『犀の目工房』トップページへ戻る。
ちょお駄文でダラダラ書いてます、行き当たりバッタリな不定期日記帳(苦笑)
(11月12日未明 『はにはに』考察は明日の晩に書きたい…)
□今日の『はにはに』 AUGUST 暫く試しに反転なしで…
◇『はにはに』人気投票記念壁紙公開
※いやまだDLしてませんが、水上さんトップにて拝見してます。
それ以前に携帯版アンテナで第一報を捕捉してから気が気ではありませんでしたょ(苦笑)。
1位の保奈美から2位:茉理、3位:結先生と続いて…美琴に秋山文緒委員長!!、
ちひろん・恭子先生という組み合わせです。
月臣さんのお話通りでしたね(得票率=画面占有率)。
◆
□繰り返します。お届けは一人一枚で、クロネコさんがメール便で郵便受けに入れていきます。ですので、クロネコさんが皆さんの前に現れるのは一度だけです。
もしクロネコが立て続けに2度現れたら注意してください。罠です。武装した黒ずくめの男達に襲撃される恐れがあります。速やかに配管の通った壁の中を伝って脱出するか、バスルームで応戦してください。
(Alchemist)
DC版『ショコラ』体験版が発送開始だそうです(苦笑)。
ナゼかロボチラシが(w
先日はゴメンナサイ
◆
□『ねこねこファンディスク2』のチラシ
(ねこねこソフト) 12月12日発売予定
【コンテンツとか】
・ストーリー物とか(サイド・オリジナル系)
・えちぃのとか(そのまんまです)
・無駄とか(いろいろと何か)
・バルドねこフォースとか
(今回も大会優勝者には貴方の望むモノ)
全体の割合は、ストーリー物3:エロ2:無駄2:バルドねこ2:何か1 です
オリジナルのウチの一本は『120円の冬』
※もう予約してますょ〜 ファウさんチャイナに(;´Д`)ハァハァ……
◆
□雑記
※『コンプティーク12月号』買ってきたけど、
たにはらさんの『ダ・カーポ』コミックお休みだったんだ_| ̄|○
あづまゆきさんの『SNOW』は今回の第4回で完結。
無難な《桜花編》の流れでしたね。
旭は出番無し、しぐれもほんのチョイ役でした……この辺りは突っ込まれるなぁ。
桜花が「ちょっと母上に似ていたのじゃ」と言う件は『SNOW』知ってる人には色々と思い浮かぶはずですけど…
あづまさんは単行本化にあたって「フォローできたらいいなぁと思っています」と
旭については述べてます。
ただこのENDでは、龍神村に季節が戻るには解かれた呪縛が足りてないんだよね、本来なら。
それ以前に呪縛=罪責の念の贖罪は十分果たしてはいますが
(しぐれ自身はひとりだけ過去の罪責の念に囚われてます)
コミック版は「桜花の幸せを願い影から見守る」という形で
しずくの贖罪を果たしてるという解釈なのでしょう。
とは言ってもしずくにはもう少し表舞台に出て欲しかったです。
その点でいうと、騎士二千さんの夏コミ本『White Out』は
個人的には好きなしぐれエピソードです(後日談だけど)。
本編では《過去》へ戻り伝説を塗り替えたことで
《現在》とそこでの《伝説》まで以前と変わってしまいます。
そういう状況を上手く解釈して、
彼方と再会を果たしてから後、(中略w)
しぐれが《過去》のように澄乃と姉妹になっている関係が事が最後に明かされる(現在が変わっている)、
というエピソードになってるんです。
これだと桜花という呪縛が解かれていないんですよね(汗)、
それどころか姉妹で彼方争奪戦(しぐれ優勢)です。
けれども、しぐれが好きですから。もちろん芽依子様も(w
※『はにはに』を後回しにしてナゼ今更『SNOW』語るんだろ(汗)
(11月11日未明)
□Snowly Summer:月臣なおきさん 冬コミ当選
12月30日(火) 東地区 F−50b
出し物(予定):『対談式 其のニ さよならを教えて』
『対談式 其のニ さよならを教えて』
CRAFT WORKの「さよならを教えて」の対談本。
対談参加者:月臣なおき、飛皇駿二(AIR Station)
表紙はembryo:響一さん
※当選おめでと〜 ヽ(´▽`)ノ わは〜〜
といっても、私は今回の冬コミもお仕事(年末商戦)のためいかないんですよね(涙)。
1月12日の大阪での即売会参加を決めてコピー本作ったら、それとプラスαで交換してください。
(ウチが作ったらの話ですが…(汗))
※I've『OUTFLOW』収録の“さよならを教えて-comment te dire adieu-”は、
原詞:長岡建蔵 訳詞・作曲:さっぽろももこ 編曲:一矢(I've) 歌 :MELL
というメンバーなのですが、今調べてみたら、さっぽろももこさんは原画家だけでなく音楽屋でもあるんですね(驚)。
『さよなら』でも主題歌以外の音楽も担当されてますし。
◆
□御影さん 370000HIT記念絵
御影さんはただ今、ドラマCD収録に立ち会ったり、企画書を作成中の様です(風邪にお気をつけて〜)。
※広島そごうでもちょっと前にはショーウインドウがクリスマスになってきてましたが、
このイラストを見て、もうすぐクリスマスかぁと実感してます。
※電撃姫12月号掲載のコラムによると、
来月号で、ただ今お仕事中のメーカーが明かされるんだそうです。
◆
◇『Clover Heart's』体験版公開 ALcot
(いまが堂:いまがさんより)
157MB
※体験版の配布を全国的にやるのは無理ですから、雑誌で体験版を収録してください。
電話回線でコレ落すの無理ッ_| ̄|○ 誰かに頼んでみるか…
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST 暫く試しに反転なしで…
※掲載してからひと月ぐらいそのままでした《橘ちひろ》アイコンを仕上げてきました。
ちひろネタバレ(アイコンサイズ)
……ネタバレなので、直接的な掲載はもう暫く様子見します。見たい方はリンクをクリックしてくださいませ〜。
(今デッドリンクの画像はクリックすると全身版に繋がります)
さすがに次はちょっと間を空けます。他の予定も消化したいのですょ。
…結先生に1年生の制服着せてみたい(w ←それ言っちゃダメ!!(予定がやばくなる)
※発売からもひと月以上過ぎて今更感が強いんですけど……『はにはに』使用CG《ちひろの夏制服立ち絵》のミスを発見(汗)。
夏制服立ち絵《真っ正面》と《背中を見せている絵》の2枚。斜め前のは大丈夫でした。
肩カラー部分に走るラインの色が本来は胸やそでのリボンと同じライムグリーン(っぽい)色のハズが、
2年生と同じ青色になってます。茉理のは大丈夫みたいですが。
みんなきっと気付いていたのに、イラスト描くまで気付けなかった自分もどうかと思う……。
◆
□雑記
※『はにはに』ばかりなので、『はにはに』知らんって方から見ると「エエ加減に強いやゴラァ」だと思います(汗)。
でもでも『はにはに』以降、『天使のいない12月』を2時間したままなのでネタが無いんですょ。
それに『はにはに』はまだしてみたい事がありますし。
仕事から(中心街へ遠回りして)帰宅しても即サイト更新準備だし、
休みの日はフォトショしかしてないし……。
『天使のいない12月』は暫く放置で『くろは』待ちかな( ´ー`)y-~~
それと、今年はクリスマス・正月イラストの用意はしたくないです…その分遊びたい。
(11月10日17:30)
□雑記
※朝起きたら12時過ぎてました(自爆)。
出遅れた一日でしたが、今晩までには、ちひろんのアイコンをUP出来ると思います。残りはフォステリアナと細かいところだけなので。
あ〜同時進行でネタバレなのもあるからこれはどうしましょう…
夕方から親戚とかが集まって呑みをします。コレが影響しなければいいけど(苦笑)。
(11月10日未明)
◇むねきちさん『DIVE MOON』発売中 宙出版
※先月末に発売されてます。取上げるのが遅くなってスミマセン。
『月姫』『歌月十夜』『MELTY BLOOD』のアンソロから作品を集めてプラスαしたものです。
まだ『月箱』積んだままなので、色々と設定が把握できてないです、ゴメンナサイ。
でも【脱力格闘系】むねさん節が出てるので面白いです♪
『らくがき会』参加したいです……
◆
◇「D.C.P.S. 〜ダ・カーポ〜 プラスシチュエーション」にはジョジョネタがいっぱい
(初心者の避難所:KIXさん経由@JOJOさん11/08付より)
※とりあえず第3部までは読んでます『ジョジョの奇妙な冒険』
『D.C.P.S.』は……正直、今年の移植ギャルゲでは一番の売れの予感。
個人的な感触では次にPS2『ファントム』がきます。『EVE』も並ぶかな?
この2タイトルは女性の購入が多かったのが特徴ですが。
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST 今回試しに反転なしで…
※ちひろアイコンは線画まで進めてます。10日に塗りますので。
※まとめみたいなの その3は【未来の絶滅的状況の推測(仮題)】がテーマに決定
a.体内に吸収する事で生ずる体液感染という限定された感染力の【マルバス】
b.世界的な感染被害
C.どれだけの人が生き延びていて乙種感染しているのか、その全体像を把握する事すら出来ない情勢
この3点の設定に関する問題を扱います。矛盾点や推測とか。
未来の美琴たちの居た地域だけが孤立していた可能性まで思いついちゃったよ(爆)。
【意図的に隠されたSF】より先に片付けますが、少なし10日には進行しないです(予定があるので)。
とりあえず、
兄者参式:椎野(C-take)さんへのレスを書くはずが、
意外なきっかけになっちゃいました。暫しお待ちを。
↓
※椎野さんの言ってた【アレ】は【マルバス】に関してでしたか(爆)(11/9付より)
未来の社会崩壊についてだとばかり……。
感染については自分、もはや『テロ』を前提に考えてましたが(汗)、
C型肝炎のような原因も十分頷けると思います。
何かの病気に対しての予防接種が起因しているとか、事故の線もあるんですよね。
C型肝炎はイミダスで関連していることをチェックしてみます。
特に設定とかの話は自分だけだと煮詰まりますから、他の方の意見はいつも参考になります。
と言うよりも統計的データまで出てきた事に驚きを隠せないです。
◆
□雑記
※セガサターンは同僚から譲ってもらえそうです。
※11/8夕方に城南通りの広島女学院前バス停で、広島市内では見たことのないブレザー制服の女の子と
それにライトを当てて撮影している人がいましたが何かの撮影?
※『ウォーターボーイズ』DVDメイキングレポ デジパックってなに?-パッケージ編-
調べてみるまで『デジパックって何?』な状態でしたから。
11/6〜7付日記で『Wind』リパッケージ版の情報を一応挙げてましたが、誰かが2CHへ書くのを待ってても動きが無かったので……。あのスレ見つけたのは名前の無い部屋:NOISEさんのお陰です.
(11月9日未明)
□今日の『はにはに』 AUGUST
◆
□雑記
※オモ城犯文:ふみゅ〜さんからリンクが着ましたので〜
こちらからもリンクしますね。以下レスです。
日記はテレホ前にオフラインで書きますので、買ってきた本とか入手した情報、収集したエロゲチラシ(笑)が
割と中心になるのですょ。仕事がゲーム販売店という特殊事情もありますが(小声)。
↓
※リンク追加しました〜♪ よろしくお願いします。
兄者参式:椎野(C-take)さん
FANA'S FRIENDS HOUSE:ふぁなさん
綾:御陵穎さん
※いまがさんが解読した『マポリックス』のナゾは以下でいいのかな?(ちょっと修正)
○○○○○○カカナイカラサイゴマデヨマナクテモイイデスヨ
フユコミデシンサクハッピョウシタラオドロイテクレマスカ
○○○モチロンシンサクハドリキャスデスヨ
コウシキサイトヨリジョウホウハヤイオミセニビックリデス
リパッケージバンノアレハギョウカイハツッポイパッケージデス
ピーエスツーバンノホウハミナレナイサンカクノマークガハコニ
ショコラタイケンバンソウフハマモナクカイシダヨシバシマタレイ
アンケートハガキガスゴイリョウナノデガンバッテジュンビシテマス
○○○○○○アルコトドノクライホントウカトイアワセルノキンシ
トニモカクニモマトリックスカンケツオメデトー!
(太字の1行目テキストだけ修正。単純な記載ミス)
◆
□ここ暫くに広島市内で収集したエロゲチラシ
- 『かなえてあげる』第2版
(HighSoft) 2003年12月12日発売予定
※発売日が掲載された第2版。横向きです。10/16入手のでは《2003年冬》で縦向きとなってました。
Faxiaさんには帰還されてから第1版をお送りしますね。
- 月刊『紅』弐号 light
『紅』03年11月14日発売予定
※弐号収録の小説はサイドストーリー『死至病−シニイタルヤマイ−』
- 『Ever17_the out of infinity_ PREMIUMEDITION』 KID 03年11月27日発売予定
- 『永遠のアセリア』 XUSE【本醸造】 03年11月28日発売予定
※発売日が《11月7日》から28日に差換えられた点以外に、特に違いはないです。
とりあえず手元には2002年配布の《今冬発売予定》のバージョンと、
《(03年)11月7日発売予定》と今回の3種類を確認。
- 『XUSE VOCAL COLLECTION』vol.1・2 XUSE 03年11月7日発売(予定)
※発売日直前に偶然寄ったアニメイトで入手。裏と表でvol.1と2の収録曲を紹介。絵本の挿絵も数枚掲載。
B5サイズ、20Pの絵本風ブックレットのようなパッケージだそうです。挿絵はまさはるさん描き下ろし。
- 『クリスマスプレゼント』 アイル【チーム・Riva】 03年12月5日発売予定
鬼畜コメディアドベンチャー(笑)
※あの、表面的には全然鬼畜っぽく見えない(爆)。よく見ればそうですけどね(苦笑)。
PCエンジェル連載『半脱ぎ万歳!!』を打ち切ってまでリバ原さん達が作ってたソフトです。
季節に間に合った模様。
- 『プレゼンス』 CLOCK UP 03年11月28日発売予定
※とらのあな広島店ではただ今、体験版配布中。
で、地図では『くろあぷ!!』めでたいぜ1号が配布されていた様ですが最後の1部は仕事帰りのウチが発見捕獲(苦笑)
- 『ONLY ONE』3タイトル GLOBE 03年11月28日発売予定
『さやか 二人だけの弓道場』
『ひかりとはるかの大運動会』
『美奈乃先生のプールサイドレッスン』
3タイトル同時。各4800円 スタッフは3タイトルとも同じ方々
※弓道着というマニアックなのを扱ってくれた事は賞賛します♪
- 『シスターコントラスト!』 ACACIA SOFT 03年11月21日発売予定
- 『カード・オブ・デステニィー オルタナティブ』 abelsoftware 12月12日発売予定
初回版【CD-ROM3枚 DVD-ROM ガイドブック マウスパッド】
通常版【DVD-ROM】
- 『EVE』 シーズウエア 03年11月28日発売予定
※この夏にリリースされたPS2版『EVE burst eror』を18禁にリアレンジした本編と、
PC98版『EVE burst eror』『悦楽の学園』のwindows移植版が同梱
『悦楽』と『burst eror』が少し関連していたとは知らなかったです。
(11月8日未明 8日は仕事で朝が早いんだから早く寝ろ、自分(命令) )
□今日の『はにはに』 AUGUST
◆
◇DC版『ショコラ』、PS2版『Wind』の描き下ろし特典テレカが掲載
(各所経由、Alchemistより)
PS2版『Wind』の描き下ろし特典テレカ
DC版『ショコラ』の描き下ろし特典テレカ
※ウチの店ではつかないからねぇ( ´ー`)y-~~ マポリックステレカでもつけて欲しいです(w
◆
□『ダ・カーポ ファンガイド』コンプティーク12月号増刊 コンプティーク
《付録》
・さくら・和泉子下敷き(たにはらなつきさん描き下ろし)
・55cm白河ことりスタンドパネル(P16にも掲載の七尾さんイラスト。既出絵)
《『D.C.P.S.』特集》
・基本情報
・リプレイ日記(2/23〜3/6) ※杉並EDにもCG
・学園七不思議
・ヒロイン紹介(紹介 データ 3/6までの攻略フロー)
※霧羽香澄だけ攻略フロー無し
・OPムービー写真
・既出CGの紹介
・ショップ特典テレカイラストのポストカード6枚
《アニメ版『D.C. ダ・カーポ』》
・アートボードギャラリー
※部屋とかの構造が初公開。コレだけ見もの。
・ストーリーライブラリー(画像は17話、あらすじは23話まで)
・泰 勇気さん 野川さくらさん対談
・設定線画資料
・グッズデータ
《サーカスソフトコレクション》
『SAKURA〜雪月華〜』『すくみず』『水夏(全年齢版/おー・157章)』『Infantaria XP』
『最終試験くじら』は04年2月発売予定
『らまマンtheコミック』 小山雲鶴さん画
※うんなもん出るなんて知りませんでした。とりあえずダマされて買ってみた(w
ことり特大スタンドパネル、ウチの部屋にはデカ過ぎ。ついでに家族会議に掛けられるって(苦笑)
『ダ・カーポ』のイラストをよく描いていた頃だったら
(個人的に)垂涎だったかもしれない意外と色々載ってる設定資料は……もう遅いよ(苦笑)。
(カラー)純一や音夢の部屋、リビング、風呂場、洗面所、学校施設
(線画)衣装設定 小物設定
手作り眞子マスコットを手に眞子に交際申し込んだ絵美って誰?
※で、ちょうど偶然ながらアニメ版を少し見ました。
中の人ですが……さくらは結構前に聴いて違和感なしでしたけど、
野川さくらさんの音夢と神田朱未さんの美春は、PC版のイメージが強くて微妙でした(汗)。
洗脳 慣れるにしても見る機会が無いから無理っぽいかな(苦笑)。
眞子と萌もナゼかしっくり来ましたが、かなり意外なのは堀江由衣さんの声がことりにあっていた事。
( ´ー`)y-~~ 眞子の声は「あさくらぁ〜〜!!」と怒らせた声がしっくり来ればOKかな。
◆
□雑記
※咲けど散れど:良平さん、サイト移転されてます。
アドレスがhttp://merge.chu.jp/です。さすが(笑)
ちょっと前にウチで双子の女の子がPS2版『マージ』を買ってましたです(w
※初心者の避難所:KIXさん1/7付で紹介されている
ナンパ&デートセミナーの広告の件。
Blue Forestさんのアイコンが無断使用されている様です。
・一応どの素材も手間のかかったものなので、必ず当サイトへのリンクをお願いいたします。
・使用の際は報告掲示板かメールで一言ご連絡お願いいたします。
・直接リンクは、サーバに非常に負担がかかるので、素材を使用される際は必ずお持ち帰りください。
・フリーですが、著作権は放棄していませんので、再配布はご遠慮ください。
・使用に関しては原則HP用のみとさせていただきます。
・ゲームや商用などの場合はメールでご連絡いただけますようお願いいたします。
(Blue Forest:明(みん)さんの使用規則)
自分トコでもコレを参考に明確に規則考えてみます。でも今の所は、使用連絡までは求めたくないです。
※SLPS-03565 1/29発売 2900円のベスト版ですが、かなり前のタイトルなので市場反応あるのかいな?
確かに『夏色剣術小町』は西又さんも参加してるようですが。
(11月7日未明 )
□『Wind -a breath of heart- 』リパッケージ版のデジパック仕様って……
リパッケージバンノアレハギョウカイハツッポイパッケージデス
《参照》
・デジパック
・『ウォーターボーイズ』DVDメイキングレポ デジパックってなに?-パッケージ編-
※( ´ー`)y-~~ 『かぜばこ』見たいな感じのパッケージっぽいですな。
◆
◇『Clover Heart's』紹介ページ
(各所)
ラッセルでの紹介ページです。
◆
□今日の『はにはに』 AUGUST
◆
□雑記
※FiRSTRoN:Faxiaさんトコに無事
『くろは』第2版と
『夏恋-karen-』のチラシが届いたみたいです。
チラシは…ちょっと最近はげっちゅ報告サボてますから自分(汗)。ファイルのバインダー積んだ画像見たいです?
※いまがさんが解読した『マポリックス』のナゾは以下でいいのかな?
(こっちでも解析 頭部分は推測が多いです…)
○○○○○○カカナイカラサイゴマデヨマナクテモイイデスヨ
フユコミデシンサクハッピョウシタラオドロイテクレマスカ
○○○モチロンシンサクハドリキャスデスヨ
コウシキサイトヨリジョウホウハヤイオミセニビックリデス
リパッケージバンノアレハギョウカイハツッポイパッケージデス
ピーエスツーバンノホウハミナレナイサンカクノマークガハコニ
ショコラタイケンバンソウフハマモナクカイシダヨシバシマタレイ
アンケートハガキガスゴイリョウナノデガンバッテジュンビシテマス
○○○○○○アルコトドノクライホントウカトイアワセルノキンシ
トニモカクニモマトリックスカンケツオメデトー!
DC新作は冬コミに発表で、今は未発表作品の様です。なんだろ?
リパッケージ版はDC『Wind』の。三角マークは……バイオか半熟英雄(笑)についてるのしか思い当たらない…。
DC版『ショコラ』体験版はそろそろ発送みたいです。
↓
◇2CHでの解読
(名前のない部屋:NOISEさんより)
“そりゃもちろん新作はドリキャスですよ”
“ココニカイテアルコトドノクライホントウカトイアワセルノキンシ”
※なるほど!
※DC版『たまきゅう』公式サイト
(11月6日21:30 夏色剣術小町って…)
□『Wind -a breath of heart- 』リパッケージ版 Alchemist
PS2版発売を記念してDC版を再販
04年1月29日発売予定 4800円 T-47108M
特殊パッケージ ボックス・デジパック仕様
新規収録のドラマCD付属
※
(C)minori
THE MAPORIX REVOLUTIONS Alchemistトップ絵
我々の中に裏切り者がいる →
※いまがさんが解読した『マポリックス』のナゾにある、
ドリキャスから出る新作は、これじゃないですよね? ねッ?
“プリン大好きな先生にはオススメですね”
(Alchemistの日記10/24付)がかなり気になるんですょ……