいろ』の元メーカーの新作だよと誤魔化せるから(マテ
(6月11日 18:40)
※《ポンコツおにいちゃん原稿その1》は原稿自体は仕上りました。
出来あがりは想像以上に原稿用紙の幅よりも細くて(汗)。
両側に余白を残すか上下をカットして縦横比率を調整するか、もうちょっと考えます。
影をつけるかどうか、かなり悩みましたが、軽めに影を乗せてみました。
これが終わると次に《綾川りのさん》
《後藤邑子さん》アイコン。
《BasiL合同本制作委員会「ぷろじぇくとペケ」》へは
今の所、それらが済んでからになります(汗)。時間的にどの程度仕上げられるか不安で、参加表明はまだ控えて置きたいです。
◆
※本日は午前中に出かけてます。
『カラフルPUREGIRL6月号』と『エース桃組 夏』の七尾奈留さん全プレテレカの為(苦笑)。
それから太田川を越えた先にある大型書店へ『機工魔術師』を探しに……ありませんでした(涙)。
代わりに買ったもの 『暗黒のメルヘン』澁澤龍彦 編 1800円
泉鏡花・坂口安吾・江戸川乱歩・夢野久作・小栗虫太郎・安部公房・三島由紀夫などによる短編小説を収録したアンソロジー。
“異界への憧憬 反時代的レトリック ノスタルジー 禁断の夢”
“澁澤龍彦が選ぶ幻想と非現実の物語十六篇”
本棚を探索している際に偶然目にした『屍体七十五歩にて死す』という怪しげなタイトルの小栗虫太郎による推理小説初期作品集。
ただ、それが7000円と余りに高額だったので、他に関連作はないか探してて、この本を見つけたのです。
手にとって巻末の紹介等を目にした瞬間、禍禍しいというか、なんかこう臓器が沸き立つような感覚が。
それからレジに辿り着くまで、《アージュvsニトロ SF対談》で『BugBug7月号』を記事買いするか迷った事以外、
その本は手から離れようとしませんでした(苦笑)。
これは長くじっくり読みます。買わなかった雑誌のそのSF対談ですが、中々のテキスト量だったです(後日買うかも)。
(6月11日未明 10日23時に110006踏み。でも狙い所は111111ですので♪)
□Snowly Summer:月臣なおきさんへ
※ここ暫くは、仕事→更新準備→更新・巡回→寝 というコンボなのでゲームしてません(涙)。
明日が休みなのですが、『あししょ』を少しプレイ出来るかどうかは、
原稿の進行具合によります。投げ出す事はないですけど、忙しいので長期戦になりそうな予感。
ただ今トップに曝してます難しげなレポを使って、就職活動の初陣にI藤商事に挑みましたが、
いきなり支店面接だったのでちょおアガリ症モードで爆沈してます。
面接には早めに備えましょうね。
自分の最初の就職活動先は実は広島・コンパイルだったんですが、
説明会の為に帰郷する前日に和議申請。以後、完全に負け組に転がり落ちて今に到ってます(苦笑)
◆
□『水夏 〜おー・157章〜』のクイズ画面などは差し換え
『コンプティーク7月号』の《初音島通信16》に、クイズの場面とイベント場面の画像が掲載。
絵は、以前公開されていた七尾奈留さん画の『水夏』CGではなく、別の方になった様です。
※ディフォルメキャラがメインになる様デスね。
イラストは、『PCエンジェル7月号』の同タイトル広告でイラストを掲載されてたまむさんだと思われます。
起用するならいくたたかのんさんの方が良かったと思いますが、
個人的にはこの絵柄もちょっと好きです。ディフォルメの参考になるんで。
◆
□『コンプティーク7月号』の気になる記事
- アニメ版『ダ・カーポ』
放映局は、千葉テレビ(7/6 23:30〜) テレビ神奈川(7/5 24:45〜) テレビ埼玉(7/6 24:20〜) サンテレビ(7/8 24:00〜)
声については、《うたまる》に桃井はるこさん、《芳野さくら》に田村ゆかりさんがそれぞれ担当となったとの事。
※関東以北と京都以西の方々は諦めてください…
- 『D.C.P.S.』の追加キャラ
※雑誌『G'sマガジン7月号』等にすでに掲載されてる追加ヒロイン4人+工藤。
画像と設定画、ゲームCGが掲載されてます。
- 胡ノ宮 環(秋蕎麦さん) 同級生・巫女さん・いいなずけ・黒髪ポニー
- 彩珠ななこ(影崎夕那さん) 同学年・メガネ
- 紫 和泉子(たにはらなつきさん)
同学年 “純一以外の人には、ごくふつうの女の子に見えるが
彼にはクマの着ぐるみにしか見えない”
- 工藤 叶(たにはらなつきさん) Win版の男性キャラ
※福岡へ行く前の5月末に『G's』見まして、《胡ノ宮 環》に惹かれてたりします(ォ)。黒髪は反則だ。
巫女してるのに転校してきたと言うのは、初音島のどっかにある神社に派遣されてきたって事なのか?
丁寧で古風な口調、その容姿からは大人しい印象なので、
転校直後に純一の許婚だと宣言して音夢やさくらのライバルに立つなんて想像つかないです。
なお身長は水越萌と同じ(159cm)らしい。
まあ、もう少し情報を待ちます……ぶっちゃけ、追加はこの娘と彩珠ななこだけでいいです。
この二人だけ(+練られたシナリオ構成)なら、もしかしたら新生『D.C. ダ・カーポ』として受け入れられるかもしれない…。
- 谷川 流さんインタビュー(1ページ)
ここ暫く各所で挙がってる小説『涼宮ハルヒの憂鬱』の作者です。
- 本誌9月号より、あづまゆきさんがコミック版『SNOW』を連載
“あずまゆきさん”です(今回、新たな名義で)。
- 《Comptiq Artist collection》 今回はWitchの真広雄海さん
※掲載されてるラフ画を見てると、キャラの髪や顔と比較して衣装や武器・装飾品の描き込みの方が密ですね。
- 《あかほりさとるのえろげ日記》
「TVアニメを巨大なCMと見なす」発想。
- 《Nitroplus Press》
「ドクター・ウエスト」と「エルザ」をPickUp
シナリオ・鋼屋ジンさんと原画メカ・にし〜さんのインタビューも。
※PS2版『ファントム』をレジで販売しましたけど、予想外な事に女性の購入が多かったです。
- 『Phantom オフィシャルガイド』は角川より7月10日発売予定(白黒ページ)
1600円(税別)・B5判。攻略やビジュアルの他、設定画やスタッフインタビューを収録。
- CD-ROMに『疾走、ヤンキー魂。』の体験版が収録
※スコさんトコで話題になってたゲームです。
オンライン用ですが、オフラインでも出来るならしてみたいです(ネット中は忙しいの)。
(6月10日未明 )
◇ブルメガネやかま進藤たんハァハァ
(かくかたりき:雀鬼龍さん経由、
蒼樹うめさんトップ絵)
※ちょっと前のねこねこソフト・諸葛瑾に使われたイラストです♪
『朱』のオマケ、かなり期待♪
◆
□各所でクリティカルHitの様です。みなさんおめでとうございます。
◆
□広島市立安佐動物公園のカンフー子グマ
※6/10未明の日テレ『今日の出来事』が、
NHK広島で6/6に報じられた“ヌンチャクの様に枝を振りまわす”子グマのクラウドの事を報道。
2ヶ月前に飼育員が桜の枝を与えた所、それを振りまわして遊び始めたそうです。
◆
◇『姉、ちゃんとしようよ!』デモディスク配布店舗 (INTER HEART)
(兄夏さんより)
広島県内は以下の店舗で
・遊コン 福山店
・ビスコ紙屋町店(広島市)
・デオデオ本店ブロードバンドデジタル館(広島市 中区紙屋町)
・OAシステムプラザ福山店
6月13日頃からの予定との事。
◆
◇「ブランド「Purple」様と「Purple software」には繋がりはございませんので」
(兄夏さん経由、Purple software 開発日誌6/9より)
※……一緒か関連かと今までホントに思ってました。もしくは会社が一新したとか(ォ
早々巡回リンクも修正してます。
◆
◇O157予防ポスター 今年は配布せず
(カトゆー家断絶:カトゆーさん経由、雅楽多最終出口:ぐっちさん6/8付より)
SARS対策で手いっぱいな事と「18禁キャラ」使用ソフトも影響……
02年11月に『水夏 おー157章』が問題となった事から、
「今までのように気軽にアニメのキャラクターを使える雰囲気ではなくなった」(県の担当者)
それに加えて、SARS対策に県の感染症担当七人のうち二人を割く事となった為、
O157の広報に対応できなくなったそうです。
※O157予防ポスターは、2001年の『あずまんが大王』(あずまきよひこさん)で人気を集め、
02年にはぽよよんろっくさん(本名・渡辺明夫さん)が描いてました……。
というか、ぽよよんろっくさんの正体が(涙)。
えっと、朝出勤して携帯でいつもの様に自分のアンテナ見てまして、ウチのコンテンツが又もカトゆーさんに捕捉された事に気付きました(汗)。
先月末の捕捉の後も、そのコンテンツを放置してましたがさすがに申し訳ないので、やっと更新してます(遅 この後、この件もあちらに追記します…しました。
◆
□『Cafe LittleWish』PS2版限定版の冊子 (プリンセスソフト)
九尾さんは七尾奈留さんのアシスタントだそうです。自己PR欄にて述べられてます。
※……七尾奈留さんだけ、ナゼかモノクロイラスト(トーン貼り)。他のゲストは皆カラーイラストなのに。
勤務先にて偶々、限定版の冊子を見ましたので。
(6月9日未明 広島での山本和枝さん原画展は忙しくて行けませんでした…)
◇《Character Party、大雨と共にサッポロ上陸》(アキバ系ポータル)
(MOON PHASEさんより)
※札幌会場はあにげぷちより天井が高そうです(苦笑)。
同じ日の福岡市は台風一過で晴れでしたが。
◆
◇『機工魔術師』連載中のエロ絵師・河内和泉様のサイト
(ぷちらぶ:咲夜ユキさん6/6付より)
※エンターブレインから去年発売された『水月』のアンソロジーにコミックを掲載されている事に今気付きました(汗)。
『機工魔術師』を自分が知るより前の作品だから仕方ないか。
『機工魔術師』は6月の国防予算で買い揃えることにします。
◆
◇『桃太郎電鉄12』には西日本編を収録 さくまあきらさん6/3付
(名前のない部屋:NOISEさんより)
エリアは、中国、四国、近畿
※という事は、ウチの前を通る芸備線も出るのね(多分)。発売は可部線が廃止になる11月に間に合って欲しいデス。
可部線廃止と言っても可部以北の非電化区間のみだけどね…
◆
□AIR Station:飛皇駿二さん 20万Hit突破♪
※おめでとうございます〜というか3ヶ月で10万アクセスというのもかなり凄いデス!!
お祝いに自分も何かと思いましたが…来月なんとかします、ゴメンナサイ。
Faxiaさんのお祝い最強〜〜☆
◆
※個別にお返事などです。
- Snowly Summer:月臣なおきさん 就職活動頑張って!!
※『あししょ』は昨日(寝オチした日)に倫をクリアしてたり(苦笑)。
う〜ん、なんか事件の真相がよくわかんない。当事者になるのに新聞記事程度の事しか触れられてないですね…。それに現場で事が起きた直後にあんな事やこんなコトするのはどーかと。オマケでならイイが(ォ
diary Bの人物の口調は残忍と言うよりもむしろ生々しいくらい無邪気で人間臭いなぁ。
イメージで浮かんだ人物も『オモイデ教』の中間だったりします(苦笑)。
対談本はOKです。5円コピーとかじゃなくて自宅コピーなんですねぇ。それは確かに大変です。頑張って下さい(自分は気長に待ちますから大丈夫)
『To Heart PSE』のデモはあれから無事DLしました。でも同時進行の『こみパDCE』はミス…。
RealDownloadを使ってるんですょ。多分、巡回したり別の送受信をしていると切れるんでしょう。
- はじっこ ねっと:kyawaiさん
<ネット接続料>業者が3倍値上げ通知、苦情相次ぐ 広島
東広島のそのプロバイダもヒドイ約款をつけてますよね。どーせこれらの規約はかなり小さな字で記載しているんでしょう。
niftyは……大きい所なのでアドレス変更とかは起きえないんでしょうけど、やっぱり高いのかなぁという感じですね。高いのは安定の保険と思えば…。
見落としてしまってスミマセン。25万Hitおめでとうございます♪ 250938踏みデス。
□FiRSTRoN:Faxiaさんの下の方に…(苦笑)
※9日午前0時時点に掲載されてるアイコンはひようななさいですよ〜。(表示的にRhinoたんと誤解されそうなので。というか自分、焦ったッ!!)
つか、(C)にRhinoたんですか(爆)。そーいえば返上した「りのっぴ」やRhinoにーさんなど色々な呼び方されちゃってますよね自分(笑)
アイコンの使用に付いてはアンナ感じでイイですよ〜Faxiaさん。なお、今月一杯は新しいアイコンの公開は無理ッす(忙)。
↓
(掲示板にカキコ戴きましたので)
トップページ下の方でのアイコン使用について、「アンナ感じでイイですよ〜」と書いたつもりでした。
掲示板でのご使用は当然OKデス♪ 差し上げてるんですし〜。
お互い忙しい感じだと判って、自分もマターリサイト用のネタを用意すればイイかなと思います。
(6/12以降に画質の悪いマイ・デジカメでプチ企画予定。ついにぬいぐるみが並ぶ?)
◆
□『RASPBERRY vol10』の個人的に気になる記事
- エグゾースト通販に『妹でいこう!』(Overflow)フィギュアコレクション
全5種類で今夏発売予定。製作中のフィギュア写真も
- 『SHUFFLE』西又さん・アッチョリケさんインタビュー
Navelとしての夏コミ参加はなし。前の会社の頃から西又さんにはコミケ休みがあったそうです(笑)。
- 『朱‐Aka‐』(ねこねこソフト)
※6月15日発売予定、と発売日を間違えられてます(苦笑)。
- minori、『Angel Type』とイベント騒動記
※『AT』については、あにげぷちでの発言との整合は…(汗)。次回の号で其の先日のイベントが載るなら良いんですけど…
- 『とらかぷ だーっしゅ!!』(WellMADE)
※移植にあたってシナリオが追加された「羽ちゃん」なんですが……もしかしてあの掲載CG(2枚)は彼女の秘密の一片?
- OVA『みずいろ』 スタッフインタビュー
“展開上どうしても(日和の)出番が多いので、雪希が目立たなくなってしまうんですね。それで雪希をどこまで日和と同じくらいにまで引き上げられるか、というのが(バランスをとる上の)一番のポイントだったように思います”
“2巻で制服姿の雪希がエプロンを外すというシーンがあるんですけど、それがグッときますよ!(笑)”
“あのオープニングの最後は、本編のその後のイメージなんですよ”
※……扉絵の《日和の垂らされた横前髪2房を軽く手にする雪希と雪希のリボンを甘噛みしてる日和》は通販テレカに…構図的にかなりイイ!!(というか、二人いるイラストの構図の見せ方を見せつけられて悔しいです…)
- minori 酒井伸和さんコラム
※イベントのマンネリや規模に応じた開催方法にお悩み。
“そろそろ淘汰かセグメント化か、どちらかの時期が訪れそうな気がします”
- 『モエかん』 《リニア&朝霧かずさ 目覚し時計(ボイス入り)》と『Routes』《皐月ジャンボタオル》
インターネットでの誌上通販。
※見本のイラストはかずさではなく鈴希なんですが…
- 秋風白雲さん
※この人の絵も柔らかい感じがあって好きです。
先日よりDC版『風ノ唄』での動きがあるかチェックしてたりします(苦笑)。4月頃からトップ絵が『マリ見て』(?)
→秋風白雲さんサイト掲示板にてご本人さんが“DCも〜今追加描いてるとこですよー(笑)”とおっしゃってます。
- いくたたかのんさん、Nitro+襲撃マンガ
ジョイまっくすさんのメイク講座(笑)、カメラを向けると漢を魅せる虚淵玄さん・にしーさん(笑)
※……たかのんさんの仕事場がナゼ、ニトロに?