『犀の目工房』トップページへ戻る。
ちょお駄文でダラダラ書いてます、行き当たりバッタリな不定期日記帳(苦笑)
(11月20日未明 19・20日と2連休中)
□今日の『はにはに』 AUGUST
※ソフトバンクの雑誌『ラズベリー』『ドリマガ』共通の全プレテレカキャンペーン
11月20日当日消印までです。
みことんスキーな人は急いでください!!
『はにはに』からは『ラズベリーvol.12』表紙の美琴がテレカになってます。
郵便局の窓口か大きい局の自動振り込み機が動いている時間までですから!!
※『勇者用』のみDLしました(爆)
“結先生が!結先生が(;´Д`)ハァハァ(撲殺”
(学長の部屋:学長さん11/20付より サイト移転を今頃確認しました(汗) )
※結先生はシナリオも個人的には一押しです。それと確かにアノ体型はありえない(苦笑)。
えちCGよりもむしろ、お姫様抱っこやハンドルにもたれ掛かる姿に悶絶しそうなのですが(爆)
◆
◇“私の聞いたソース元不明の情報によれば”事務所の都合”だとか・・・”
(そらいろのレビューページ:ファイエル´さん11/19付よりより)
※エロゲ以外でなら今後も活躍されるのでしたら、それを影ながら応援するのみかな。
OVA『水夏』では最後の番外編でどう関わるかちょっと気になります。鳥居花音さんなんかも。
『水夏 〜SUIKA〜BOX』 03年12月25日(予定) 1〜3巻+番外編 23800円
番外編『真夏の贈り物』 04年1月25日(予定)
※ソース元不明の情報は確かに扱うのは微妙ですね。
一応自分の場合は秘匿事項なケースは情報元伏せてます。
↓
◇“えーと例の情報が出回ったのは多分2ちゃんの個人スレだったかと。
当時の御三家スレでも話題に”
(ぱにぷんの館:ぱにぷんさん11/19付より)
※「当時」がいつかは判らないけど実は結構前からこの話題が出てたようですね。
ウチのパソの警告音とかが美春とか音夢とかことりのPC版の声なので、、
聞き慣れてる声の続きが聴けないのは確かに寂しいです。
◆
□雑記
※いりゅ〜ぢょんさんの夏コミ本『みき本』
9/5付の自分の日記で全く同じことを書いてました(汗)。健忘症?
※_| ̄|○ 『風ノ唄』イラストは線画段階にも届いてません(汗)
あ〜一応、夏野葉子さんは満足のいく線画が出来てますが妹の文(あや)が下絵段階で描き直したくなりました。(と、パッケージヒロインを描いてない事を暴露)
とりあえず今は、POP用のコメントとかは出来てます。明日できるだけ作業を進めて来週に出来ているようにしたいです。
ロゴとかは夏コミの時にみるくのエライ人から口頭で使用許可を貰ってたりします(あちらが憶えていれば)。
※『プリンセスブライド』(130cm)してました;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
昨夜の更新のUPが午前4時過ぎだったのもコレが原因です(ウワァ)。イイじゃん偶にはゲームさせて(涙)。
『はにはに』フルコンプ後、単にプレイという目的だけでのプレイは10/17以来なんですから。
5人のお姫様候補の遣り取りは6人同棲という状況の為、見ていて楽しいですね。今の所2シナリオでは最後まで数人絡んでました。
まあ、全体的なボリュームは3人クリアの段階では少ないかなと思います。ハァハァ度もちょっと弱いかな(w
総合的には『デミウルゴスの娘』くらい?
どっちかというと《受け》だなこの主人公は(爆)。主人公にも声ありが更に煽っているし。《ショタ》向けっぽいと言う意見にも納得。
メッセージの方向が気になるテキストとか、プリンセスカードを使ったゲーム(?)での遣り取りや
その由来に絡む背景が少しずつ明らかにされる(プレイを重ねるごとに少しずつ解凍されてる?)感じなど、
深く読み解きたくなる構造かもしれません。
まあ、とりあえず暇だったら『デミッ娘』ぐらい掘り下げてみたいですが、
今の自分にはそんなことは許されませんので無理。
とりあえず明日は『プリブラ』禁止って事で(当然だ)。
『天使のいない12月』も崩したいなぁ年内に。
※とりあえず、今の所の個人的なベスト5エロゲは7/24付(総合評価のみ)と変わらないかなぁ。
《総合》
『SNOW』>『あした出逢った少女』>『月は東に日は西に』>『朱』>>『デミウルゴスの娘』
《シナリオ》
『あした出逢った少女』>『SNOW』>『はにはに』>『朱』
《絵》
『はにはに』>『朱』>『SNOW』>『デミウルゴスの娘』
《歌曲》
『朱』『SNOW』>『はにはに』
《BGM》
『朱』>『SNOW』>『はにはに』
『朱-Aka-』については
音楽・歌がとにかく好きです。シナリオは長過ぎて把握できなかったりした事もマイナスしました。
悪くは無いけど敷居が高かったッてとこ。
『月は東に日は西に』の場合は、
キャラ萌がやはりプレイした中で一番強いですね、やっぱ。シナリオはやや波がありますが、
個人的には今年一番考察とかで楽しんでいる(現在進行形)作品だと思ってます。
考察したといえば『SNOW』。
こちらもその部分で楽しめました。また歌も凄くよくて。
絵の評価が少し弱いのは…微妙に 巨 爆乳系が多かったからか(w でもしぐれは好き。
『あした出逢った少女』のシナリオ評価の高さは
作品全体がシナリオのトリックを帯びていたっていう曖昧な表現しか出来ません。
後は7/24付日記に記した通りです。
『天使のいない12月』ぐらいは今年中に読み終えておきたいです。
『CROSS†CHANNEL』も激しく気になるんですが、残り2ヶ月では手が出ない…
(11月19日未明 胡子講(えびすこう)初日行って来ました)
◇いりゅ〜ぢょんさん、『Clover Heart's』マスターアップお祝い
(Mirukomi:仁村有志さんより)
発売日までの限定だそうです。
※発売日までに何かしたいけど…時間的に微妙(涙)。
※いりゅ〜ぢょんさんの夏コミ本『みき本』ってとらのあなに委託してたの!?
広島店には入荷して無かったよ多分 _| ̄|○
通販の在庫も既に無いっぽい
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST
◆
◇春野日和さんの件
(マイ・メモさん11/18付で捕捉されてましたので)
※咲けど散れど:良平さん11/16付でこちらも知ったんですけど、
そもそもの情報元はどこなんでしょう……?
ども良平さんが居たネトラジの酒の席で挙がったみたいです(日記テキストから読み解くと)。
コレが誤報だったら、むしろいいんですけど。
(11月18日未明)
□ 今日 11月15日の『はにはに』 AUGUST
※時よ遡れ〜〜〜(無理って
11月15日は仁科恭子先生の誕生日です!!
_| ̄|○完全に見落としてしまった(汗)。
宇宙の星の片隅から:朝霧玲一さんの日記で初めて気付きましたです。
◆
◇春野日和さんがエロ引退してたというのを昨日初めて知ったので
(咲けど散れど:良平さん11/16付より)
※時代の流れですね。新たな波がじわじわと新作のキャストなんかで見受けられますから。
個人的には天枷美春とか天枷美春とか名無しとか幸野双葉とか鳴風みなもとか、
気になるキャラの役をよくされてたと思います。引退はちょっと残念。
エロ引退だから普通の声優として活動されるのかな?
せめて最後は、広島弁を話す役柄をもう一度して欲しかったです(w)。
PC版『D.C.ダ・カーポ』で犬の“はなこ”の声ですが美春シナリオでされてるんですよね。
◆
◇冬コミ限定 ケロQアミューズメントディスク (ケロQ開発日誌11/17付)
(いまが堂:いまがさんより)
“冬葉と霧島のオリジナルADVやら御影さんがかかれたドラマCDやらグッズなどついて3500円(予価)”
※御影さんが先日収録に立ち会ったドラマCDかな?
『モエかん』絡みだと以前にもソフバンの『モエかん』VFB封入のドラマCDの脚本も手懸けてましたから。
冬コミ行かないので、通販とか内容次第で購入を検討したいと思います。
↓
◇“最近、モエかんコスの方が増えているように見えるけど、口コミ
か何かで人気出てきてるのかな?”
(SPCP-EVOLUTION:しーのさん11/17付)
※12月にコンシューマ版が出ますし、
PC版のシナリオ補完が来年2月発売予定の『モエかんファンディスク』等でどのような姿となるのかって所で色々注目はされていると思います。
…ゴメン、ウチは『モエかん』してないデス(w)。
VFBで異様に燃えな設定に興味があって気にしているだけなので(汗)。裏設定が色々カッコ良過ぎですっ。
でも積みゲ多くてプレイにまで行き着けない…_| ̄|○
なお、付けている携帯電話のストラップは夏コミで売られてた《Alice in Chains》です(苦笑)。
◆
□雑記
※そらいろのレビューページ:ファイエル´さん サイト移転
サイト名って結構自由に付けられるんですね〜。それにしてもここ暫く移転が多い気が…
※
_| ̄|○ よく判らないけど、昨日『くろは』体験版してからずっと、
この二人を描きたくなりましたので作ってしまいました(汗)
(11月17日未明 『くろは』体験版してました)
□今日の『はにはに』 AUGUST
※考察する時間が全然無いデス(汗)。
※タイトルネタのひとつはコレかな(汗)
必殺シリーズ第30弾 『必殺仕事人 激突!』の
OPナレーション
月は東に日は西に
山のお寺の鐘が鳴る
あの町この町日が暮れて
今来たこの道夜の底
悪人どもの眼が光る
上下左右に前後ろ
次から次とあきれるほどに
浮かんで消える毒の花
猿蟹合戦桃太郎
勧善懲悪夢物語
あきらめるのはおよしなさい
この世に悪がある限り
あなたのそばに仕事人
きっと恨みを晴らしてみせます
◆
◇ちっちゃいもの倶楽部
(オモ城っ!:ふみゅ〜さんより)
特に何かをするわけではなく、ただ身長140Cm以下の女性キャラクター を愛でる に(*´Д`)ハァハァするのだそうです。
『はにはに』の結先生とか色々なバナーが設置されてます。これを持ち帰り貼るだけでOK。
※自分は貼らなかったりしますが(w)、なかなか面白い活動だなと思いましたので。
◆
□雑記
※依頼してました『Clover Heart's』の体験版を引き取ってきました。
テキストの置き方とかも『月陽炎』を引き継いでますね。それからメインの立ち絵パターンが結構多めデス(『はにはに』よりも)。
ナンだあのちまりファイトなのは(苦笑)。
久遠さんもそれなりに立ち絵パターン多めですが、
あすりん(飛鳥 凛)は基本1パターンみたい(表情は色々)。
何気にセーブしたらファイル名が“その差は6cm”と出て(爆)。
酔いつぶれて寄り添って眠る久遠と凛が“仲のよい姉妹”に見えると言う辺りは、
微妙に『月陽炎』を意識してしまうんですが(苦笑)。柚鈴=久遠 美月=凛 中の人が一緒
久遠さんいろんな意味で最強(ナゾ)。莉織の冷静なツッコミがなんかイイ。
初っ端からあすりんが白兎をからかう場面(問題なのは内容)や担任・西園寺の声(カマッ気?)にいささかな不安(ショタ?)がありますが、
発売日がコレで更に待ち遠しくなったのは確か。
無事、マスターアップしてますから11月28日は安心ッスね♪
体験版で葉山雄基の声がリピートするようなバグは治してくださいな。
とらのあな広島店での複製原画展はそのまま終了しました。
※『D.C.P.S. 〜ダ・カーポ〜 プラスシチュエーション』
『ファミ通』11/28号にて10/27〜11/2の週間販売本数ランキングで第5位でした。
32533本。
_| ̄|○ 10位内くらいはいるかもっていう程度の認識でしたので、
さすがにこのページを見た瞬間、あ・り・え・な・い と思った(爆)。
( ´ー`)y-~~ 通常版ならもう追加入荷があると思いますよ〜。
って『D.C.P.S.』に出てないみたいですね?
(11月16日未明)
□『Clover Heart's』原画展示会 16日が広島の最終日
11月1日からとらのあな広島店で開催の原画展は
11月16日までです。
※最終日なので仕事帰りに最後の見物に行きます。
◆
□サンフレッチェ広島 J1復帰確定
ヽ(´▽`)ノ わは〜〜
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST
◆
◇連載『シスホリ』
やきにくだましい:たましだ陽平さん
(SPCP-EVOLUTION:しーのさん 11/15付より)
『プリンセスホリデー』のパロディマンガです。
現在第3話までギャラリーで掲載中。
※4コマが掛けるようになりたい……
◆
□雑記
※『D.C.P.S. 〜ダ・カーポ〜 プラスシチュエーション』KADOKAWA
(月臣さん11/15付経由、
てぃあーどろっぷさん11/14付より)
メッセサンオー売り上げランキング(10/19〜10/26)の第1位だったそうですが、
まあ、アソコはギャルゲが極端に売れますから(苦笑)。
でも、ウチの所ではギャルゲでは久しく見ていない即日完売で、
把握している限り一度だけ入荷している中古(通常版)も店頭に出て1時間で売れる始末デス(w)。広島はアニメの放映もないってのに…
アニメ・PS2版の声に付いては11/8付で触れてますので略(ェ)
※今日午前中に出かけて立ち読みで雑誌『サブラ』11月20日号(小学館)を見たんですが、
そこのジャパニメーション特集の中で、
あかほりさとるさんが選んだ秋葉系ベスト5っていうのがありました。
第1位 D.C. ダ・カーポ
第2位 真月譚 月姫
第3位 マリア様がみている
第4位 君が望む永遠
第5位 ヤミと帽子と本の旅
順位しか憶えてません(汗)。後はそれぞれ短めなコメントがありましたが。
※『風ノ唄』絵は予定よりも遅れてますが、なんとか下絵まで進めました。明日拡大コピーして、
それから線画を作成します。
で、遅れた理由は…ここ1年半の切り抜き雑誌などの整理デス(爆)。午前中に出かけたのは雑誌『ドリマガ』に
DC版『風ノ唄』のページの
記事を求めてたんです。
でも掲載がなくて……
そこで急遽、部屋に堆積していた記事を3時間強かけて整理して3枚の記事を掘り出していたのです。
コレがなければ下絵出来なかったね(苦笑)。
堆積記事からはかなり珍しいネタも(ナゾ)
- 特集《はじめてのリボン》 (PCエンジェル02年9月号)
『Princess Holiday』発売直前だったらしく、
1P使ってべっかんこうさん描き下ろしレティシアがコメント付きで掲載。
大きさ、数、紐リボンの 過剰 究極系リボンっ娘だそうです。
《超巨大リボン セーラー服レティシア》
《リボンいっぱい お嬢様レティシア》
《全身紐リボン 大魔法使いレティシア ツインテール》
……って、どうしてコレをVFBに載せられなかったんでしょうかソフバンは?(P天は別出版社)
- ジェリーフィッシュのMABさんや滝 美梨香さん等のインタビュー記事(Eログイン99年4月号)
他に次の方々が別々に応じてます。顔写真あり(以下敬称略・所属は99年時点)
大友克晃(LIBIDO)、メリケン(ミンク)、夕樹夜・守野巧(PiAS)、栄夢(STUDIO B-ROOM)、
横田守(テリオス)、リバ原あき(アイル)、田端陽一(アクトレス)、
K-SUKE・鷹取兵馬(TOPCAT)、馬場隆博(Bonbee)
※《ドリキャス関連メモ帳》開設してみました。
新作の移植タイトルのみ掲載してます。
メモ程度の簡単な情報収集ページですので、あんまし期待しないで下さいませ…。(自分が使えればいいし)
(11月15日未明 160094ふみ〜(お祝い無しでヨロ) )
◇Alchemist色々更新 (各所)
○PS2『Wind』、DC『ショコラ』のアドバタイズムービーが公開されてます。
※巨大配布支援サイトさん:上記2作品高画質版配布中 (MOON PHASEさんより)
○DC『Wind -a breath of heart- 』リパッケージ版の情報(パッケージイメージ図等)が掲載。
04年1月29日発売予定 4800円 T-47108M
5000本限定
特殊パッケージ:ボックス・デジパック仕様
(DVDトールケースサイズ DVDトールサイズのダミー1枚封入)
新規収録のドラマCD付属
“ある天気の良い休日の九月堂、
月代彩は店内の整理を始めようとすると、いつもの面々が手伝いにやってきた……”
(C)minori
※デモは別ルートでDLしてもらいます。
『Wind』リパッケージ版はやっぱり『かぜばこ』みたいな感じデスね。
勤務先のDCコーナー棚がCDケースに合わせた陳列なので、
出来たらCDケースの方がよかったんですが(苦笑)。発売に合わせて新規POP作ろうかと思ったけど、先に入荷できるかを確認してみます(初回版も在庫あるから厳しいかも)。自分が予約試みたら動くかな?
※上の写真は実は、周りの人を全員黒ずくめの男達に換えて見ようと思いましたが、
人の顔にラクガキするのイクナイってことで断念してるんです(苦笑)。
手前のおじさんは顔を隠してますが…(汗)。
◆
□今日、広島市内で入手したエロゲチラシ
- 『ライア〜大戦 じゃんまげどん』
ライアーソフト 12月12日発売予定
メインキャラデザインに小池定路さん。
その他、歴代ライアー全タイトルから選ばれたヒロインが
オリジナル原画の方による新規描き下ろしで登場(『サフィズムの舷窓』のみ別の方)。
“多彩なイカサマの激突! 史上最悪の馬鹿麻雀!!”
※元アボパの小池さんが参加されてるのに正直ビックリデス(知らなんだ)。
ストーリーも、落雷のショックで、インストしたばかりのライアー新作ソフト(笑)からそのヒロインが現われて、
触手化するライアー世界を救ってくれって感じで。
で、助けてと仰せの新作ヒロイン、チラシの表絵では
凄く なにかイカサマ企んでる悪人みたいな ステキな笑みを浮かべてるんですが(苦笑)。
- 『ゆきうた』
Survive 12月19日発売予定
◆
□雑記
※kyawaiさん70万HITおめでとうございます。
そろそろ100万Hitが見えそうですね〜♪
ウチの身長は中学以降そんなに飛躍的には延びてないです。
中学のそれまで背の順で後ろに居たんだけど、周りが急に身長が伸びた為に
ある日の全校朝礼の時に、一気に前から2番目に飛ばされたことが(涙)。
※メーカーさんのアク解
(しーのさん・
ファイエル´さん・
kyawaiさんから)
アドレスがageっぽいのなら数回程、
どうやら以前に見ていたようです。
でもこっちからアクセス元へ繋げてもパスが要るので見れませんから確信できないデスが…。
と言うより、ナゼageから?って感じも(苦笑)。
それ以外だとやはり捕捉の記憶はないデス(ウチのでは拾わないのかも)。
※インデックス大阪で次回1月12日開催のComicTreasure3』って、どんな感じなのか、
誰かメールで教えて下さい。
広島みたいにジャンプ・種など、女の子向けが占めてるなら断念します(今は検討中)。
(11月14日未明 よく考えたら下絵もあるけど『はにはに』主要キャラ揃った?)
◇Alchemistがここ数日色々更新の模様 (各所)
- PS2『Wind-a breath of hearts-』
○発売日が12月18日に微延期
○最近、怖すぎてCMが打ち切りになってしまったゲームや、
海外で800万本も売れた車泥棒のゲームや、
ゾンビと闘うゲームと同じようなマーク付きパッケージが11/13付日記で公開。
○明日、アドバタイズムービーを公開予定。
“新アドバイズムービーのBGMはDC版と同じく『FLOW』。 DC版と異なり、新海誠さんや『そよかぜ〜』のアニメなど、
これまでの映像技術を結集し新たな映像に仕上げた感じ。
海とかもめ。
TukuneさんによるDC版よりもエフェクトが抑えられてました(あちらは混み過ぎでしたね)。
(10/1付ウチの日記より)”
- DC『ショコラ』
○こちらもアドバタイズムービーが明日公開予定。
- DC『Wind-a breath of hearts-』
○こちらもページ更新の予定
※『Wind -a breath of heart- 』リパッケージ版
PS2版発売を記念してDC版を再販
04年1月29日発売予定 4800円 T-47108M
特殊パッケージ ボックス・デジパック仕様
新規収録のドラマCD付属
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST 今日は巡回お休み(謝)
※第1回『はにはに』公式人気投票記念壁紙は、こっそり指で順位をカウントしてますね(5位まで。保奈美は花束で手が一杯)。
※ナゼか描いてます(苦笑)。
今の下絵段階ではスク水を着せてるんですけど、あれはさすがに素っ裸で放置 プレイ するわけにはいかないので したら殺される
仮衣装で着せてるだけです。ちょっと顔を上向きにしているのは別進行(はに以外)との絡みも有ります。
思ったより早くベースが上がりました。コレを元に衣装を描くわけです(この作業は気が向いた時に)。ちなみに、ちひろと並べるのを前提にしたポーズになってます。
しーのさん、OK?
(11月13日未明 睡魔が…)
◇『黒の断章』for Win
(名前のない部屋:NOISEさんより)
CD-ROM 2枚に製品+設定資料、CG、ボイスNG集など収録 6800円
近日中にデモムービーが公開されるそうです。
※パッケージのイラストが代わったみたい。
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST 暫く試しに反転なしで…
※茉理に関する資料に目を通しながらイメージ構築中です(汗)。
さすがにここ2回ほどバージョン違いで描いてますから、茉理もしちゃいます(確定)。
制服(夏)とウ。細かいデザインを描くのは好きなので〜。(しーのさん、とりあえず他の計画の後になりますのでお待ちを)
◆
□エロゲチラシ
- 『くわいなしょっく!』
MEGAMI 12月5日発売予定
※女の子妖怪の依頼を叶える代わりに…
- 『ふくらみかけ2』
トラヴュランス
封入特典は、トラヴュオールスターカードゲーム
『尽くしてTheポンじゃら』拡張パックシリーズvol.2
※十二分膨らんでると思う。
- 『雪桜』
D.O.
- 『vision』
wing 11月28日発売予定
◆
□雑記
※とりあえず、1週間ほどは『風ノ唄』のイラストを作成します。
下絵の方はもうひとり描き込む手前段階です。それを仕上げつつ、テキストを考えて
コメントPOPを作成し、来週ぐらいにプリントしたいと思います。ここでも公開。
さすがに構図イメージを2ヶ月煮詰めていただけに、大まかな描き出しはエラくスムーズでしたょ。
夏コミ(レポ8月16日付)で
“勤務先で販促POPを作るお約束してきました(w)。
コメントカードですが自分でイラストを用意するなど(今度こそ?)頑張って作りたいと思います。
出来ましたら複製したPOPも送りたいです”
という記した通り、
プリントしたらみるくそふとへも送るつもりです。
(これまでちょっと果たせるかどうか微妙でしたが、やっと動いた感じです)
※アイコン使用の規約(検討案)
私のサイトへのリンクを一方的に貼ってくださればご自由に使用(加工)出来ます。
・私のサイトへのリンクを一方的に貼ってくだされば、アイコンについてはご自由に使用出来ます。
・使用される際は必ずお持ち帰りください。
・著作権は放棄していませんので、再配布はダメです。
・アイコンの使用はネット上に限られます。
Blue Forestさんの規約が大元です。
あと、コレを加えるか検討中。
・使用・加工の為、アイコンの“原素材(作成データ)”を希望される場合はメールをお願いします。
……まあ、実際そんな要望は皆無だろしね( ´ー`)y-~~ 電話回線で転送するのキツイし