デルベントの風 Wind and Derbent



(04年2月17日)
※具体化も微妙なので話題的にはスルーって事で(苦笑)。
 3月頃から、頭で4年間ぐらい練っているD計画のネタ出しをしてみるかも。 4年間の間に脳内妄想では結構設定が変わったりしてるんですけど、 相変わらず冒頭と結末しか思いついてなくて、 ほとんどを占めるべき中間がまったく欠けてますが。
 リアリティを出す資料もまったくないし。
 結構『朱-Aka-』の舞台背景が被る感じなのでこれは参考になります。 あと映画『コーカサスの虜』も舞台の空気として。 他に『ハザール 謎の帝国』『アルメニア史』『ビザンツ皇妃列伝』 突厥帝国資料とか。
 最初は8世紀中期のコーカサスでの3主人公による3章構成だけだった (00年10月公開のコンテンツに痕跡)のが、 今では、8世紀末のビザンツ・ 19世紀の南ロシア・20世紀末のアメリカかどっかに3主人公が関連する感じで妄想してます。
 テーマとかは……それが弱いです。結末が時を経て形なりにも3人が集うという程度ですし。
 強いて言えば『ハザール事典』のヴァン・デル・スパーク博士一家という 3宗教のユニークな悪魔たちのような異なるもの達の融和調和とかかなぁ。
 とにかく本当に書けたとしてもだれそうな凡作だって事だけは確か。 流行りとか最先端とかとも対極だろうし。
 なお、これはテキストです。絵柄が合わないの(苦笑)。 夏コミでもしかしたらネタ出しネタバレ設定資料のコピー本も出すかもしれないけど、 裏紙を緊急の落書きメモ帳にしたい人以外に欲しい人も居ないでしょう。 実現しないかもしれないし。
 とりあえずネタだけ振ってみます。ホントに来月から始めるかもわかんないので。ちなみに同じ事を誰かが具現化しても自分は買わないと思う(w そんなもんです。

(04年3月6日) D計画もしくはデルベント計画 『デルベントの風』 初期案

  the WIND in DERBENT デルベントのレアン
  the WIND forDERBENT イティルのイレーネ
  the WIND to DERBENT ヴォルガのテーセー

 アラブ・イスラム帝国の一端がピレネー山脈を超え欧州の内部へ浸入した頃の713年、 帝国の拡大の矛先はアラブの北にも向けられていた。
 アラブの将軍・マスラマによるハザール遠征。
 その最前線であった城塞都市デルベントはその戦火にあった。
 守備隊の武将アレクシオスらによる抵抗空しく、密告者により城塞は破られ、 アレクシオスはマスラマに討たれ、その妻テーベも息子レアンを産んだ直後に亡くなる。
 同じ頃、エレナは次女イレーネを産み、友人であるテーベの息子を引き取ることとなった。

 エレナは交易商である夫ヴリェモーリェの伝手を頼りに一家で戦乱の難を逃れ、 アラブの撤退した後の城塞都市に戻った。

 長女テーセー、長男レオンに拾い子のアレクシオスを加えた大所帯は慎ましく暮らしていたが、 ヴリェモーリェの失踪が影を落とし、やがて 721年から始まった北のハザール帝国によるアルメニア遠征を機に再び戦火が近づき始めることとなった。
 そして732年、城塞都市は再び南北の帝国の攻防戦の舞台となる。

 アラブ軍の一団に紛れて戻ってきたヴリェモーリェは戻るや養子アレクシオスと妻を殺し、 その刃をテーセーとイレーネにも向けていた。
 そして一足遅く家に駆けつけた青年レアンは、 アラブ軍に荒らされた跡にヴェリモーリェの亡骸を見つける……。

 家族が行方不明となり途方にくれ、 やがて数奇な偶然から父の宿敵だった将軍マスラマとマルワーンの傭兵となるレアン。
 北に逃れ、抗う術もなく北の帝国ハザールの妃と選ばれてしまうテーセー。
 兄レオンとともにアルメニアに逃れたイレーネ。

 ウマイヤ最後の皇帝マルワーンの滅亡に立ち会ったレアンはデルベントでイレーネと再会し、 慕っていたテーセーを取り戻すべくハザールの都・ボルガのほとりのイティルを目指す……。


※2/17付で反転して書いているネタです。もしくは凍結中のそれ。
 ちなみに、これともう少し筋書きを追加したのが大学卒業後の2000年頃考えた初期の案。 3人視点って感じで3部構成。
 キャラの細かい設定とかは全く(w ともかくもとりあえずでっち上げ。
 兄者参式:椎野(C-take)さんへ先日メールで書いたのに 足したり引いたりしてます。

 ただ単に書いてみただけで気が向いたらもう少し詰めるという低反応なネタなので静観……
(04年4月21日)

 先のストーリー案のは、ほぼ最初の結末の手前まで触れてたりします。 その結末はアゼルバイジャン・バクーにある観光ガイドでは有名な話やミロラド・パヴィチ氏の『風の裏側』のエピソードをネタにしてるので、 調べようと思えばネタバレは簡単かと(苦笑)。
 その結末の後日談の一つは『ビザンツ皇妃列伝』に登場のある皇妃の逸話にフィクションで、 もう一つはロシア革命のコーカサスと途方もなく高い仕切り(爆死)、最後は古文書学者による現代編みたいな。
 3宗教に関わる3つの日記とか書物なんて『ハザール事典』の真似ですな。
 後は死んだと思った人物が…とかナゼか共通して現れる娘(双子を希望)とか。 時期を見て頭の中で考えてるイメージをダラダラメモしたい……