『犀の目工房』トップページへ戻る。
ちょお駄文でダラダラ書いてます、行き当たりバッタリな不定期日記帳(苦笑)
(2月12日未明)
※13日未明は、翌朝から『ドラゴンボールZ』とかの販売で仕事が多忙になる見込みなので体力を温存したいと思います。
半分冬眠状態にしてしまいたいなぁと言いつつ、
また昨日や一昨日みたいに結局睡眠時間を圧しちゃうかもしれないです(ォ)。
『水月』サントラは普通のCD店での扱いがないような……(汗)。
どうやらイベント・メーカー通販以外での発売って意味で《一般発売》の模様……(ェ
広島ではSofmapで発売日後暫くありました。結構一般CD店にないタイトルが並んでますので、
今後も再入荷があるかもしれません。
◆
※祝辞ありがとうございます♪
- ササ身さん
※太田川の対岸ですね。結構近いですよ(苦笑)。
(その南東方角に住んでますが、そこが極めて特定されかねないので自分の出身中学校は伏せます(汗))
ポンコツお兄ちゃんは、
そちらでの都合がつけばでOKですので〜。そうなりましたらこちらこそよろしくお願いします。
- ぷちらぶ:咲夜ユキさん
※ そちらでこれを見なかったら、未だに『デミウルゴスの娘』の購入を迷ってたと思います。
むしろ私の方が反応とか色々鈍く、また手が回せる範囲が狭まってる感じだったりで…方々に申し訳なく思ってる次第です(謝)。
◆
◇ 全国巡礼西又葵初個展の各地でのご戦況報告
というか最終狩場・広島血戦へ向かわれる方へのサポート(苦笑)
- Edgeworth Box:MU-6さん 2/9付日記より“秋葉原”から
※かなり詳細なレポです。これを参考にして見に行けばある程度は災害から逃れられると思います。
- Media Station:KKSさん 2/10付より“大須”から
「例えば30万円の絵ですと、5年ローンで利率がかかって…、月々7***円のお支払いでご購入いただけます☆」
「15万円の絵でしたら…、月々5000円かかりませんよ☆」
※→(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (KSSさんはセーフでした)
- 紺碧洞:音夢の兄さん 2/9付日記より
※恐らくレポの第1号かと思います。
※ST.AQUARIUS:水上透さんでの捕捉から伺ってます。
広島でのレポもしてみたいなぁと思ったんですが、KSSさんのレポを読むとちょ〜〜(っと)恐くなりました( ´Д⊂
JOKER TYPE:西又 葵さんって移転されました? なんか繋がらない……
◆
◇『デミウルゴスの娘』“玉依姫”役の
Chisato‐Chirps:涼森ちさとさんが1万Hit突破
※兄夏さんの更新にてこちらのサイトを発見です(笑)
◇君のぞにゅーす:どん♪さん50万Hit♪
※『マブラヴ』発売日が控えた2月についに大台を突破です。おめでとうございます〜♪
先日まで『みずいろ』関連書籍が搭載されてましたカバンに、
ただ今『君が望む永遠 メモリアルアートブック』が納まってますので〜(早く水月をクリアしないと…)
◆
※芹沢かぐらタンの線画を修正してUPしようと思ったら、簡単にですが色も置いてしまいました(苦笑)。
かなり長く下絵で放置してましたから、これでなんとか進展ってとこです。
(2月11日未明)
◇ぱにぷんの館:ぱにぷんさん10万Hitおめでとうございます♪
※『SNOW』は
雀鬼龍さんや
月臣なおきさんのコメントを見て激しく読んで見たく思いましたが
……積みゲー消化推奨月間すら来月にずれ込みそうで(涙)。
◆
◇ 今更ですが『コンプティーク3月号』のCircus関連記事
雑誌編集部等の不明確な記述は削除で(苦笑)。というか、記事内部は希望的発言がかなり多くて
後で発言を翻される可能性すらある感じなんで、とりあえずほぼ動かない部分のみまとめます。
“※”の記述はRhinoの無責任発言(ォ)なので、ヨロシク。
《その1 『ダ・カーポ』PS2移植》
PS2移植と新キャラ追加の部分は詳細未定ながらも確定。
《その2 『ダ・カーポ』アニメ化》
アニメ企画発動は確定。
コンプティーク内でアンケートを募集 3月8日締切
1:好きなシチュエーションまたはシーン
2:心を打たれたシチュエーションまたはシーン
3:嫌いなシチュエーションまたはシーン
1〜3については仕草・セリフ・イベントCGで当て嵌まるものを明記し、理由も添える
4:主人公についてどう思ったか?
好きか嫌いか、その理由を明記。ゲーム中でどの程度投影できたか、
自分に似てる点と異なる点の比較も。
※インタビューではくま坂らま男氏が“TVアニメ”と発言してる程度。
コンプ編集部がTVアニメ化を“予想”してます。
《その3 リメイク『インファンタリアXP』》
イベントCGの一部を塗り直し、新規OPムービー、サウンドのクオリティUP、
ヒロイン・園児のフルヴォイス化、以上はほぼ確定。
※2月下旬発売と記載があるけど、発売予定時期まで1ヶ月を大きく割り込んでいる上、
告知がかなり消極的なため、Rhino的には現時点では懐疑的(汗)。
《その4 『SAKURA〜雪月華〜』》
※イベントCGを掲載している程度で、プリンセスソフトでの紹介の方がまだ情報が多いです。
《その5 『ダ・カーポ ホワイトシーズン』》
通常版は内容がクリスマス限定版と同じ事と、『D.C.WS』を正式略称としてCircusが認知した事が確定。
《その6 『アリエス リニューアル』》
グラフィックは完全に差替え、サウンドなどをリニューアルする事が確定。
また掲載されてるラフ画は旧版『Aries』と瞳の形が異なり、また記事発言から、
新たな原画の人を起用した事も確定みたい。
※『めい★ぷる』(SweetBasil)の橘あかりさんとの噂もありましたが、ラフ画の感じはソレと違う気も…
《その7 新ブランド》
サーカスメタル(ファンタジーもの)とサーカスフェティッシュ(スク水もの)
メーカーコメント欄にまりさんの絵が(笑)。メタルの企画はラフ画が掲載。
※メタルの企画にある武器の絵は、武器図鑑でも見たかのような奇妙な形状ばかり。
雰囲気的にはキャラクターが(まだ)突出していない分、良さ気に見えますけど……
《その他》
- 「純愛系」だったこれまでのノーザンとは別の新ブランドは、
サーカスメタルは「かっこいいもの系」、サーカスフェティッシュは「フェチ・エロ系」と言う方向。
- 一般版『水夏』やリニューアルものは年内。
- 3・4月にライブを開催
- (※『D.C.WS』CD版でバグがあったばかりだけど)バグを出さない
- 30人分の応募があれば、ユーザーとサバゲー大会と麻雀大会はやりたいとか。
- コミック版『D.C. 〜ダ・カーポ〜』(画:たにはらなつき) 連載開始
※とりあえず“良くある原作と異なる絵でコミック化”と思えば許容?
絵柄も思ったより安定しているし(男キャラの方が描きなれてるっぽい印象)、
個人的には様子見を兼ねて次号の続きも買ってみるかという期待度(苦笑)。
- 七尾奈留さんによる《音夢&ことり》表紙。これは全プレテレカ応募企画あり。
※新規描き下ろしであることだけはほぼ間違いない……
◆
◇『コンプティーク3月号』
- 『デミウルゴスの娘』デモがCD-ROMに収録。ただし、高画質で最後の玉依姫のセリフがないバージョン。
※これ見て10日に予約してきました(笑)。
- 角川書店のキャラクターゲームブランドWellMADE
(雑誌記載アドレスは違うサイト行きです)
第1弾は(先日X箱版もPS2版に変更されて同タイトルが各初回版・通常版合わせて4種類出るらしい)
『グリーングリーン』、第2弾は『とらかぷっ』(PULLTOP)
※噂ではPS2版『ダ・カーポ』もここからと囁かれてます。
- 既出か判らないけど『朱‐Aka-』(ねこねこソフト)の
舞台背景地図と港町・ステップ地帯・路地裏・荒野と険しい山脈・石造りの室内が掲載。各ヒロイン紹介も。
※作品の雰囲気からも……予約していて間違いないタイトルだと確信してます。
- 《コンプスクランブル》コーナーに娘太丸さん。
『けものの学園』発売後、開発ライン調整絡みと低価格(1500円くらい)企画が社長に却下された辺りで
退職。現津みかみさんにお世話になった後、02年5月からぱじゃまソフトへ。
◆
※って感じで雑誌について21時半からメモ書きしてましたら書き終えたのが23時過ぎでした(苦笑)。
帰宅後にこういった作業をしますと必然的にイラストに手を回す間もなくテレホ帯に突入してしまいます……。
新人への指導とか祝日絡みで、今夜こそ早く寝たいです。
というか月曜から金曜まで今週は平日が全部出勤なので、
睡眠時間の改善が急務っぽく。
そろそろ《Circus関連》のコンテンツを軌道修正して、作品関連に抑えたいなぁと思います。
だいたい黄金期のタイトルをメインに、後は適当に情報を挙げて逝く感じで。
正直、メインの方が抜けた時点でコンテンツの扱いに困っていたりします(だから日記よりも更新が遅い)。
『D.C.WS』への投稿もこういった感じの《投稿する機会》が早々ない事と、中司暁美が出始めて気に入ったから
実行しただけだし……。
◆
※ イラストは微速進行中
それと、まじかる☆ひよりん・まじかる雪希ちゃん・まじかる☆進藤は
衣装のカラーとスティック以外はほぼ共通みたいだと気付きました(遅
(2月10日未明 日記ログの2月分が表示されてなかったことが判明…)
※日記ログの2月分について修繕してきました。
横のガイド部分の更新が漏れていた為、2月分のログがUPされてても表示できない状態でした。
度々の不祥事スミマセン。
10日間も気付かなかった…(オフラインでは表示されてたから)。
◆
◇ はじっこ ねっと:kyawaiさん7万Hit突破
※「レティシア 特大ふにふに抱き枕」とのご結婚おめでとうございます(笑)
それと、もうウチのサイトを追い抜いたみたいですよ〜。
◆
◇コンプティーク3月号 2月10日発売
(MOON PHASEさんより)
アニメ版『ダ・カーポ』は募集するアニメ企画アンケートを元に企画される模様。
2003年夏〜秋頃オンエア予定とか。
※10日発売だと広島での入荷は(祝日が絡むので)最悪12日頃になる可能性が(汗)。
アニメ化等については
吸血殲鬼GF団さんとこの
これが総意かと思う。
◆
※ ……さて、明日はSofmapへ予約に行くか(笑)
(ぷちらぶ:咲夜ユキさん2/9付より情報発見)
迷ってたけどこれで吹っ切れました。OVA『水夏』やめて『デミウルゴスの娘』を発売日に買います。
……積みゲーがまた増えるよ( ´Д⊂
◆
※ 祝辞捕捉Part2です♪
◆
◇ 紺碧洞:音夢の兄さん、例のビバンの展示会へ
※ とりあえず…ネタに値しないとのご報告。情報第1号かな?
◆
※ 7万HIT記念絵は、“まじかる☆進藤さん”です。
時間とかなかったのででっち上げでベタ塗り(汗)。
実は先週少しずつオフで描いてたのですが、
細かい部分はパソに保存してたねこねこソフト
・諸葛瑾『第40回 まじかる☆シンドゥー』を参考にしないと情報不足だったため、
現段階での死上げが滞ってました。ここ数日なんか日記とかの更新で時間を食われてたし。
微妙な部分で“まじかる☆ひよりん”や“まじかる☆雪希ちゃん”と異なる事もプチ発見(苦笑)。
……これと同時進行で芹沢かぐらッチを線画にしてましたが、線の修正が結構必要だったりする
ヘタレ具合なので、更に時間が必要です。
えっと、こっそり《Wひよりん+雪希ちゃん》を描き直してます(苦笑)。
ポンコツさんver.2に紺色リボンがあったなんて……。
雀鬼龍さんのトコにある
《しょんぼりフィギュア》のパッケージを数日前にメロンブックス広島店で見つけた時の衝撃は、
死上げたと思ってた自分にとっては、
イクストルに100発も反撃されて慌てふためく太田巡査のようでした……
(2月9日午前)
※ ここ1週間強の4時間睡眠状態が尾を引いたのか、昨夜はそのまま寝オチしてました(滝汗)。『トリック』の放送日時も ×7日→○9日 と自爆もの、ゴメンナサイ。
(2月9日未明 70076踏みました)
◆
※ 祝辞捕捉 みなさまありがとうございます〜〜〜♪
- はじっこ ねっと:kyawaiさん 69972踏み
仕事の休憩中にアンテナを携帯からチェックしてる関係で毎度の如く一番に捕捉。今回はFGです(苦笑)。
でも午後3時ごろの数値だったお陰で8日午後5時ごろの突破を推測できました(笑)
移植ダカーポは今後の情報内容次第で判断かなぁ。
とりあえずは関心がない企画を追う気はないので
《Circus関連》の方向性が『水夏』スタッフの関わっていたタイトルまでになると思いますが。
あなたのサイトの余命をチェック → -130日
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- かくかたりき:雀鬼龍さん
“りの(rino)”という名前は本来、緑川りのさんなど女性の名前ですから(苦笑)。
私の場合は“Rhino”で正確な発音は“ライノ”。
それを知らんで“リノ”と読んだばかりに今にいたってこんな展開に(自爆)。定着してるんで軌道修正不能……
νひよりん資料助かりました。明日にでも少し進めますです。
- FiRSTRoN:Faxiaさん
自分が手にした『カラフルBOX』(Sound Tail)
の表が春風亭工房:南向春風さんで裏が浅葉ゆうさんのチラシ(苦笑)は
Faxiaさんがgetしたそれですよ。みりすよりも“いつものところ”絡みのキャラが出てきそう(笑)
自分的にはその次の新作(『月陽炎』主要スタッフによる企画)が気になりますけど情報まだなんでしょうねぇ(苦笑)。
広島では自分が見てる限り『StayEver…』『よりしろ』のチラシは見てないですよ。
- 朱美さんの店長代理にっき:かつらぎさとみさん
ありがとうございます〜♪
- ぱやぱや屋:ぱやぱやさん 掲示版より
『デミウルゴスの娘』は今後とも情報チェックしていきたいと思いますです。
◆
◇ 広島のみんな、7日の午前1時10分から広島ホームテレビで『トリック』の再放送があるぞ。
※……っと言って見る(苦笑)。
ちょっと思ったのですけど、ここに来る方で広島経済圏(広島市と周辺・呉・東広島・岩国・芸予諸島)以外の方って
どれくらいの割合なのかなぁと(爆)。
少なくとも結構な割合が首都圏と関西圏からだと推測されるので、広島での情報って余り役立たないと思います(苦笑)。
(2月8日未明)
◇『マブラヴ』販売取り扱い店舗情報
(カトゆー家断絶:カトゆーさん経由、HOBIBOXより)
※広島県内は以下の店舗で(現時点)
・OAシステムプラザ福山店
・ソフマップギガストア広島店
・メロンブックス広島店
・遊コン福山店
◆
◇パラダイムノベル新刊情報
- 『D.C. 白河ことり編』 著:雑賀匡 2月8日発売予定
- 『超昂天使エスカレイヤー 上巻』 著:雑賀匡 3月発売予定
- 『てのひらをたいように』Clear 著:島津出水 4月発売予定
- 『D.C. 芳乃さくら編』 著:雑賀匡 4月発売予定
※雑賀匡さんって人、なんかハードスケジュールな気が(汗)
『D.C.』は原作のダイジェスト版でしょうね、今度のも。
◆
◇『D.C.〜ダカーポ〜』、PS2に移植決定
(名前のない部屋:NOISEさんより)
コンプティーク3月号のサーカス特集で色々と発表。
◆『D.C.〜ダカーポ〜』関連
・PS2への移植決定。メーカー・発売時期など詳細未定。新キャラ追加も。
・TVアニメ化→アニメ版はPC版と声優が変わる
◆新ブランド発足。
・純愛系の『サーカスノーザン』
・カッコイイもの系の『サーカスメタル』
→中世ファンタジーもの(ACT+SLG)開発中
・フェチ系の『サーカスフェティッシュ』
→スクール水着もの(ADV)開発中
◆その他
・『インファンタリア』『アリエス』のリメイク版を発売。
・一般版『水夏』も年内予定。
※……っていうかよりによってPS2にかよ。ドリームキャスト(DC)で出してくれると信じてたのに(ォ)。
それに声優さんまでオリジナルメンバーを斬りますか( ´Д⊂
↓
※情報を少し整理。
・とりあえず、『カラフルピュアガール02年12月号』記事のCircus新ブランド《チームふぉっくす》夏野すいかさん参加企画は消えた模様。これについては日記ログ2/3参照
・『InfantariaXP』について、この時点で発売日の告知が出てないなら2月の発売の可能性は低いと推測。
・確か、コンプティーク3月号よりたにはらなつきさんのコミック版『ダ・カーポ』連載開始のはず。
・とりあえず年内にPS2を買う必要があるかもしれない。そもそもゲーム販売店店員の分際でPS2を持ってないとはそんなにSおにぃが嫌ですか? 一応セガ派ですが(苦笑)。
・広島では『コンプティーク3月号』通常入荷が早くても月曜か火曜頃( ´Д⊂
……公私混同ですが(苦笑)。
◆
※《デミウルゴス(Demiurge)》を検索してみる。
紺碧洞:音夢の兄さんが2/7付で
『デミウルゴスの娘』と《デミウルゴス》について触れられてましたので、
自分も検索してみました。
で、『事典の事典』リンク集で相互リンクの
Dictionary OF Pandaemoniumさん
の所にそれについての項目がありました。
“グノーシス主義における物質世界の創造主。弱く無知でひねくれ者の天使”
だそうです。
◆
※ 7日にSofmap広島店でゲッチュしたチラシ(苦笑)
- MOONROCK NEWS 第2号 OVA『水夏』を紹介
- 『デミウルゴスの娘 瞳の中の巫女姫 』 2月28日発売予定
catwalk
2/7時点でまだ『デミっ娘通信ミニミニ』無料同人誌が多少残ってました。
- 『犠母姉妹』 2月14日発売予定
Selen ADVANCE
- 『初恋』 2月21日発売予定
Rune
野々村幹さん描き下ろしオリジナルパッケージと追加ヴォイスが告知。描き下ろしパッケージの線画も掲載(桜井小桃&初島 杏の二人。線画の瞳が如何にも野々村さんらしくて…)
- 『SEXFRIEND』 3月7日発売予定 ストーンへッズ CODE PINK
◆
◇ OVA『水夏〜SUIKA〜さやか』
MOONROCK 2月25日発売予定
パッケージはとらのあなでの商品紹介の絵柄(DVD出荷分の表)と
アダルトver(VHS出荷分の表)がリバーシブルジャケットになってます。
また、DVD版のみの特典は以下の通り
・完全初回生産分限定で、トレカを三種類の内の一枚をランダムで封入
・静止画像収録のキャラクター設定集
・ピクチャーレーベル仕様のDVDディスク
・アンケート応募特典葉書を封入
※封入トレカはパッケージと合わせれば良いのにヘンな事して…( ´Д⊂
※チラシ『MOONROCK NEWS 第2号 2003vol.1』には以上の事や既出情報の他、
02年冬コミレポ(会場でコスプレされた風野舞子さん・なつきさんインタビュー)、
OVA『水夏』監督:菊池康仁さんと脚本:山田光洋さんへのインタビュー、
Tシャツ・長袖シャツ・マウスパッド・スク水さやか先輩抱き枕といった『水夏』『VIPER』グッズの紹介が記載されてます。
↓
※菊池康仁さん・山田光洋さんの対談(インタビュー)
OVA第1巻冒頭の一場面は神奈川県三浦半島先端をモデルにしたそうです。大根畑を草原にしたらそっくりとか。
また、原作への思い入れとかあったため、
プリントの厚さ4〜50cm分の原作シナリオデータを30分にまとめるのに大変苦心した様です(そりゃそうだ)。
それと、最初の段階でキャラを掴む為にドラマCDを1日中聴いてたりしたとか、オリジナルストーリーも検討したとか、多少の制作風景も記事で触れられてます。
↓
◇『水夏〜SUIKA〜伊月』 4月25日発売予定
“久しぶりに常盤村にやってきた彰は中学時代の同級生伊月と再会する。
二人は、彰が転校するときに出来なかった約束を果たそうとする。
しかしその頃、同じ彰に思いを寄せていた伊月の双子の妹小夜は入院中だった。
そのことにはっきり答えようとしない伊月…。
約束の夜、気持ちをうち明ける伊月――やがて結ばれる二人、そして驚くべき事実が明らかにされる”
※以上『MOONROCK NEWS 第2号 2003vol.1』記載の第2話紹介より。
いきなり入院する(意識不明の)少女がネタバレされてる事からも、原作と多少異なる展開が含まれている気がします。
30分でどう凝縮するかとか、色々不安がありますけど、少なくとも《水瀬伊月》編である第2話は購入決定(早)。
監督さん脚本さんの対談では、『禊(みそぎ)』の場面と線香花火のシーンが見所だそうです。……ってことはサーヴィス(?)は『禊』とアレの2回ですか(爆)
(2月7日未明 『水月』サントラ一般販売の日です!!)
◇
君のぞにゅーす:どん♪さん 1周年♪
※有言実行でない自分を許してください( ´Д⊂
それよりも、どん♪さんってもっと前からサイトをされてると思ってました(笑)
◆
※FiRSTRoN:Faxiaさん
《Rhino40》は、メアドを設置する際に似たのがあったら逝けないと思って番号振っただけです(苦笑)。
ですから、これまでもこれからも《Rhino》でお願いします。
『デミっ娘通信ミニミニ』は、まさかcatwalk通販や
冬コミでの神奈月 昇さんの所等での配付
に限られていたとは思いもしなかったです。系列ってことでお近くのSofmapにも配布冊子が置かれてあるのかも。
◆
◇ Circusがフライング解消(苦笑)
アンテナの【2/06 23:48:06】で“水夏OVA 2003年2月25日(火)発売予定!!”と訂正を確認してます。