『犀の目工房』トップページへ戻る。
ちょお駄文でダラダラ書いてます、行き当たりバッタリな不定期日記帳(苦笑)
(8月6日未明 6日は黙祷の日 応援してます 13日の集合場所は仕事先からすぐ近くだけど、休憩時間のタイミングが微妙…)
◇Snow Mousse:雪華かずろうさんキャブ映像(8/5付)
おねがい☆ツインズ 第04話 「きみにやさしく」
D.C. 〜ダ・カーポ〜 第05話 「メイドですから・・・」
※アニメ『ダ・カーポ』は広島では見れねぇ……(毎度)。
『おね☆ツイ』は広島でも見れるんですね(というかWOWWOWノンスクランブルだ)。
初めて見ましたよ〜、OPと冒頭の1シーン目まで(早ッ
いや見たかったですよ(涙)。でも見れるのがリビングか親の部屋というわけで……
その後の展開をキャブ映像で見ますと、家族会議突入寸前な内容でした(苦笑)。
再来週放映の次回はビデオに録画ろう。なんか凄く面白そうだ〜♪
そ言えば雀鬼龍さんのメールでの情報にて
後藤邑子さんが出演されていたらしいんですけど?
↓
◇TVアニメーション「君が望む永遠」
※広島でもちゃんと放映してください。というか全国区で〜。
◆
◇『ぽんこつお兄ちゃん』に直してきました_| ̄|○ 罪状
※雀鬼龍さんゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
ぽんこつお兄ちゃんの皆さん、スミマセンでした。
多分、メールでもやってました(汗)
グーグルのキャッシュも使って修正してきます……
◆
□久しぶりにイラスト使いまわしでアイコンを作成してみました
※ちょっと気分転換に。
→もとぬきさんへ
エッ!? PCが亡くなられた(汗) (かくかたりき:雀鬼龍さん8/6付より)
→ぱにぷんさんへ〜
『それ散る』関連は、以前公開してたGIFアニメの素材から作成してます。
それとは別の方もちゃんと進行してます。そのうちの1Pは8割ぐらい出来てますが、公開は夏コミ帰還後となります。
◆
□『そよかぜのおくりもの ビジュアルファンブック+DVD』
※minoriが02年12/27にリリースした
『Wind』ファンディスク『そよかぜのおくりもの』のファンブックです。
8月中旬(8/25)発売予定 DVD VIDEO付き 3300円
『そよかぜ』に同梱されたアニメのDVD-Video。
今回のファンブックは原画・コンテ・台本等各資料、
スタッフ対談などを通してその制作現場に迫っているそうです。
また、アニメの完成版を収録したDVD-Videoがファンブックに付属するとの事。
※フロに入ろうかと思って部屋を出る前に携帯で
アンテナみましたら……
みなせみやびさんが先の日記の事を取上げてらっしゃいました(汗)
っていうか、この情報ってどこも挙げてなかったんでしょうか(マジですか)
すでにロットアップとは言え、ファンディスクに同梱していたアニメDVD-Videoを
改めて本書に収録するのは……結構微妙な気がします(紹介の記述通りならば)。
VFB付録のDVDの正確な内容は……そのうちちゃんと紹介されるのかな?
(8月5日11:30 コンビニで生活は変わる気がちょっとした_| ̄|○ )
◇『デミッ娘』ファンディスク(仮)の進行状況 catwalk不定期clumn
(カトゆー家断絶:カトゆーさんより)
テキストが予定以上のボリューム
えっちな話から激しいバトルまで幅広いバリエーション
音楽は本編と同じくEnergy field細井さんが担当。編曲の他、新曲も収録
※Energy fieldについては7/20頃に解散となってます。
→細井聡司氏公式サイト『hosplug』
※少し具体的な話が出てきました♪ 個人的には結構期待してますので更なる情報を待ってます。
新作情報も更新されてます。
(神奈月昇さんの絵ですね)
◆
□『CROSS†CHANNEL』 FlyingShine
※『カラピュア9月号』記事での指摘を読んで、
そー言えば都会から離れた住宅地とは言え、
主人公と級友達、それに一部の教師(テキストのみ)以外、
人のスガタが物語で描かれてないなと気付きました。これは結構重要?
◆
□先日分の訂正
→“『モエかん』&『Wind』コラボレーションドラマCDのシナリオは私は書いていません
ので……そう毎度毎度は(苦笑)(御影さんの日記8/4付)”
※ラジオ中に社会派チャットにて月臣なおきさんから情報を戴きました(自分もスグに確認)。
ですので訂正します。
けれども、そろそろお仕事で動きがあるのかなぁ、
“自分達の担当部署の”締め切りってそれとなく活動に触れられてますし。
◆
□クワガタのメスを捕獲しました
※こりゃ〜朝から縁起がいいです♪ 数年ぶりにクワガタを見ました。
メスなので今後の繁殖に期待を込めて自宅庭に逃がしてます。
コンビニ、イイッ!!
4月末に完成、6月後半にやっと店長確保で開業した近所のコンビニ。
系列店でも扱わないこともある『ペプシ』もあるし、
何よりも2週間前には雑誌『ドリマガ』まで扱ってありました(…売れなかったら入荷止めそうだけど)。
『ドリマガ』は今週土曜(地方なので)に入荷しましたら朝イチで買って出勤します。
多分、開業時に「入荷しないのですか?」と訊いたウチの責任な気が……
で、先日もそこでゲームが買えると知って時代が代わったなぁと思いましたが、
今日は、西又葵さん表紙の成人向け漫画雑誌が並んでるのを目にして(苦笑)。
『週刊プレステ』を立ち読みしましたら、
『そよかぜのおくりもの』(minori)の
VFBがソフトバンクパブリッシングから出るんですね。
8月中旬(8/25)発売予定でDVD VIDEO付き、3300円
『誰彼設定資料集』もリストに挙がってました。
※今日は、フォトショでの作業を進めていきます。休暇というまとまった時間は残り日数が僅かなのでかなり貴重だと、
遠征への日が迫る度に実感して隅っこで震えてます(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(8月5日未明 同僚に、訳分からないサイトと言われました_| ̄|○ )
※水上さん〜
良平さん
飛皇駿二さんっとラジオを転々と訊いてました。
良平さんトコには飛皇や五原零司さん がガサ入れ も参加とかなり賑やかでした(笑)
※ラジオとチャットを起動させてますと、パソのメモリーが耐えられずオチル可能性があるので、
参加してる日は巡回が極めて鈍くなります。
先日のスコさんのラジオが途中で聴けなくなったのも、
メモリー不足が原因みたいですし…。
※つまり、今回の更新停止は別に凹んでた訳ではないです。
(8月4日未明 Alchemistが8月4日にドリームキャスト用ソフト第4弾を公開)
◇『カラフルピュアガール』全プレ七尾奈留さんテレカ
(Snowly Summer:月臣なおきさん8/4付)
※先月とどいた分を合わせれば、2枚で続いた絵になります。
組み合わせ的にはカズアルとカズエル(色違う)な片ポニーですね。
※アクエリアンエイジTCGでも絵を卸されてますけど、
無料配布の『アクエリアンプレス 2003 8月号』表紙に、TCG使用の七尾奈留さんの絵が大きく載ってます。
◆
◇OUT IN OUT:まゆるりさん トップ絵が《まじかる☆雪希さん》に
夏コミ新刊『NEKONEKO COLORS 2』の表紙絵です。ツギハギもしっかり描かれてます♪
※夏コミでは『ポンコツお兄ちゃん』頑張りましょう。
時々お手伝いしますね。広島限定のお菓子なんかも届けますので〜(お好みソース系は大丈夫です?)。
※無料配布本は何気に内に外にビックリしてます(苦笑)。
さすがに逃げるわけにはいかないですね(9月でお願い。今月はマヂで…)。覚悟完了〜。
◆
◇さわたりのぺーじ:さわたりさんによる
『水夏 〜おー・157章〜』レビュー
(FiRSTRoN:Faxiaさんより)
※レビューコーナーに掲載。
全体的な内容について冷静に分析されてます。
※つーか、ファンクラブから届いたのにまだこのソフト積んでるよ(汗)
◆
□『SAKURA 雪月華』は数本ほど売れてました
※といっても自分が勤務した土日は売れてないデスが(w
先日この件で触れてました時点で入荷本数の半分(ひと桁 具体数は秘匿事項)です。
確認漏れスミマセン。訂正もちょっと遅れた(汗)
時間あればコメントPOP書きたいけど、その他にも予定して作ってないのがあるし……
◆
□この1週間に広島市内で配布されたエロゲチラシ
(8月3日未明 10月30日情報が多いな…… スコさんのラジオへ逝ってきます)
◇Alchemistが8月4日にドリームキャスト用ソフト第4弾を公開
(名前のない部屋:NOISEさんより)
※掲示板の方では『オレンジポケット』(HOOK)のウワサなどが挙がってますが、
ここまで着たら移植候補は他にも色々ありそうだ。『水月』が来ないかなぁ……
◆
◇現在のアニメ作品に求められる「穏やかな世界」の理由
(初心者の避難所:KIXさん経由、仮藻録さんより)
※「穏やかな世界感」というとアニメ版『トゥハート』や『マスターキートン』でもそうでしたね。
『トゥハート』については、『アニメ版トゥハート事典』で数年前に
“無難な内容で最後は「予定調和」な感じもするけど、
最近のアニメーションにしては珍しい、特別な出来事の少ない「淡々とした」内容”
と感想で触れてます。その頃は珍しかった?(他のアニメを余り見てない)
【参考:KSSのアニメ版『トゥハート』ムック本のインタビューより】
「(アクアプラス側の方向性は)アニメ的な手法を使わない、
ある意味淡々としたドラマをやりたいというお話でした。
端的に言うと『中学生日記』なんだと」
(チーフディレクターの浅賀孝郎氏)
※『GUNSLINGER GIRL』(原作 相田裕さん 電撃大王に連載)のアニメ版は、
その『マスターキートン』みたいな、
淡々としつつも静寂で力強いアクションが織り交ざってくれたらいいなぁと思います(ッて結構前にも言ってますが)。
◆
◇雪さんフィギュア
(君のぞにゅーす:どん♪さんより)
※『水月』でも未だにファンが多い《雪さん》。
かなり☆画野朗さんのイラストの雰囲気に忠実ですね。
◆
□DC版『Lien 〜終わらない君の唄〜』 10月30日発売予定
『風ノ唄』(みるくそふと)と同じくメーカーがRAIN SOFTWAREでブランド名が
キャララ、そして発売元がVIEWS(ここかどうかは不明)。
DC版『風ノ唄』で採用されるという新開発の折り畳み式DVDトールケース形状のパッケージになるとの事。
書き下ろしのドラマCDが同梱。
※6月初頭掲示の
【FlyingShine広報担当猫・まりーさんからのはみだし情報】では、
PC版の企画・シナリオ担当荒川 工さんが特典のドラマCD脚本されているそうです。
また、本編の一部テキストのリテイクも荒川さんが実施。
※【はみ出し情報】ではまた、新規CG、男性ボイスの追加もあると記されてます。
※タイトルの由来等についてはウチの7/28付日記に記述してます。
◆
□DC版『恋愛CHU! 彼女の秘密はオトコのコ ハッピーパーフェクト』
初回特典についての追加情報
グッドナビゲイト
10月30日発売予定
【初回版特典】
ピクチャーレーベル音楽CD(サウンド+α)
銀(ステンレス)のエッチングしおり 特製カレンダー
(初回・通常ともに『あの手紙』を封入。チラシに記述)
※《DC版の新要素》についてはグッドナビゲイトに。
(7/1付日記でメモを掲載)
◆
□SIMPLE2000(PS2)から、一部で話題になってた『ほたる2・魂』が10月30日発売予定
D3 PUBLISHERから発売予定。
※ちょっと検索で来られたらマジで恐いので、漢字タイトル名をひらがなに表記してます(w
……絶対情報もとになりたくないデス(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(8月2日未明 カラピュアの七尾奈留さんテレカ2が届いた♪ あと同僚にサイトばらした(w )
□電子伝達係:rouさん復活!!
※1週間したら今度は帰省だそうですが、それまでの間、夏コミ情報捕捉とか期待してますね。
◆
□“ちなみに義高と大姫の話は史実ですよ。一応、念のため”
(in the cold light of day:御影さん7/31付日記より)
※先日発売の某タイトルから(苦笑)。
意外と伝奇ものだそうなのでちょっと気になります(DCに移植しないょなぁ)。
(関連情報)
【武蔵野に駆け散った幼い悲恋の伝承】
【花紅葉通信〜鎌倉北條氏応援ページ〜さんより】
大姫 源 義高
『清水冠者物語』現代語訳
ちなみに、勤務先は女の子の勢力が強い為かギャルゲ全般売れにくいです。某タイトルは金曜時点で売れてません(汗)。
PS2版『ファントム』も女の子が主に買ってた気がするんですよ、ウチの店ッて(苦笑)。
※それはそうと、御影さんは夏コミどうされるのかなぁ? 間に受けて投稿してしまったバナー(ウチの1/24付日記に掲載)とかでちょっと挨拶したかったりしますが(無謀)。
御影さん、『テックジャイアン』連載の16人の作家によるイラスト中心コラム『COLUMN JUST-RANGE』
でコラム&テーマ決定されてますね(8月号から)。
◆
□はじっこ ねっと:kyawaiさん 40万HITおめでと〜〜〜♪
※というか、蛸足火災って昨夜のチャット後ですか(汗)。
これを教訓にしたいものです。
それは置いといて、ともかくも40万達成おめでとうございます。
さすがは《はじっこのエライ人》です。夏コミでお会いしましょうね♪
↓
◇綾風柳晶さんから
《ネコミミkyawaiたんしっぽにリボン付き》が♪
(kyawaiさんとこの8/1付に)
◆
□雑誌『カラフルピュアガール9月号』の個人的に気になる記事
- 『Night Demon -夢鬼-』などアリスソフト特集
『翡翠ノ瞳』(変則麻雀風呪符バトル)
『王子さまLv2』
ことみようじさん『大番長』マンガ
- サークルZIP 『Purism Egoist』
原画:萌木原ふみたけさん シナリオ:藤原 将さん
夏コミで発売予定 3000円
ZIP:17日 西館あ-54
(注 16日の東A-90のサークル「ZIP」は違います)
※今後は『カラピュア』でイラストや設定・小話などを連載との事。
01年夏の同人誌『Purism Egoist』(オリジナル)等を題材にゲーム化した…のかな?
- 『かなえてあげる 〜冬がくれた贈り物〜』 HighSoft 今冬予定
人気女性絵師あずまゆきさん原画のクリスマスもの。
※自分の初即売会参加(99年1月の福岡ドーム)で伺った初めての大手はこの方でしたので。
- 『Ricotte』 Rune 9月発売予定
※ちんまい子が多かった野乃原 幹さんが原画ですが、今作では大人な女性が多いみたいです。
- 『天使のいない12月』 Leaf 8月29日発売予定
※他のタイトル案は
『Penance』 『まだいない誰かとあたし』
『雪になるとき』 等
※(Leaf会報より)
ソフトバンクの夏コミブースで『天使のいない12月』グッズが販売予定
【テレカ ウチワ(?) 紙袋 タンブラー】セットの予定
- ※アニメ化するエロゲ小特集みたいなもの
『月姫』 『ヤミと帽子と本の旅人』 『君が望む永遠』
『ぽぽたん』 『D.C. 〜ダ・カーポ〜』 『グリーングリーン』
OVA版『こみっくパーティ』
※製作担当者や佐藤裕美さんなど関係者のインタビュが掲載。
放映!! と期待させといて全国の大半を放映圏から切って捨てる昨今のアニメ放映……(w
多分、未定分も掲載されてるタイトルは広島での放映はないと思います。
- 『すくみず番長』 死闘編第1話(画:まつださん)
Circus『すくみず』の番外編マンガ
- 連載『月刊
はるでき共和国 ガッツ帝国』 minori
※応援イラストが先月号の七尾奈留さんから今回は『Theガッツ!』の川崎 恵さんへ(苦笑)
minoriの雑誌掲載時点の夏コミ出品物
『Wind Amusement Box「kazebako]』
音楽CD(新作ドラマと新曲2曲)
DVDビデオ(店頭デモから製品収録のまで各作品の映像を収録)
絵本(『Wind』原画陣描き下ろし)
新絵柄のマウスパット
がハードケースに収納されセットに。
他にTシャツ・浴衣・マグカップ・湯のみなど
- 『くれいどる そんぐ 〜昨日に奏でる明日の唄〜』
ういんどみる 今冬予定
※前作『結い橋』で『カラピュア』と連動して行なった『シチュエーションコンテスト』の告知(注意事項あり)が。
8月31日必着
- 《スカコラ大勉強!!》SCA-自さん
《スカコラ的実践就職活動マニュアル7 原画家をめざすための実践編》
※横長なイラストを描く際のアドバイス色々。
っていうか今からでも間に合う!! 読んで参考にすべし!!
- 《美少女ゲーム業界はじめて物語》
第4回 美少女ゲームの音の秘密に迫る
児玉さとみ姐さんインタビュー
※
(インタビューとは別の記事より)過去に美少女ゲームに出演したのがバレた時点で某国営放送のレギュラー出演番組から声優が降板されるとか、
某メーカーが一般作用の声優名を雑誌に暴露したため、そのメーカーには声優紹介しなくなった等、
ボイスにちなんだトラブルが結構あるみたい……。
- 《CREATORS' WORKSHOP》
今回はMirukomi:仁村有志さん。
『Clover Heart's』(ALcot)の浴衣な《駒宮ちまり嬢》を題材に、
タブレット上で【ラフ画→線画】をしてしまう方法を簡単にレクチャー。
(8月1日未明 AIR Station:飛皇駿二さんラジオに逝ってます)
□ねこねこソフト 夏コミ通販開始!! (各所で)
詳しくはオフィシャルサイトで。
※どうしても欲しいって感じじゃない(きっと後で後悔する)ので、私は今回申し込まないデス。
品自体は、どれも凄く良心的なんですよね。
◆
□イラストは結構進行
※選択範囲を設定して仮の色配置を行ない、先に目を着色。そのまま肌部分すべてに影を入れてます。
それから一人だけ先に髪の影にも着手。
という感じで予定よりも結構進んでます。まあ、仕事がある日は作業時間に期待できないから、
今後の進行がどうなるかは微妙……
※8月キターーーー!!
部屋に飾ってある『女性絵師カレンダー』を差し換え。
8月、ついに七尾奈留さんのイラストが出てきましたょ♪